ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年11月11日(水)
事業仕分け・・・全く新しい試みだが |
< 背筋が寒い
| 中国の為政者は大変... >
|
▼「事業仕分けをし公開で評価する」・・・確かに非常に革新的。今まで予算編成など内容がわからないままに結果だけ知らされて いた。各省にまたがる問題は全く手付かず等色々あった。 今回の事業仕分けはその意味では画期的。之を進めていけばまさしく体質改善もできるし、利権のはびこる余地も少なくなる。 今回だけに終わらず今後も続けたい。 結果を見るのが非常に楽しみ。50年来のよどみがドレくらい取れるか・・・ ▼ 「軍隊は競走馬、政府は騎手、国王は馬主」と言われ国王があがめられている国 今時こんな国がどうして存続出来るのか不思議におもう。 その国の現状につい話を聞く。現在の反タクシン運動の根源は「人気がありすぎる」、「国王を凌ぐ人気は許せない」 というところに起因しているとの事。 (タクシン氏が落選するように憲法改正し選挙したがタクシン勝利) なるほど世界にはいろいろな国があると実感。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|