リエさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
9月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年09月10日(木)
スッパリと。 |
|
< no title
| no title >
|
久しぶりに眼科に行った。 本当は1週間後に行かないといけなかったんだけど…。
視力は右も左も1.0。 めっちゃ見えてるー! でも、やっぱりちょっとかすみはあるんだよね。 それも角膜炎で目に傷ができてるせいらしくて、 傷が治れば、かすみもなくなるらしいんだけど。 さて、あとは視力がこのまま定着してくれるか?ってとこね。 ナチュラルレーシック☆
今朝もリュウは保育園に行くのがイヤだと大号泣。 まず、パパと二人で家を出てくれないから、毎朝私が送りに行く。 でも道のりの途中で保育園だと気づくようで、半分くらい行ったらイヤだと言い出す。 あっち、あっちと保育園とは違う方向を指して行こうとしたり、 おうち、おうち!と家に帰りたがる。
いつも、ちょっと寄り道したり、ちょっとお買い物したりして、 気を紛らわせてから、保育園に向かうんだけど、効果なし。。 結局、保育園の前でイヤ、イヤの連発で到着と同時に号泣…。 先生に抱っこされると、反っくり返って絶叫…そのまま連れて行かれる。
今まで、できるだけ行く前に気を紛らわせて…と思ってたけど、やめた。 イヤだという声を聞いて、親が躊躇するから、子どもも覚悟が決められないんだ。 行くと言ったら行く。断固として行く。 泣いても喚いても、行かなければならないということを教えなくちゃ。 明日から、寄り道もせず、心を鬼にして、連れて行こうと決心した。 結局それが子どものためになるんじゃないかと思う。
相変わらず、園の中では楽しく過ごしてるみたいだし、 家に帰ってきても、先生、先生とよく言うし、先生のことは大好き。 今日は「りょうちゃん、りょうちゃん」と一番仲良しの子の名前も言ってた。 泣いてわがままを言えば、ママが何とかしてくれると思わせてるのがダメだと思った。
私も覚悟を決めて、明日からはスッパリ行ってもらおう。 きっと数日で、また泣かずに行くようになるような気がする。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|