上手にできたね。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>上手にできたね。
09年09月13日(日)

上手にできたね。

< ゆっくん大好き☆  | 1歳9ヶ月の言葉 >
家でパパと積み木で遊んでて、リュウもおうちが造れるようになった。
細長い積み木を2つ立てて、その上に三角形の積み木を置く。
ちょうど家の形になる。
パパに教えてもらったんだけど、ひとりで上手に造れるようになって、
「おうち、できた!できた!」と手を叩いて喜んで、私を呼びに来てくれた。
私もいっぱい褒めて、喜んだ。

いやぁ、かわいいねー。すごいねー。
ちゃーんと、いろいろ学んで行くんだね。
で、できたら満面の笑みで喜ぶんだねー。


ところで、ついに私も日常に普通に着られるズボンがほとんどなくなって、
マタニティのズボンを引っ張り出してくる羽目になった…。
どうにもこうにも、お腹の出方がひどくて。。
まさか妊娠4ヶ月とは思えない出方。もう8ヶ月くらい??

いやぁ~、まいったなぁ。
このまま行くとどうなってしまうんだろう…。。
怖い、怖い…。。。


【記録グラフ】
万歩計
8903歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
きこたん 2009/09/13 23:33
え・・?リエちゃん二人目ご懐妊でしたの・・・?

ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ遅れまして・・すみませんw
一回袋出来てるから、大きくなるの早いかもしれない・・
少なくとも私はそうでしたが・・^^;

何歳違いになるのでしょうか・・・?
我が家は学年は3年でしたが、2年半後に二人目でした。
無理なさらずにお大事にしてくださいね♪
 リエ 2009/09/14 09:01
そうなんですー、気づいたら妊婦でした☆
3月出産予定なので、学年で2年、年齢で2年3ヶ月違いくらいになります。
いやぁ、もうお腹が大きくなるの、早いのなんのって…ちょっと異常です。。
単に太ってるだけ&筋肉がなくて脂肪が垂れ下がってるだけというウワサです…。
打ち水 2009/09/14 06:32
8ヶ月?
それはごりっぱ。
 リエ 2009/09/14 09:01
いやぁ、お褒め頂くようなものでは…(当たり前か。。)
このお腹で「4ヶ月です」とはとてもじゃないけど言えません…。。
ゴロ さぎこ 2009/09/14 12:24
子供って気づかないうちにどんどん成長していきますよねー!!!
ほんっと、そういう瞬間に気づくのって幸せですよね~。
しかも、自分の子供の笑顔って何にも勝る特効薬!!

二人目は、ほんっとお腹大きくなるの早いみたいですよー。私も友達もそうでしたー。
 リエ 2009/09/14 20:56
ホント、子どもの笑顔はすべてをいやしてくれますね~☆
楽しそうに、嬉しそうに、それはそれは幸せそうに笑ってくれると、
もう、ただひたすらギューッてしたくなります!(実際にやって嫌がられたり…)
うりぽん 2009/09/14 13:58
なんか2人目は、前の妊娠でお腹の皮が伸びてるから、簡単にボーンと出てくるんだそうな!!(笑)と産婦人科医が言ってたよー!!
私もデカイデカイとむっちゃ言われたわ・・・なんかとても凹んだなぁ(笑)
お腹の赤ちゃんも大きく育てそうよねー♪今は、大きく産んで小さく育てよう!!って感じらしいからいいんちゃうかなぁ♪
うちは大きく産んで(3222g)大きく育っとります!
 リエ 2009/09/14 20:57
えぇ~~、うちも絶対、大きく産んで大きく育つタイプになるやん。。
まぁいいねんけどねー。
いかんせん、傍目でもわかるようになってしまって、だいぶと恥ずかしい…。
ただのデブやーん…って。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする