城崎旅行2日目【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>城崎旅行2日目
09年10月11日(日)

城崎旅行2日目

< 城崎温泉へ!  | 伊丹スカイパークへ >
城崎旅行2日目 画像1 城崎旅行2日目 画像2
朝はいつものリズムで6時過ぎには起きてきたリュウ。
7時から始まる外湯を待って、今朝はママと外湯に入りに行った。
ちょっと嫌がってたけど、一緒に露天風呂に入って気持ち良かったねー。
全裸で脱衣所を駆け回って、昨日拾ったドングリを大事に大事に持っていた。

チェックアウトをして、城崎の街をブラブラ。
昨日の夕食後にもブラブラしたけど、今日もまたブラブラ。
目の前の小川にはいっぱい魚やカモがいて、リュウは川に夢中。
落ちそうなほどのぞき込んでは、おさかなー!とりさーん!と大喜び。
生き物と乗り物が好きだねー。

ブラブラしてるうちにリュウは寝てしまって、起きてから城崎マリンワールドへ。
お昼ご飯を食べてから、中に入った。
真っ青な海と空が本当にキレイだった~!
リュウもうみー!とぽにょばりに嬉しそうだった。

マリンワールドでは、お魚もいたけど、海獣がたくさんいて、
まずアザラシに興味津々。
上下にスイスイ泳いでるアザラシを見て、ゲラゲラ笑っていた。
ペンギンも見て「ペンギンさん、ペンギンさん」と呼びかけていた。

イルカとアシカのショーも見た。
スゴイ、スゴイ!と嬉しそうにパチパチと拍手して見ていた。
ようやく、こういう動物のショーも一緒に楽しめるようになったんだねー。
リュウが満面の笑みで、キラキラと目を輝かせながら動物たちを見てると、
それを見てるパパやママは、とっても幸せな、嬉しい気持ちになります。

セイウチやトド、アシカ、アザラシなど、リュウには区別が付きにくい海獣を
いっぱい見て、いっぱい嬉しくて、楽しくて、ご機嫌で過ごして、
16時になって、そろそろ帰路へ。
さすがにママも足が疲れたよ~。

私が車を取りに行ってる間にパパに小さなペンギンのぬいぐるみを買ってもらってて、
ペンギンさん、ペンギンさんとだいぶかわいがっていた。
ずっと手に持って、抱っこしたり、おすわりさせたり、お菓子をあげたり、
やけにかいがいしくお世話をしていて、かわいいなぁと。

どうもこの旅行中はパパっ子で、パパいい、パパいいと言うので、
私が運転して、パパと車の中で遊ぶというパターンが多かった。
パパでも抱っこしてもらってたら寝るようになって、ママも大助かりです。

帰りも1時間半くらい寝て起きたところでSAで晩ご飯。
そこから渋滞に巻き込まれて予想以上に帰るのに時間がかかってしまった。
家に着くちょっと前、21時半に、また車で寝てしまって、このまま朝まで…、
と思っていたのに、家に着いた瞬間に起きてしまって復活=3
結局、23時に電池が切れたようにペンギンさんを抱っこしたまま寝た。

突然の旅行だったけど、リュウは終始ご機嫌で楽しそうで、ずっと笑顔で、
やっぱりパパもママも、リュウがニコニコ楽しそうにしてくれてたら、
それだけでとっても楽しくて、幸せな旅行でした☆
行って良かったねー!

【記録グラフ】
万歩計
9186歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする