今度は角膜炎…。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>今度は角膜炎…。
09年07月27日(月)

今度は角膜炎…。

< 海へ~!  | 今度はリュウが…。 >
結膜炎がよっやく治ってきたと思った先週末。
産婦人科に行きたくて、運転するためにはコンタクトが必須。

それがどうやらいけなかったらしい…。
またみるみる目が痛くなって、今度は赤くなったり腫れたりはせず、
とにかくまぶしくて、目がしょぼしょぼする。。

土日は海に行ったんだけど、目を開けることができず、
今朝、また眼科に行ってきたら、今度は角膜炎だって。。(涙)
結膜炎が治りかけの頃に角膜炎を引き起こすことが時々あるらしい。

角膜炎となると、結構オオゴト。
完治まで1ヶ月~2ヶ月くらいかかるらしい。

目はぼやけて見えないし、人にはうつるし、まぶしいし、
本当に目が不自由になると、こんなにも心身ともに支障が出るのか!?
とってもツライです。。

皆さんも、目は十分に気をつけてください。
半目生活は眠いぞー…。
パソコンの画面もほとんど見えてないのでブラインドタッチというか、
勘だけでテキスト変換してる感じだわ…。。

【記録グラフ】
万歩計
2571歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
0.1kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
うりぽん 2009/07/27 13:27
お疲れ様ですー!!
海いいなぁ♪行きたかったわー!!
角膜炎かぁ?あんまり聞いたことないけど・・・妊婦さんでも薬大丈夫??
ブラインドタッチでこんだけ文章書けたらすごいわ!!尊敬♪
子育てと、仕事と、妊娠と、ほんま体力勝負やけどがんばってー!!!
 リエ 2009/07/27 13:31
うん、妊婦でも外用薬(目薬)は大丈夫やってー。
子育てや妊娠より、何より目がツライな…これが一番の敵やわ。。
妊娠で抵抗力下がったりしてるんかなぁ?よくわからんけど、ツライわー。
下手したら失明したりするから気をつけて、と会社の同僚に脅されました。。
PONPY 2009/07/27 13:32
リエさん、だいぶ体調が良くないみたいだね。 リュウくんの病気の看病疲れが出てるのかなぁ。
早く体調が元に戻るといいね。これからつわりもあったりして大変だと思うけど暑い夏を乗り切ってね。
 リエ 2009/07/27 16:49
幸い、つわりはリュウの時もほとんどなかったんですけど、今回もあまりないです。
ただリュウの時はブツブツに悩まされて…マイナートラブルが多いようで。。
困ったものですが、何とか乗り切りたいと思います…!
うりぽん 2009/07/27 13:44
妊娠したら抵抗力下がるねんて・・・
私は後期くらいにガンジタになったもん(涙)
んで、出産したら体力戻るから自然に治るって言われたよー!!
失明なんてシャレならんもんねぇ~(涙)
やっぱ栄養ドリンクは必須やでー!!妊娠・授乳期の栄養補給に!!って書いてたし♪我が家の冷蔵庫にビッシリ並んでるわ~(笑)
 リエ 2009/07/27 16:50
やっぱりそうなんかー。抵抗力さがるんか。。
私も栄養ドリンクがんがん飲んで頑張るわ~。
ほんま、耳より鼻より、目が一番困るね!いや耳もたいがい困るけど…。
目は大事だよ~~~~。(しみじみ)
わし  2009/07/27 16:27
うはぁ~~。。 なんだかマジ、リエ姐さんがカワイソすぎるなぁー。。。
ホント、目が不自由なのって、生活するうえでの支障が大きいだろねー。
 リエ 2009/07/27 16:51
目は困るね、ホント。
リュウがちょっと離れたところで何かしてても見えへんしね…。
料理してても、ちゃんと切れてんのかよくわからんしね…。
やること全てがアバウトだわー…(それは前からか??)
mitsu  2009/07/27 20:45
あわわわわ~、大変ですねぇ( ´△`)
リエさん、めがねはダメなんですかー!
1ヶ月~2ヶ月ってずいぶん長丁場ですねぇ。季節変わっちゃいますねぇ。
少しずつでも楽になりますように!
 リエ 2009/07/28 09:24
実はメガネを持ってないんだよねぇ…これが不便を倍増させている。。
この際に作ろう!と思ったんだけど、病原菌をまき散らしてしまうため、
メガネ屋さんに行くこともできず、見えない生活を送っています…。。
でも昨日もらった目薬をさしてると、痛みとかはだいぶなくなって、
今は見えない生活が不自由なだけになってきた感じ。
思ってるより回復は早いかも??だといいんだけどなぁー…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする