grillさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年08月18日(水)
秘密兵器届く。 |
< no title
| ひとここち。 >
|
例の秘密兵器が届きました。 実験するのが楽しみです。
小さな船が集まる船溜まりがある桟橋を抜けて、駅に向かって歩いている。 川に沿って小さな漁師小屋のようなものが幾つも並んでいて、夏の日差しの元に物憂い風情を醸している。 桟橋を抜けると賑やかな駅に連なる繁華街に出る。 という夢をよく見る。恐らく両国界隈かその先だろうか。 この夏はほとんど出歩いていない。
ハイスピードカメラについて他人に聞かれたので、調べてみた。 カシオが一般向けカメラにハイスピード撮影機能を搭載し、一時期話題になった。 最近は、ビクターやサンヨーのビデオカメラにもこうした機能が備わっている。 調べて分ったのは、何れの機種もハイスピード撮影時には、有効画素数が小さくなるということ。 1200fpsといった超高速度撮影では、336×96ドットと画面は非常に小さくなってしまう。 DVDの画像サイズが640×480ピクセルだから、幅が半分、高さが1/5。 フルサイズのモニタで見たり、プロジェクタで投影すると、随分ぼけた画になるだろう。 購入時に見逃しがちな点かも知れない。
休肝日5日目
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|