我ながら壊滅的に暗い内容。【セーンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>セーンさんのトップページ>記録ノートを見る>我ながら壊滅的に暗い内容。
09年12月11日(金)

我ながら壊滅的に暗い内容。

< 優先順位をつけなが...  | 平和な日。 >
エッセイ、あと送るだけになった……物書きも図書館が一番文字が安定して進むって微妙。


予約した好きな絵本が入ってきた。ん、優しくてあったかくて、少し泣きたくなる。
自分が思うよりも、弟ネコの異変ダメージは喰らっているんだなと、他人事のように思うけど思い返せば18年一緒にいる。必ず別れるけど、気持ち的に年末年始はやめてほしい。気を紛らわすことができないから。

我が家の中心の弟ネコ。既に母上がグロッキーだし、父上も過剰に構ってみたり落ち着かない。私も……正直、何処も見ていない無表情が怖くて、フツーに眠るまで付き合ったり、考え込むと昨日に至っては3時過ぎまで眠れなくて。
寝不足が一番まずい。明日は午前から出勤。大きい行事の日。2時間加給勤務。
稼ぎ時なのにペースダウンしている場合じゃないからなぁ……。

小康状態に落ち着くか、別れになるか。
明日、弟ネコは病院に行く。神経質な子だから、それがストレスになって悪化する可能性もあるわけで。
定期的にお世話になってる。でも、病院嫌いは私と一緒。

少し、自分が嫌になる。
ダメージは受けているくせに、冷静なの。
神経障害が悪化して、苦しむようになるなら安楽死も視野に入れている。少なくとも私は看取る気でいる。
色んな覚悟を、色んなパターンの別れを想定して、父上や母上はこうなるだろうなとか、既に私のことも心配している母上に「きっと、いつも通りに動こうとするだろうから」と曖昧に微笑ってる。

……私の本当の弟は生きていたら20歳。元年生まれ。
弟がいたら、お兄ちゃんがいたら……また違うのかな。

外にいると気が紛れる。家にいるとひたすら皆暗いから。
でも、同時に外に避難している内に……そう思うのも確かで。

弟ネコの異変はほんとここ数日の事。
ダメージはある。でも前以上に図書館で物書きしたり、勉強したり、趣味にも手を出したり活動はしている。
これは、私なりの逃避にも似た防御行動なのかな?

正直、扱いかねる自分自身。
今宵日記に書き出した分、余裕が生まれると信じたい。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする