ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年01月20日(水)
一辺に春・・と勘違いしました |
< 暖かいと言う事は・...
| あまり見栄をはらな... >
|
▼ 18世紀~現代までを各地域ごとに改めて読んでみる。意外に個別の特定のことに関しては知識があるが例えばアジアの変動 に付いては殆知らない。特に中東のあたりになると全くと行って良いほど疎遠。南米、アフリカも同様。 今からでは遅いがもう一度これらの疎遠な地域に関して民族を軸に見直して見ることにしたい。 この意味で高校教科書の現代の世界史Aは中々良くまとまっており入門にはもってこいです。 ▼ 春の苗でも見てみようかとコーナンセンターの花屋に行った。 すると春じゃがいもの種芋を見つけ早速買おうと思ってふと考えてみれば家でじゃがいもは沢山かってあるはず、それを利用す るほうが良いと思って早速家の買い置きを見ると何処の芋か良く解らない。しかし目は出かかっているのでとりあえず今年は 試してみることにした。明日は雨なのでいいチャンス。植えつけてみる。(今日は4つ切りにして灰をまぶしておく) (矢張り天気がいいと色々外の仕事が出来るので楽しい)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|