官邸前デモ2【けろけろりんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>けろけろりんさんのトップページ>記録ノートを見る>官邸前デモ2
12年07月15日(日)

官邸前デモ2

< 官邸前デモ  | できないかなー。 >
デモ行ってきましたー、
↓詳細はこの方のブログが詳しいです。
http://www.labornetjp.org/news/2012/0713shasin
東京新聞のこの記事も実情報道してます。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012071402000108.htm...

参加者のケガ防止という名目で
警察官と警察車両でがっちりガードされて
前にも後ろにも進めない状態、
デモの全貌は把握できませんでした、
警察官の顔を見に行ったようでしたわー。

13日から急に警備強化されたようで、
警察官に抗議している人もいましたが
デモに参加の皆さん全体に大人で
冷静な態度は好感がもてました。

最初についた場所は議員会館前の歩道、
参加者の方が
「先生方、窓を開けてください、一緒に行動しましょう」と
メガホンで声を上げても参議院、衆議院ともしーーーん、
まったく無視だったわ~。

反原発の声のひとつになれたなら満足かなと
という初デモ参加でした。

【記録グラフ】
体脂肪率
2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
-0.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
コミュ 2012/07/15 08:05
今すぐには原発をなくすことは無理かもしれませんが
いずれは無くす方向で動きたいですよね。
初デモ、お疲れ様でした。
 けろけろりん 2012/07/15 09:00
ありがとうございます~、
早急には無理でも脱原発の方向に
少しずつでも進んでほしいですねー。
tomytomy 2012/07/15 08:21
今すぐ原発ゼロなのか、将来的にゼロなのか、将来的に割合を減らして継続するのか、
それぞれの「リスク=国民が腹を決めるべき覚悟」を明示して欲しいですね。

いま原発比率の議論しているみたいだけど、早く将来設計案を出せよな!
判断出来ねぇーよ。イライラがつのります。

 けろけろりん 2012/07/15 09:03
原発比率、
原発ありきからの議論に傾きがちで不安です。
安全性が不安なままの再稼働もやはり納得がいきません。
みたお 2012/07/15 08:37
国会の基本だよ!
見ざる・聞かざる・言わざる・・・
国会議員の先生方は自分の利権と名声を守ることの方が重要!
任期の期間何事も起こさず粛々と過ごし、金をもらって次に備える!
ま・・・基本、役人の考えと一緒だもの・・
そんな族に何言っても無駄さ・・
 けろけろりん 2012/07/15 09:05
検索したら国会議員の先生方も少しはデモに
参加しているみたいですね。
それにしてもまったく無視は寂しかったです。
杏宏ママ 2012/07/15 11:34
テレビで報道した?
 けろけろりん 2012/07/15 11:43
取り上げたのは報道ステーションだけかしら。
http://www.youtube.com/watch?v=FCZgmTI1OaE
ゆっぴぃ 2012/07/15 11:56
初デモお疲れ様でしたー!!
けろさん写ってないんですか??(笑)
 けろけろりん 2012/07/15 12:00
ないない~、私がいたところは全く取材陣いなったからw。
ケロケロママ 2012/07/15 19:45
お暑い中お疲れさまでした。
誰か効率のよい自然エネルギー発電を発明してくれないものか。
…助けてドラえも~ん!
 けろけろりん 2012/07/16 06:17
ありがとうございます。
ほんとうですねー、夏中日差しガンガンのベランダで使える
小さなソーラーシステム誰か作ってくれないかなーと昨日友人と話してました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする