セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年12月15日(火)
包まって潜っていたい冬です。 |
< ひたすら突っ走れー...
| 寝る前には癒し系の... >
|
弟ネコ、(一応元気だけど、ご飯食べない)軽いなぁ……ほろり。 切なくなって読書に走ったら、病院の受付時間ギリでした。 機械に受診科が出ない!?保険証確認で受付時間数分越えた!? ボランティアのおばちゃんが、素敵に優しくて助言に従い、初診料がかかっているのでカウンターに必死で(オーラで脅し)頼み、無事に受診許可。おばちゃんと喜び合いました(笑)
目が見えなくなっていく中、根性で読書を続け、父上が帰りも呼べと珍しくご機嫌がマシだったので呼びつけた。 眩しくて目を閉じていたら酔った(爆) すっごく運転乱暴なんだよ、わかっちゃいたけど、あと数分乗ってたら吐いてたね、ふふふ。 事故る危険性回避した代わりに、激しく具合が悪くなった。どっちがマシだったかなぁ……?
母上となぜかおじいちゃんの話になり、私が生まれる前に他界しているんだけど、お洒落なじーちゃんだったらしい。 いーなー、そんなお洒落なじーちゃん、連れて歩いてみたかったー。ヘビースモーカーは嫌だけど。
やっと服の山片付けた。 動線が復活しました(どんだけ溜めたんですか)
早く日が暮れてー。眩しくて動けない~! お、瞳孔はまだ開いているけど、サングラスお供に動けそう。 活動開始じゃあ!(17:00)
恐ろしいね、眼底検査効果。 20時過ぎに家に帰るまで、サングラスかけたまま運転&行動。 全く見ずらいって思わなかった(苦笑) 半日続く、これはお約束なのね(遠)
図書館、勉強道具も持っていたんだけど照明負けで目のピントが合わない(凹) いいもの。本借りるもん。軽めのヤツ限定で。 はい、見事に自分のカードの限界値(10冊)埋まりました~♪ 7冊、重い~。 読み聞かせの本はピンとくるものがなく、頑張って明日探して1回読もうか状態。 担当が明後日だ(爆)
おっと、忘れるとこだった。封筒☆ 手芸屋も見たいから……定番の場所。あああ、また会員カードが増えた(爆) 雰囲気いいからいいか(ぇ) 可愛いファスナーと幅広バイアステープ♪ きっと完成に行くまでがまたチマチマ前進なんだぜ!(笑)
なー、室温が15度。白湯飲んで体温保持中。 近頃、ご飯とあったかい飲み物は必須。空腹になると一気にダウンする(T-T) 面倒くさいよー!
ゲーム場、携帯から見れなくなった(汗) えーと、どうやれば見れるようになるんだ…………(諦めた) 眩しいダメージでダルダル。
あとは、型紙製作が終われば、机が発掘されると見た。 発掘しないと封筒宛名書きが自室でできない。 (だから、どんだけですか!)
明日は誕生会頼まれてたんでしたねぇ……ま、いいや。適当に。 ああ、上司様が出現しなければどーにかなるだろう。 上司様……通しじゃん★ その時に考えよう。うん。
寒いなぁ……ふわふわガウン着よう♪ 目標、明日こそエッセイ送るのだー!!(燃)
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|