リエさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
6月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年06月07日(月)
謎の不機嫌…。 |
|
< お宮参りとお食い初...
| トイレトレーニング... >
|
今日は昼過ぎから、シュンの機嫌がものすごく悪い。 いつも昼間はあんまり寝ない子だけど、抱っこしてると泣かないのに、 今日は抱っこしても何しても、ずーっと泣きっぱなし。 しかもオッパイを全然飲もうとしない。 しばらく抱っこしてようやく寝たと思っても、横にするとすぐに起きて激泣き。。 とにかく抱っこしっぱなしで、何にもできないし、リュウもかわいそうだし、 夕方からお母さんにヘルプに来てもらう。
朝9時半に普通にオッパイを飲んでから、昼12時半のオッパイはほとんど飲まず。 それ以降、何回あげようとしてもオッパイを断固拒否して泣く、泣く…。 これはちょっとおかしいなと思った。 もしかしたら、鼻もちょっと出てるし、中耳炎じゃないかなと。 縦抱きしてるとまだマシだけど、横にするとすごく泣くとか、 オッパイを全然飲まないとか、寝ないとか、リュウの時もそうだった。 考えれば考えるほど、これはきっと中耳炎になってるんだ!と思って、 病院が閉まるギリギリに思い立って滑り込んで診てもらった。
でも結論的には「どこも悪くない」と。 しかも小児科の先生が好きらしく、家では全然笑うこともなかったのに、 先生の前ではニコニコしちゃって「元気そうやん?」って…。 いやぁ~~…。。 ま、念のため、というか原因がわからないので、 ゆるーい抗生剤だけもらって、帰って来た。 でももう8時間も飲まず食わずなんだけど…朝からでいうと11時間。 赤ちゃん、それでいいのか??それが心配。。
とりあえず脱水を避けるため、ポカリを薄めてあげてみた。 そしたら、めっちゃ飲む~~。ゴクゴク飲むやん…。 じゃぁとオッパイをあげてみたら、泣く泣く…どういうこっちゃ。。 仕方なく母乳を絞ってスプーンであげたら飲む! その流れで、再度オッパイをあげてみたら、ようやく飲んだ。
結局、その後は機嫌が少し悪いものの、オッパイはちゃんと飲むようになった。 次の日は元気になったようで、機嫌も悪くない。 薬はとりあえず続けて飲ませてはいるものの、何だったの???
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|