一辺に春・・と勘違いしました【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>一辺に春・・と勘違いしました
10年01月20日(水)

一辺に春・・と勘違いしました

< 暖かいと言う事は・...  | あまり見栄をはらな... >
▼ 18世紀~現代までを各地域ごとに改めて読んでみる。意外に個別の特定のことに関しては知識があるが例えばアジアの変動
  に付いては殆知らない。特に中東のあたりになると全くと行って良いほど疎遠。南米、アフリカも同様。
  今からでは遅いがもう一度これらの疎遠な地域に関して民族を軸に見直して見ることにしたい。
  この意味で高校教科書の現代の世界史Aは中々良くまとまっており入門にはもってこいです。
▼ 春の苗でも見てみようかとコーナンセンターの花屋に行った。
  すると春じゃがいもの種芋を見つけ早速買おうと思ってふと考えてみれば家でじゃがいもは沢山かってあるはず、それを利用す  るほうが良いと思って早速家の買い置きを見ると何処の芋か良く解らない。しかし目は出かかっているのでとりあえず今年は
  試してみることにした。明日は雨なのでいいチャンス。植えつけてみる。(今日は4つ切りにして灰をまぶしておく)
  (矢張り天気がいいと色々外の仕事が出来るので楽しい)

【記録グラフ】
ウォーキング
110分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ゴンジャ 2010/01/21 09:14
ブルドッグさんおはようございます。
今日のお天気は曇りですが確かに少し暖かいと
春が来たかと体がうきうきしてしまいます。
ブルドッグさんは海外とか忙しくお仕事で
飛び回って大阪にお住まいになってもうながくなりますか。
お花や野菜作りいつの間に覚えられしてみようと思われたんですか。
何気なく日記を読んでいて「ふと」凄いなぁ~と感じています。
 ブルドッグ 2010/01/21 23:04
全て見よう見まねです。やってみると意外に面白いので少し時間ができた頃から始めました。(子こ4~5年くらいか?)
grill 2010/01/21 20:59
高校教科書に興味を持ちました。読んでみたいと思います。
歴史を学ぶことは「人間の普遍」を探求することでしょうか。
常にそういう視線を持っておられることに敬服いたします。
 ブルドッグ 2010/01/21 23:13
是非読んでみてください。小生の買った教科書は、いずれも山川出版です。
現代の世界史(世界史A)、世界史図鑑ヒストリカ
現代の日本史(日本史A)、詳説日本史図録
値段は教科書が各790円、図録が各848円です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする