今すぐには原発をなくすことは無理かもしれませんが いずれは無くす方向で動きたいですよね。 初デモ、お疲れ様でした。
ありがとうございます~、 早急には無理でも脱原発の方向に 少しずつでも進んでほしいですねー。
今すぐ原発ゼロなのか、将来的にゼロなのか、将来的に割合を減らして継続するのか、 それぞれの「リスク=国民が腹を決めるべき覚悟」を明示して欲しいですね。 いま原発比率の議論しているみたいだけど、早く将来設計案を出せよな! 判断出来ねぇーよ。イライラがつのります。
原発比率、 原発ありきからの議論に傾きがちで不安です。 安全性が不安なままの再稼働もやはり納得がいきません。
国会の基本だよ! 見ざる・聞かざる・言わざる・・・ 国会議員の先生方は自分の利権と名声を守ることの方が重要! 任期の期間何事も起こさず粛々と過ごし、金をもらって次に備える! ま・・・基本、役人の考えと一緒だもの・・ そんな族に何言っても無駄さ・・
検索したら国会議員の先生方も少しはデモに 参加しているみたいですね。 それにしてもまったく無視は寂しかったです。
テレビで報道した?
取り上げたのは報道ステーションだけかしら。 http://www.youtube.com/watch?v=FCZgmTI1OaE
初デモお疲れ様でしたー!! けろさん写ってないんですか??(笑)
ないない~、私がいたところは全く取材陣いなったからw。
お暑い中お疲れさまでした。 誰か効率のよい自然エネルギー発電を発明してくれないものか。 …助けてドラえも~ん!
ありがとうございます。 ほんとうですねー、夏中日差しガンガンのベランダで使える 小さなソーラーシステム誰か作ってくれないかなーと昨日友人と話してました。