呪いをかけてたのは誰? 腰よくなってよかったですね、 腰が痛いと力がはいりませんものね、 暑いから熱中症対策していってらっしゃーいませ。
人の恨み買うほどの人間じゃないんすけどね。 体の要~ですよね、ホント。 水分持っていくべきでした。
腰はきついからなぁ~ 僕はいい加減動かないと、また腰を痛めそうだ・・・
筋トレとコンドロイチン???
腰に来そうだ・・・って、予感(?)が来るときあります^^; そのまま、治っちゃうときもあるし、整骨院のお世話にまでなるときもあるし・・・・。 湿布をした状態で、汗をかくと、赤くなったりしませんか?
昨日していた湿布は患部が日に当たると紫色になっちゃうって代物、 今日のは違うやつでした。シャワー浴びたら剥がれましたが大丈夫みたい。 暑い時は汗をかいたほうが良いのかも~
呪い解けてよかったですね(笑) 腰に痛みがあると、どんな動作もしにくそうですから一安心ですね。
一日で解ける呪いってなんじゃいって感じですよね。 いえ、座りっぱなしとかなら大丈夫なんですよ。動けないだけ。
腰が痛いと辛いですね。 私も以前よくいたくなったので分かります。 行ってらっしゃい。
筋肉が足りないせいもあるんですよね~ がぶり寄りでもしなくちゃですわ。
明日はうなぎの日なんですね♪ 職場にも明日のランチ用に届きましたが~私は休みです( ̄▽ ̄;)
うなぎだけもらいに行くとか???
谷崎潤一郎って近くなんですか
人形町です。
あれ、なんだっけ? チョウセンアサガオ? リュウキュウアサガオ? 去年、ママんちでキレイに咲いていたよね。
うち一昨年咲いてたのは西洋朝顔(ホントはヒルガオ)でしょうか。 今年はやっていないの。あの青い色は好きなんですが。
ギックリ治ってよかったですね。 明日は高級うなぎですね(^^) 腰も完治しますよ。
高級ではありません。 最近は中国産でも高いんですよね。 うなぎ自体が高級魚?
ギックリ腰は再発するから気をつけてください 当分は、おとなくしくしていたほうがいいですよ ฉันขอให้คุณสุขภาพ !
7年ぶりだったんですけどね~ で、お気持ちに感謝します。感謝するまでに時間がかかっちゃいましたけど。 英語はダメですがタイ語はもっとダメで~す!
呪い…私ではありません。 でも、まだまだ注意してくださいね~~。 腰はやっかいですから。
やっぱり三ちゃんだったのか~ヽ(`Д´)ノ