へぇー。 一般家庭用の風力発電ですか???? スゴイですね。 こっちでは、まだ見たこと無いなぁー。 大型の風車ならたくさん回ってます。 以外とすごい音しますよね。
はりしゃん 家庭でのソーラー発電や風力発電はこれから当たり前になっていくのでしょうね。 うちも電気代高い(ほぼPC)から、大家さんに取り付けてほしいです。
むふ。いい感じですね~。 雲が低くなりましたよね~! 今夜も禁酒ですかね?^^;
浜ジョーさん 空が秋らしくなってまいりました。 今夜はどうしようかと思いつつ、飲んじゃいました。
うーん、やっぱり面白そうです、骨董市。 口を大きく開いたお魚は文鎮ですか、箸おき?
maruomaruさん お魚の後ろにあるのが楊枝入れですので、 箸置きにしては大きく、文鎮にしては頼りないようなものでした。 「こういうもの」と思えば良いのかも。