芝生が赤茶けていました【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>芝生が赤茶けていました
10年09月07日(火)

芝生が赤茶けていました

< 気力も無くなりそう...  | 台風一過秋の空? >
▼ 酷暑続きのため散歩が思うに任せない日が続いていたが、思い切って今日12時半から3時半まで日陰を選びながら万博公園に
 行く。そこで見たのはこの暑さで無残な姿を晒した広い芝生の広場。綺麗な緑がすっかり赤茶けた枯れ草の感じになってしまって
 風情も何も無い。今回の暑さの凄さをはっきりと見た感じ。
 そう言えばパースでは緑の綺麗なのは秋から冬にかけてが一番だったが全く似たような感じになっている(夏は万物が枯れ、
 ブッシュファイアーが頻発する)
▼ 景気の2番底を警戒し金融緩和策を拡大するという一種のインフレ策だが基本的に資金需要が少ない現状ではむしろ悪性インフレ になる可能性のほうが高いのではないかと危惧するが、デフレギャップの解消ができるか否かに掛かってきそう。
 どちらにしろ成長がない中での策にはかなり無理がありそうに思えて仕方がない

【記録グラフ】
ウォーキング
100分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
longingly8 2010/09/07 23:45
実家の松も色褪せてきました。
剪定した松ほど弱いってNETで見
時間のある時、ホースで『頑張れよ』と水撒きをしています。
 ブルドッグ 2010/09/08 22:33
今後夏は何時もこんな感じになりそうな予感がします。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする