正しすぎる回答【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>正しすぎる回答
10年07月13日(火)

正しすぎる回答

< 超人  | 思い出の割合と正し... >
正しすぎる回答 画像1
小学校の理科のテストで「雪が溶けると何になる?」という問題に対して
「春になる」と回答した子がいるって話を聞いたことがある。かわいい回答だ。

他にも「正しいものをマルで囲みなさい」という問題では、
正しい項目を、ちっちゃいマルをたくさん書いて
それで囲んだなんて珍回答も聞いたことあるなあ。

欧米でも珍回答があったらしい。

英語で書かれた設問は次の通りだ。

『あなたが1870年代の中国からの移民者だと仮定し、
故郷の中国に自分の経験をもとに手紙を書いてみましょう。
手紙には、あなたが西欧諸国でどんな経験や貢献をしたかを必ず入れること。』

これに対して書かれた解答は……写真の通り漢字でびっしり。

故郷の人にあてた手紙だもの。この答えは絶対に正しいな。
どう採点したのだろう。面白い奴がいるなあ。

(昨日の運動)ペクトラルマシン、ラットプルマシン、プーリー、
シットアップ(50回×2セット)、ロータリートルソー、
トレッドミル 6km


【記録グラフ】
体脂肪率
15%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1728kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34.3%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
57.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
7月12日の食事(1人前) --- kcal
8時
ししゃも(1人前) 200 kcal
八社会 もずく 米黒酢(1人前) 30 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
12時
ホイコーロー(1人前) 629 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
20時
ドライカレー(1人前) 454 kcal
22時
DNSプロテイン(1人前) --- kcal
  1728 kcal
食事レポートを見る
コメント
現在完了 2010/07/13 06:35
面白いっ!!!!!笑
一番受けたのは、丸で囲みなさいを小さい沢山の丸で囲んだって話!!笑

もうね~、こんなにピュアなハートを持った子はいないですって!!(。-∀-) ニヒ♪ 
その心を大事にして育ってほしいものです。そういう人がきっと日本を変えてくれるような気がしますq
 tomytomy 2010/07/13 12:31
子供って笑わせてくれますよね。あたまやわらかいですよね。
自由な発想で羨ましいです。
コミュ 2010/07/13 07:27
子供の素直な考え方には驚かされることありますよね。
いつまでも、その心を忘れずに育って欲しいですね。
 tomytomy 2010/07/13 12:32
柔軟さはもう、私なんかにはないですね。発想がすっかり硬直してしまってます。
やすやっさん 2010/07/13 08:04
子供の名回答は目からウロコですよね。
家の長男も名回答したけど、う~ん思い出せない(>_<)
 tomytomy 2010/07/13 12:33
おんなじ。うちの娘も前に珍回答して、それを書こうと思ったのにどうしても思い出せなかった...。
杏宏ママ 2010/07/13 08:08
子どもの発想には、頭が下がるよ。
 tomytomy 2010/07/13 12:34
以前私の同僚は上司と話しているとき、
「いやあ、まったく、頭がさがりませんな。」
といって怒られた。大人はだめだね。
芽多忙鰻太郎 2010/07/13 09:14
富井兄今日之日記葉感動下世
漢字出文章尾書苦戸中国語似見得手仕舞鵜野歯何故難打労

(↑上記の文章の読みかた)

tomy兄、今日の日記は感動したよ。
漢字で文章を書くと中国語に見えてしまうのは何故なんだろう。
 tomytomy 2010/07/13 12:40
和紙訓古面吐蟻我等。(ワシクンコメントアリガトウ)
湖麗空喪四露死苦(コレカラモヨロシク)
うみのおとこ 2010/07/13 16:12
発想が自由ですねー、それがだんだん枠にはめられていくのかな
なんだか、かわいそうな気もしますね
 tomytomy 2010/07/13 17:16
うちの娘も最近は面白い答えしなくなりました。
小2くらいまでかな。
どりり 2010/07/13 16:14
↑すごい!二人共中国語スラスラなんだ!!!!

....と、だまされたどりりです...。
 tomytomy 2010/07/13 17:17
謝謝!
芽多忙鰻太郎 2010/07/13 21:52
度李莉兄動詞楽
軟化漢字嶽出文章尾書苦脳蛾矢鱈気似逝伝手仕舞蔦羅思惟鷲君

(↑上記の文章の読み方)

どりり兄、どうしたの?
なんか、漢字だけで文章を書くのがやたら気に入ってしまったらしいわしくん。
 tomytomy 2010/07/14 05:37
汝止書漢字(←いい加減にしなさい)。
ハナユビ 2010/07/13 22:06
子供ってさ~、不思議な発送するよね~。
負けた…、って思わされることが多々あるよ。
今更勝てないよな~、あの発想力には。
うん
 tomytomy 2010/07/14 05:36
もうすっかりこりかたまってしまいましたからねえ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする