えー??レーシックしたの・・・?@@; またやったばっかりで「演劇鑑賞」とは・・・(爆) 駅の階段とか気をつけてね^^;いってらっしゃーい☆
右目だけがぼんやりしてるだけだから、大丈夫だよ~ん。 今は右目のトレーニングで、左目を覆ってPCしたり、読書したりしてます。 演劇は花粉防止用みたいな眼鏡をかけながら、オペラグラスで山本君を見、 見ながら、点眼してたから、横の人は、変な人がいると思っていたと思うよ~ハハハ…
亀次郎見たい!!歌舞伎で~ レーシック、気になるけど・・・ちと、怖い・・・
亀次郎、女役(じゃじゃ馬娘役)めっちゃ良かったよ! 観客は皆亀次郎を見に来てた感じだった。(おじさんとかもいたし) もう、亀次郎のかっこいい、セリフと立ちまわりに、会場中大笑いだったもの。 で~も私は山本君命(いっちーの次に)だったけど、、!!! レーシック、快適だよ~ もう、老眼鏡も要らないし~♪ 手元のごはんが見えるようになって、食欲倍増?!ギョギョギョ!!!
kiraちゃん、相変わらず、幅広いーーー!(爆)
山本君をオペラ・グラスで見続けたよ~!!! なんか、1回だけ、こっち方面を見て、目が合った気がする!ドキドキしたよ~!
名作ですね・・・・長旅ですから・・・お気をつけて・・・。
埼玉の劇場から、有楽町の品川クリニック(目の手術後の検査)に行って、地元まで、ぐる~りと遠征してきましただ。 劇は面白かったです。 筧利夫が亀次郎(妻)を「馴らして」従順な妻にするところは、トークもガンガンに凄くて、よくぞセリフを噛まずに 言えるなぁ、と感心するばかりでした。 亀次郎の出る部分に関しては、多分何度見ても、笑えるくらい、上手かもです。
遅ればせに‥ あそこからウチまで割と近いっす!
そうなんだ~。 割と、名前から思うより、都会に近いよね。 あと、カシスソーダ(ゼロ)飲んだよ~ 甘くて、焼酎でうめてしまった(意味なーし!)中学の息子が喜んで飲んでいました。 未来は私と酒を飲んでくれるかしら♪ 楽しみ~