のだめ♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>のだめ♪
10年01月15日(金)

のだめ♪

< 今日もまた  | 久々に >
観てきました\(^o^)/

高校時代、ブラスで演奏した「1812」
漠然とだけど、なんだか当時の感情がこみ上げてきて、
自然と涙がでてきちゃいました^^;

バラバラだった音が、だんだん一つの曲としてまとまっていく感じ。
いいなぁ。。。

演奏終わって、仲間と握手し、抱き合って。
青春だったわ~。
なんて、思い出しながら。


映画自体も、もちろん面白かった♪
後編、早く観たいっ!


   * * * * *


本日のイベント。部分日食。

結局、お日様が雲から顔を出すことなく、日没。。。
頭上は晴れていたので、もっと西の方だったら見れたかも?
うーん、残念!
2012年に期待しましょう。








【記録グラフ】
体脂肪率
23.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2010/01/15 08:28
今日も寒いよー。
 kyo-ka 2010/01/15 15:05
今朝はダンナが沖縄出張のため、6時半頃駅まで送って行きました。
暗かったよ~。寒かったよ~。

午後3時。
まだ太陽が顔をだしてくれません。
2時間後は果たして?!
ちょん丸&鷲 2010/01/15 13:34
懐も寒いよー。
 kyo-ka 2010/01/15 15:06
それは、いつもです^^;
凍り付いて、溶ける気配がありません><
きこたん 2010/01/15 15:06
面白かったよね~!
私も楽しんできましたよ♪( ̄▽ ̄)ノ″

やっぱ、黒木君が最高です☆
 kyo-ka 2010/01/15 15:23
きこさまも観ましたか?
期待に違わず、面白かったです~☆

黒木君。一番日本人らしい。はずなのに。
あの中にいると、なぜかとっても個性的に思えてくる。
私はやっぱり「ちあきせんぱ~い」かな^^
マーリー 2010/01/15 16:15
1月の沖縄 暖かいでしょうね☆
ついて行けるなら・・・

朝のニュースで沖縄のひまわりが満開に近い☆と。
 kyo-ka 2010/01/15 21:14
沖縄、もう、ひまわりが咲いてるんですね!
この辺の最高気温より、沖縄の最低気温の方が高いんですよねぇ。
お日様が恋しいです(*^_^*)
きのっち 2010/01/15 20:42
う~んッ 観た~い!!
kyo-kaさん、ブラスだったんですね♪カッコイイ~!!
 kyo-ka 2010/01/15 21:18
面白かったよ~。
できるなら、前編後編にわけず、一気に上映して欲しかった・・・

私自身は下手っぴでしたけど^^;
それなりに鍛えられましたわ(^-^)
高校時代の部活って、それが全て、みたいなとこあるからね。
さのっちょ 2010/01/15 21:16
kyo-kaさん、楽器は何をやってたんですか~?
ブラス。。。懐かしいw~。
みんなで奏でる音楽は、いろんな物語が交差して、1つの曲が出来上がるっていいですね。
のだめは、まさにそのもの。。。
すごいオケが、ビックらこぐように上手なって、映画といえども、感動しましたね。

部分日食。。
気付いた時は、下のほうは、雲に隠れていたけど、お日様の右側が、かけてたような感じがしました。。。。。。
ほんとうは、どうだったんでしょうか??
 kyo-ka 2010/01/15 21:23
Euph.でした(^_^)v
さのっちょさんは、やっぱりフルートだったんですか?
こういう映画を観ると、また楽器もやりたいなぁって思っちゃうんですけどねぇ。

そちらでは少し見えたんですか?
こっちは結局見えないまま。。。
雲が太陽について行っちゃった、みたいな感じでした(T_T)
megulalala 2010/01/15 21:50
あーもう、こんなに寒いと
家でまったりしているじゃじゃが羨ましくて羨ましくて(笑)
 kyo-ka 2010/01/15 23:31
ごめんなさいっ。
昨日は1日家でまったりしてました~!
さのっちょ 2010/01/15 22:00
うふふ、フルートです。
 kyo-ka 2010/01/15 23:33
フルートにコーラス。
音楽にたずさわれる日々。いいですね♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする