mitsu さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月14日(水)
初めて手をつないでお買い物! |
< お腹が痛いよ~
| すごいいい天気ー! >
|
【子どもの行動・できごと】 昨夜わたしが寝ようとした23時過ぎ、ぴよがむにゃむにゃと眠りが浅くなって ねぼけて「リロリロリロー」といいながら手をパチパチ拍手していた。 きゃー、楽しい夢見てるのかな? 微笑みながら寝たけど、夜中2時くらい、突然ぴよが大声で叫び声をあげた! ちょーびっくりして私もうわっと叫んで目が覚めた。 明け方にもなんか叫んでいたし、もう隣に寝ているママはびっくりだよー! 朝起きて、まさくんにびっくりしたよねー?と言ったら、あぁ、とそっけない返事。 気づかなかったの?と聞いたら、気づいたけどそんなびっくりはしなかった、と。 そっかぁ、やっぱりわたし眠りが浅い。ぴよが叫ばなくても何度も目が覚めるし。
今朝は3人で7時前に起床。 まさくんだけパタパタと朝食を食べてお仕事に。 お見送りしてからぴよと2人でゆっくりご飯を食べて、ちょっとテレビ見て、掃除。 10時半にはぴよさん朝寝。 1時間ちょっと。
起きてきて、昼食を食べようとしたあたりから空が暗くなり、パラパラと雨が降りだした。 あちゃー。 しばらく様子を見ていると、通り雨だったようで、また空が明るくなった。 そんなに地面がぬれるほどの雨ではなかったけど、きっと遊具は湿っているだろうなぁ、でもすいているかなぁ、と あれこれ考えて、結局駅前まで歩いてお買い物に行くことにした。 私があるけば、お買い物を入れても長くて往復30分というところ。 ぴよはいろんなものに興味を引かれつつ、通る電車やバスやバイクや自転車にいちいち反応して指差して声上げつつ、 べちょっと勢い良くこけたりしつつ、いろいろしながらのろのろと自分で歩いてお店に向った。 途中ぴよがふらっと入っていこうとしたお魚屋さんものぞいて、スーパーでも初めて手をつないでお買い物して、 楽しかったね! ラップで包んであるもの(しいたけのパックとかお肉とかお魚とか)の表面に指を突っ込もうとするので、それだけ 気をつけて怒って、あとは大きないたずらもせず、無事にお買い物終了! ぴよもお買い物袋を下げて帰りたい!と言うので、小さな袋に軽いしょうがを1つだけいれてあげた。 腕に買い物袋さげて、一生懸命歩いているのはかわいかったなぁ。 帰り道はさすがに疲れて、道路にしゃがみこむ回数も増えて、時折抱っこしながら、それでも歩きたい!と言うので さらにゆっくりと帰ってきた。 がんばったねー。
帰ってきてだいぶ疲れて眠そうにしていたけど、寝ない、というので、夕飯の準備をして、 その後はぴよのおやつと一緒にテレビ。 夕方にはもう眠くてぐにゃぐにゃして遊んでた。 でも、今日はご機嫌! 何にそんなに笑ってるのかわかんないけど、とにかくずーっとニコニコケタケタ笑っている1日だった。 お風呂に入って、夕飯食べて、20時にはおやすみなさーい。
【新たな発見・成長】 ぴよと一緒に駅まで往復歩く日がくるなんてなぁ。 一生懸命歩く姿を見ながら、成長を実感してしみじみうれしくなった今日。
【今日の感想】 今日もお腹が痛い。 ぴよはせっかくご機嫌の1日で、見ていてとっても心が和むのに、じわじわと痛み続けるお腹のせいで、時折イラっとしている自分がいた。
今日仙台の祖母が亡くなった。 夏に帰ったときに最後になるかもしれない、とは言われていて、ずっと覚悟はしていたけど。それでもすごく悲しい。 あさって仙台に帰る。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|