「食事の記録」 ~grillさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る

grillさんの2009年08月の記録ノート

学生ご飯。

08月31日(月)
今日は寒いですね。やたらと眠いです。
ノートPCが戻ってきたのは良いのですが、
OSの不調については「リカバリしてください」とのこと。
私のPCには山のようにソフトが入っています。
それを再度入れ直すのはたいへんな労力なのですよ。
やろう、やろうと思いつつ、お昼食べたら眠ってしまいました。。 ...
コメント(8)  続きを読む

デスクトップの模様替え。

08月30日(日)
ノートPCが予定より2日も早く戻りました。
ノートは埃が怖いのですよね。
てことで、机の上を掃除。
黒いテーブルは汚れが目立ちにくいので、
街で見かけたレストランを参考に、
赤いビニールのクロスを乗せてみました。 ...
コメント(4)  続きを読む

油断。

08月29日(土)
インフルだけじゃなく風邪も流行ってるようですね。
他人事じゃなくなった。朝、長湯したのがいけなかったようです。
少し風邪っぽいです。
昼に食べた「冷やし麺」なるものはぬるかったけど、
やたらネギが多かったので風邪には良さそう。
夜は節制を忘れて、おでん、鯖寿司、ニンニク醤油漬け、桃、ビタミン剤を摂取。 ...
コメント(6)  続きを読む

早寝。

08月28日(金)
朝、体を冷やしてしまって風邪気味の寝覚め。
二度寝したら治ってましたが、やたら眠く、しかし食欲のある日。
何をやっても能率が上がらない。
午後、ゆっくり入浴後、散歩に出るもお腹が空くばかりですがな。
神社で明日からの充実をお願いしてきました。
ついでに親子丼食べて、桃を買って帰宅。 ...
コメント(0)  続きを読む

く、苦しい。

08月27日(木)
午後から知人と地元の喫茶店で打ち合せ。
その後、書店までの道案内の途中、ラーメン二郎の前を通りかかる。
いつもは行列が絶えないというのに、何故か並んでいない!
「仕方ない、食べて行きますか」と入店。
名前だけは聞いていたが、どんなラーメンか全く知らずに「豚入り」を注文。
トッピングを聞かれたので「野菜、ニンニク、背脂、辛目」と目に付くままオーダー。 ...
コメント(8)  続きを読む

厄落とし?

08月26日(水)
外出時はサングラスなのでメガネは胸ポケットに入れておくのですが、
取り出したら鼻の真中からポッキリ。何の心当たりもありません。
腑に落ちない。何かの身代わりに壊れたとでも思うことにしました。
メガネ屋にて。同じフレームがあれば、レンズは活かせる筈でしたが、在庫が無いとのこと。
仕方なく新調することにし、2本のフレームで悩みました。
ふと、『2本目半額』のポスターが目に付き、両方購入することに。
コメント(2)  続きを読む

眠る猫。

08月25日(火)
朝一で歯医者さんに。
歯の治療も2回で終わり。次はまた10年後か?
毎日、カメラを持ち歩いていると腕前はともあれ何かに出くわすものです。
今日は隣りの駅まで歩く間にこんな風景を見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=ns1hTLD1YJE
...
コメント(10)  続きを読む

早くも食欲の秋か。

08月24日(月)
この所、食欲旺盛です。
朝は鮭定食をガッツリ頂きましたので、昼は控えめにしようと盛岡冷麺にしました。
しかーし、サッパリし過ぎました。
間も無く小腹が減って、ウェンディーズでチョコレートサンデー。
それでも治まらずに、さらに牛丼食べてしまった。。
...
コメント(4)  続きを読む

カレーと盆踊りと焼鳥。

08月23日(日)
深夜1時に眠って6時起床。珍しく昼型。
出掛けようと思ったけれど何故か眠い。朝食後二度寝してしまいました。
やっぱり午後遅く、インドカレー屋さんでマトンカレーをベリーホットにして頂く。
コーヒー飲んで眠気覚ましにぶらぶら散歩してもまだ眠い。
池袋西口公園で何かイベントがあるようだ。一眠りして元気が出たら来てみよう。
来てみました。「NEW盆踊り」だそうです。公園にはぎっしり人が集まりました。
コメント(4)  続きを読む

ダメだって!

08月22日(土)
牛丼屋さんで見かけた風景。
6人の白人観光客のご一行。
マダムは牛丼屋さんが不満そう。
さて運ばれてきた牛丼に紅生姜乗せたまでは良かったのですが。
ソースをたーっぷり回しかけました。
それ醤油ですから。。 ...
コメント(2)  続きを読む

散髪。

08月21日(金)
「伸びたなぁ」と思いつつ、鬱陶しくなるまで放置してしまうんですよね。散髪。
今日はサッパリしてまいりました。
昨日の歯科医ではないですが、この散髪屋さんにも珍しく、若くて美人の女性理容師がいます。
そういう所ばかり探してるわけでは決してありませんよ。念のため。
以前、事務所があった秋葉原のビルにも、
恐らく80を越したお婆さんが独りで切り盛りしている床屋さんがありました。
コメント(2)  続きを読む

お久し振り。。

08月20日(木)
徹夜のまま風呂入って朝一の用事に。
歯医者さんでした。
久し振りの歯医者さんは緊張しましたが、
麻酔してちょっと削って、型を取って終わり。
(取れた詰め物は?と聞かれたので、本当は持って行った方が良いようだ)
他には悪いところは無いみたい。 ...
コメント(4)  続きを読む

どうしても夜型。

08月19日(水)
昨日の夜には喫茶店で仕事の構想を固めたので、
今日は閉じ篭って仕事しようと考えていたわけです。
が、なかなかエンジンはかからないものですね。
つい各党の政権公約をダウンロードしてみたり。
建前ばかり目にすると、つくづく公約だけじゃないなぁと思ったり。
やっぱり午後遅くご飯を食べに行き、ようやく夜になってエンジンがかかりました。 ...
コメント(4)  続きを読む

しじみの味噌汁。

08月18日(火)
午後遅く、初めての居酒屋で昼食を食べました。
初めての店って、料理はもとより居心地も含めて不安なんですよね。
今日の昼飯は当たりでした。
「お楽しみ定食」は、メインを「焼き魚」、「豚生姜焼き」、「メンチカツ」から2品を選べ、
豆腐、小鉢、漬物、味噌汁が付いてくるというもの。
「焼き魚」、「豚生姜焼き」をチョイス。 ...
コメント(8)  続きを読む

秋の気配とサングラス

08月17日(月)
今朝は久し振りに眠りました。5時半に寝て目が醒めると11時30分。
お風呂に入ったり何だかんだで、外に出たのは2時近く。
ファミレスで朝食兼昼食。
以前、味の無いハンバーグに当たったことを書きましたが、
同じものを頼んでみたら「あれ、美味しい」。
前回は、やはりソースか何かを入れ忘れたのでしょう。 ...
コメント(4)  続きを読む

不審者。

08月16日(日)
昨夜こそしっかり眠ろうと思っていたのですが、深夜から明方までNHKで「百物語」。
つい見るとも無く聞くとも無く朝まで付き合ってしまいました。
夜が明けて、まだ何となく元気なので「そうだ」と思い立ちました。
カメラにスタビライザーを付けまして、歩きながらの撮影の練習。
シャッターの閉まる目白通りや裏通りを、変な装置を付けたカメラを構えてウロウロ。
どう見ても、怪しいっす。。でも、昼間は人目が気になっ...
コメント(4)  続きを読む

カラっと晴れた日

08月15日(土)
この日は、徹夜してしまったので、朝から睡眠。
そういえば、仕事の合間に星空を探しに出てみたけれど、
晴れているにもかかわらず、お月様の他には星は1つしか見られなかった。
どれだけ、都内の夜空の明るいことか。
午後、目白通りをぶらぶら散歩。
よく晴れていながらも、湿度が低く、カラッとした陽気。 ...
コメント(2)  続きを読む

レバニラ効果。

08月14日(金)
今日も昼からふらふら散歩。
まず腹ごしらえ。何食べようか。
今日はガツンと「レバニラ炒め定食」行きました。
「レバニラ炒め」はよく考えると栄養の宝庫ですよね。
ビタミンA・B、鉄分、繊維質まで一度に取れる。
そのお陰か、ここ最近無いほど元気な気がします(むしろ禁酒効果かも)。 ...
コメント(4)  続きを読む

暑かった。

08月13日(木)
昼から近所で、買物と試し撮り。
3時間ほど頑張ったのですが、思った写真は1枚も撮れず。
元々、動画機能に着目してカメラを購入したのですが、
その前に静止画の性能に驚き、写真を一から学習しております。
動画への活かし方なども考えつつ。
たとえ動かない風景だって現場の音の有無で随分違いますものね。 ...
コメント(4)  続きを読む

便利なようで。

08月12日(水)
とある大手家電量販店にぶらり。
新しいカメラのフィルタを2枚買いに。
覚えている限り周辺に5店舗はあるのですよね。
まず本店、片方はあるけどもう一方は無い。カメラ店はその逆。
仕方ないので1枚だけ買ってきましたが。
以前も、最寄の店舗にカメラのバッテリを買いに行きましたが、他所の店舗にはあると。 ...
コメント(2)  続きを読む

喉元過ぎれば?

08月11日(火)
昨夜のNHKは、深夜も台風速報を流し続けていましたっけ。
朝方の緊急地震速報もしっかり聞きました。
まさに台風と地震が同時に来たので、午前中はニュースの嵐。
しかし、夕方には、何か随分以前の出来事に感じられました。
ニュースを見過ぎたせいでしょうか。
多くの情報に触れてしまうと、それを既知のもののように感じるのかもしれません。 ...
コメント(4)  続きを読む

no title

08月10日(月)
コメント(0)  続きを読む

頭が大人に?

08月09日(日)
今日はこれからですよ。これから。
会社の広報のシナリオを書いているのだけど、どうも進まない。
まだ22時過ぎか。これからですぜ。
どっかで踏ん切り付けないと遊びにも行けない。

頭が大人にって成熟した考えが持てたってことじゃなくて、 ...
コメント(6)  続きを読む

低調。

08月08日(土)
なんだか疲れが貯まっていて
思うように仕事が捗らない一日。
こんな時は食べて飲んで眠るに限る。

夢の中で、戌の日の戌祭というのに出くわした。
獅子のような戌の彫り物のご神体を見せてもらった。 ...
コメント(2)  続きを読む

異物。

08月07日(金)
さっきお握り食べてたら、ガリッっと金属片が!
確かめてみたら、歯の詰め物でした。。
10年ぶりくらいに歯医者行かなきゃいけないですねぇ。
10年、よく持ったと言えば言えるか。
ちなみに、内科には小学生か中学生からかかったことないです(記憶にすら無いという)。
外科には、ガキのころ車に当てられて入院したのと、20歳くらいの頃、自転車で転んで以来かかってない。 ...
コメント(6)  続きを読む

ジレンマ。

08月06日(木)
このところ「マッチムーブ」というものが気になっております。
実写の中にCGを合成する技術です。
http://www.youtube.com/watch?v=wOAWq5pXmGg
フリーのソフトでもそこそこ出来そうなので、つい挑戦したくなります。
しかし、3DCGも映像も本格的にやろうとすると、無茶苦茶時間がかかるのですよね。
そのことを思うと手が止まる。でもやってみたい。
コメント(4)  続きを読む

Buzzワード

08月05日(水)
バズワード。
一見、流行しているように見えるけれど、その実、実態の無い言葉。
最近で言えば、Web2.0とかクラウドコンピューティングあたりでしょうか。
ただ、この辺は、よく見返すと実態があるような。
googleもカラダカラもそうですけど、データを外に預けるって傾向にはあるようです。
エコなんてバズワードですよと言ってしまうと、ちと危険ですかね。
コメント(0)  続きを読む

10年・・・。

08月03日(月)
久し振りにコピーライターやらないかって声がかかった。
実績出せと言われて、手持ちの作品を見てみた。
この辺はウケそうだ。よく見てみたら10年前の制作物ですぜ、奥さん。
5、6年は別の商売に明け暮れていたわけだから、そうなるのも当然か。
また内職なので会社にはスマンなぁ(給料要らん言ってるのに)。
10年後はどうしてるかねぇ。小説の一編でも書き上げていたいね。
コメント(6)  続きを読む

物欲。

08月02日(日)
この頃、物欲に負けている日々。。
現在は、カッティングプロッタなるものが欲しいと思っています。
プリンタのノズルの代わりに刃物が付いていて、図面通りにカッティングシートや紙が切れるというもの。
ビルの窓に会社名とか貼り付けてあるでしょ。
ああ言うものを作れる奴。
以前、会社に買わせた物が、倉庫に眠っているので、それを持ってこようかな。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

08月01日(土)
コメント(2)  続きを読む