セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年12月16日(水)
寝る前には癒し系の本を読もう。 |
< 包まって潜っていた...
| 怒涛だ……冬眠した... >
|
やっと、やっと送ることができたー(遠) 後は野となれ山となれ。
職場、暗い。美人の憂い顔は切ない。 命が脅かされるのが、身近で同時に起きなくてもいいじゃない。 カミサマって、意地悪よね。いつものことだけど。 ぼやきつつも、今のところ精神は安定。現状に慣れた。慣れれば何事も日常。 今日も元気に、予想通り口出してきた上司様に牙を剥き、無事に1日を終えたぜ(ぐっ) 差し入れのおやつに、誕生会の残りのシフォンケーキ(ココア生地に真っ白クリーム)5個。 今日の戦利品は素敵です♪
図書館、図書館……寒いな。ホント最近冷えやすくて、震えて面倒。 母上のカード更新。レポート下書き前の構成に着手。2月の頭なんてあっという間、なるべく今月中にレポートを出したいと思いながら、中旬に来てるよ 恐ろしい★ ああ、でも集中して考えている時間が好きvv
読み聞かせの飴ー! やっぱり私の好きなしょうがのど飴、復活してない……(凹)
ケーキ母上達2個ずつ食べた。私1個……むぅ。
明日までに返す本が500P以上の2冊。なんとか読み終えそうです。1冊は読破したし。 但し……すっごくえぐい。ライン遮断かけながら読まないと、吐く。 嫌なのはそれなのに続きは気になるってとこ。きっと、2度と手を出さないな、この上下巻(遠)
ゲーム場……悶え死にそうだ……(汗) ロリータの夫の時の数倍、オーバーヒートになる。 甘いものアレルギー起こしそう(なんだそれは)
明日は読み聞かせだ~。練習はきっとギリで1回になるだろう。 これを乗り切れば、仕事の面はひと段落っていうか、日常になるっていうか。 行事加給残り5時間、か……あと2大行事がある上に、遠足もあるんだっけ……足りないな、絶対(遠) (今ではただ働きする気 殆ど無いヤツがいます)
カラダメモ 夜、急激な肩こりと吐き気。水分が欲しい強い欲求。 白湯とトウキシャクヤクサン、半量飲んだら落ち着いてきた。 生理前症状だろうか。
自分の悲しみに酔う人間は、誰のことも考えていない。考えていてもずれたまま。 そして、私達はまた“哀しむ時間”を失う。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|