やぎひげさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年07月17日(日)
カミさんの実家 |
|
< no title
| めがね・・・ >
|
昨日は、カミさんの実家へ墓掃除。 行き 6:30-11:00 墓掃除&実家(今は誰も住んでいない)の前の草刈り。11:00-15:00 風呂&昼食 15:00-16:30 義母の様子見 16:30-17:30 帰り 17:30-22:30 往復 650kmくらい・・・。
さすがに、日ごろ全くしない草刈り機を使っての作業、4時間で腕が筋肉。でも、一昨年までは、鎌で草刈りしていたので相当の効率アップ! きれいにもなるしねぇ。満足!
作業後のお風呂は、柳津温泉。町営のお風呂。なんと300円! 温泉なのに、東京の銭湯より安い! ゆっくりはしていられなかったけど最高。 野良仕事の汚い恰好でいったよ。さすが町民センター、何の問題もなかった。
カミさん・わちきも疲れ切って義母の様子見では居眠り。おいおい何しきてん じゃ・・・。
とにかく、昨日の目的は墓掃除! 目的達成! 夜は長男がカレーを作ってく れたので帰宅後に食べた。ありがとう。食べ過ぎた。ビールも飲んでしまった。 ってことで体重に如実に現れる。墓掃除後は、62kg位だったのに。まあ、ご褒美 だなぁ。
カミさんの実家。今は誰も住んでいない。もともと年代物のお家であった。 田舎育ちのわちきがみても、トイレもお風呂もまともじゃない。冬は家の中が ストーブたいても、10℃くらいにしかならないといってもいいくらいか。でも、 子供たちは帰省しても文句を言うことはなかった。こういう経験が大きくなって 生きると信じている。
その家は義母が住めなくなり、経年劣化に耐えられず。一部傾いて来た。雪が多い のと、やはり3/11の地震の影響もあるか・・・。本当に限界! 家の中を片づけ てつぶす準備を現実的に始めなければ。費用は掛かるが、デカい家なので崩壊は やばい。
8/17-20は家の片づけの為に、帰省(っていうのか?)決定。泊りは、前述の公営 お風呂。 #3/11の地震で避難先になっていたが、仮設住宅に移りつつあるので、一般客の #宿泊が可能となった。 親戚回りもしなければ・・・。とにかく家の片づけを少しづつしなければ・・・。 9月には法事もしたいと言っている・・・。とにかく何事も少しでも前に進めなけ れば・・・。
今日は、これから髪を切りに言行ってこよう。朝ランしようか迷ったけど、7:00 過ぎたら暑さは変わらないと判断。17:00ごろから走ることにしよう。昨日の 筋肉痛もあるし。 10Kmラン。なかなかの調子だった。走った後の体重:63.5Kg、体脂肪:17.6%。 体脂肪にびっくりした!
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|