今度はリュウが…。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>今度はリュウが…。
09年07月28日(火)

今度はリュウが…。

< 今度は角膜炎…。  | 夏風邪でした。 >
熱を出しました。。

今朝グズりながら起きて、触ると熱かったので熱を測ると37.7度。
でもすぐにご機嫌に遊びだして、ご飯もしっかり食べるし、
そうこうしてる内に自然に37.4度まで熱も下がったし、
本人も元気そうだし、今日から始まるプールはパスするとして、
保育園には行かせようと、9時過ぎに送り出した。
熱が上がればすぐにお迎え行きますので、と書いて。

でも10時過ぎ、早々に保育園からお呼び出しの電話が…。
38度あって、カラダも熱いからとのこと。
すぐに迎えに行って、家に帰ってきた。

家ではわりと元気に遊ぶけど、突然泣き出す…というのを繰り返してた。
何だろうなぁ?やっぱりしんどいんだろうねぇ。かわいそうに。
他に症状もないし、たぶん疲れが出たんだと思う。

何とか寝かせようとしたけど、結局抱っこで12時にお昼寝。
1時間半寝て起きて、お腹空いたとご飯を食べる。
いつもの7割くらいではあるけど、ご飯もちゃんと食べた。
気になるのは、あまり水分を取ろうとしないこと。
いつもあんなにお茶ばっかり飲むのに、今日はほとんど飲まない。。

ご飯を食べてからはいたって元気でご機嫌さんなので、
ちょっとお散歩にでも行こうかと20~30分ベビーカーで出かけた。
ベビーカーでも寝てるのかと思うほど、おとなしかったけど、
家に帰って熱を測ると38.8度もあった!
ぐったりして期限も悪い。。

すぐに解熱剤を飲ませて抱っこしてたら、薬が効いてきたみたいで、
熱もだいぶ下がって、リュウもご機嫌で遊びだした。
キャッキャ言いながら、家中を暴れまくっていたのでちょっとほっとする。

もう1度お昼寝させたかったけど、断固として寝ない。
仕方ないので諦めて、一緒に家の中で遊んで過ごして、晩ご飯。
晩ご飯はその前におやつを食べていたせいもあってか、あまり食べなかった。
そうこうしてるうちに眠そうになってきたので、19時前に抱っこで寝かせた。

寝てからも30分おきくらいに泣いて起きる。
やっぱりどうやらしんどいらしい。
熱はそう上がってはいないようだけど、下がりきってはいないし、
外は暑いけど、やっぱりこうゆう時は汗かいて熱を出した方がいいのかなぁ。
とりあえずドライでつけてたクーラーを切って、窓を開けてきた。
汗かいたら、こまめに着替えさせてあげなくちゃね。

寝るまでも、ほとんど水分を取ろうとしなかったのが気がかり。
このまま朝まで寝て、明日にはスッキリ治っててくれればいいんだけど…。

この頃、目のこともあって、全然仕事が進まない…ヤバイなぁ。。
同僚のみなさま、ごめんなさい。。

【記録グラフ】
万歩計
3709歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
mitsu  2009/07/28 23:44
暑いときに熱が出るのはかわいそうですね
空気も暑いし自分も熱いし( ´△`)
明日の朝には元気丸になってますように!!
わたし大学生の頃までは風邪をひくのは決まって夏でした
一晩中扇風機の前で寝て朝には体が冷え切ってっていうを毎年繰り返してたからですね~
 リエ 2009/07/29 21:52
ウイルス性の夏風邪だって~。
保育園でもらってきちゃったのかなぁ~、まぁしょうがないよね。
食べられないのが、ほんと、かわいそうです。。
うりぽん 2009/07/29 13:58
やっぱ夏風邪流行ってるんかなぁ?
結局うちの①号も熱下がるのに3日もかかったわ・・・
39度の時もあったけど、解熱剤は使わんかったわ~(冷蔵庫に眠ってた1年前のでも使えるらしい♪)
熱が上がりきったら涼しくしてあげた方がいいみたいだよー♪
病気のときは食べれる物をいっぱい食べさせようと思って、ジュースにお菓子にケーキにってお姫様やったから、元気になってもわがままで大変やわ・・・
リュウくんスッキリ治ったらいいね!!
 リエ 2009/07/29 21:54
夏風邪やったわー。
熱より喉が痛いのがかわいそうやわぁ~。
飲み込むたびに絶叫やしなぁ…夜中もつば飲み込んで泣いてるわ。。
うちも今は何でもいいから食べてほしくて、ジュースにプリンにゼリー!
ほしがるなら、何でも与えてるって感じやし、建て直しが怖いわ…。
しかも毎日抱っこで寝かしてるから、寝かしつけも苦労しそう~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする