73日目 困った子【杏宏ママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏宏ママさんのトップページ>記録ノートを見る>73日目 困った子
10年04月12日(月)

73日目 困った子

< 72日目 暑いくら...  | 74日目 100歳 >
以前に話した困った女の子のお話です。

学童で一緒だったので娘とは仲良し。
そのこは新3年生ですが学童には入れませんでした。
なので、4月から娘を誘いに来ます。
まぁ、そこまでは別にいいんだけどね。

以前からあった行動は、
平日夕方7時ごろ遊びに来る。
家の周りをうろうろしている。(僕は週1で見ている)
へんな遊び方をする。
話が通じない。
などなど・・・・・

平日の7時に遊びに来られても・・・・ご飯だし・・・
なので「うちはこれからご飯だから帰りなさい」と帰した。
何度かあったが、最近は夜来なくなった。
後日、このあと別の家にも行っていたらしいとわかった。

家の周りをうろうろ。
週末に1回は見るって事だよね。
ちょっと気持ち悪い。。。
ある時はチャイムを鳴らし、「出かけてる」と言っても、ウロウロしてた。

変な遊び方。
近所のどこからか布製のスーツケースを持ってきて、入って遊んでる。
閉じ込めでもしたら大変。
しかも、どこからそんなものを・・・・
一緒にやるうちの娘もお馬鹿なんだけどね。

話し聞いてない。
出かけてるって言ったのにウロウロしてたりも
そうなんだけど、全体的に聞いてないって言うかわかってないのか・・・・

など、他にも僕の体験している不思議行動がいっぱい。
けど聞いたらもっとすごいことになってた。

その子のママはフィリピーナ。パパは日本人。
まぁ、ハーフってやつですわ。

学校・学童でも問題になっている子だった。
内容はネグレクト。
ママは一切子供を放置。
パパは一応見るけど、あまりかまってない。

あるお宅に週5日お泊り。
パパから電話のある日は帰る日らしい。着替え取りに行くだけだよね。
食費等も一切出さない。

まぁ、泊めてる家もちっょと感覚ちがうかなぁ。。。
さすがにもう泊めてないみたいだけど・・・でも、半年くらいやってたみたい。。。

学校からパパに話をしても、オレ様論を返され、全く会話にならないらしい。

うちは、まだ軽いほうだったみたいね。
是非、どこかに引っ越していって欲しい。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1076kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
25.9%
骨格筋率(%) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯(0.5人前) 118 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
丸美屋 チャーハンの素 じゃこ(0.1人前) 2.7 kcal
9時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
砂糖(1人前) 57.6 kcal
12時
ampm スンドゥブチゲ(1人前) 182 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
カクテキ(1人前) 25 kcal
ナムル(1人前) 38.7 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
19時
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
餃子(0.2人前) 76.4 kcal
大豆と手羽先の煮込み(0.5人前) 105 kcal
サラダ(1人前) 37.4 kcal
20時
珈琲(1人前) 6.4 kcal
  1076 kcal
食事レポートを見る
コメント
ちょん丸&鷲 2010/04/12 11:22
パパの人間性がおかしいわいねー。 
そういうの聞くと、しょーもない男と結婚しなくてよかったと思うわい。。。

 杏宏ママ 2010/04/12 11:38
パパもおかしいけど、ママは完全放置らしいからもっとおかしい。
自分の子を放置って・・・ありえない
やすやっさん 2010/04/12 12:12
かわいそ、本来は子供には罪はないんだけどね。
親の愛情を受けれなかった結果が、そうさせるのでしょうね。
寂しいとか感情などの表現方法を知らない(教育されてない)のでしょうね。
でも、かわいそうですが関わらないようにしないと、いけないですね。
 杏宏ママ 2010/04/12 13:03
子供は悪くないんだけどね。
常にニコニコというかニヤニヤしているのは怖いです。
ハナユビ 2010/04/12 12:48
オイラも、子供に辛いことを言うのは、嫌なんだ~。
だから、親にはしっかりして欲しいね~。
オレ様論を返すより、何様だと思ってるのか聞きたいね~。
とにかくっ!…関わらないし、関わらせないことだよ。
それっきゃないっ!うん
 杏宏ママ 2010/04/12 13:05
やっぱり、そうだよね。
関わらせないようにしよう!!今日も話し合いだ!!
コルニャッゴ 2010/04/12 19:43
親として果たさなければいけない責任は果たして欲しいよね~。
じゃなきゃ子供なんて生むなーって言いたいけど、この問題はなくなることは無いんだろうねぇ・・・
悲しすぎる(>.<)
無責任かもしれないけど関わらないのが一番なんだろうね~。
 杏宏ママ 2010/04/12 21:37
悲しい話なのよね。
でも火の粉は払わないとね。
tomytomy 2010/04/12 22:31
母親は何しているんだろう。働いているのか?
今、子供をかまわないでいつかまうというんだろう。
悲しいけれど危うきに近寄らないことですね。
 杏宏ママ 2010/04/12 22:45
何してるのかも、わかんないんですよねぇ。。。。
僕は、今かまってやらなかったら、この子は僕のところに帰ってきてくれないのでは?と思って子供を育てているよ。
大きくなった娘とは、のんきに馬鹿話したいと思っていたりする。息子とは酒飲むんだよ♪
そんな夢ってないのかなぁとか、思っちゃう。僕のんきすぎ?
うみのおとこ 2010/04/12 23:41
その子もかわいそうだね
親がおかしいな、せっかく生まれてきた子なのに
愛情をいっぱい受けて育った子共が愛情を与えられる人になるんだから
お父さん最低や、ワタシ以下じゃ!
 杏宏ママ 2010/04/12 23:59
親もそう育ってしまっているかもしれませんね。難しい。。。

うみさんは大丈夫!(根拠のない自信たっぷり!)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする