sho*n*n882さん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年08月07日(火)
NV-U37使って見た(2) |
< NV-U37を使っ...
| NV-U37を使っ... >
|
今日は立秋です。二十四節気の第13番目。 とはいえまだまだ暑い日が続きそうです。 今日、新生銀行からメールが届きました。 その文面 >暑中見舞い申し上げます。........ ちょと待て、暑中見舞いは土用の日や梅雨明けに出すものです。 立秋以降は残暑も見舞いになる。
挙句の果てに、次のような文章が追加されていました。 >この夏だけのおトクなキャンペーンや、支店独自の地域性に富んだキャンペーンも実施しております。 この会社は広報がいないのか? メールの誤配信に悩む会社は多いが多数に送信するメール位、チェックする 人間がいても良いと思う。 一人のミスの為に会社の信用が崩れて行くのだろうな。
さて、NV-U37はモードを今日は「屋根を優先」を選んで見た。
「屋根を優先」を選ぶと、国道から直ぐ離れて住宅有る所をルートに取った。 「屋根を優先」とは住宅の屋根を表現してるのかな?
車道と歩道がしっかり分かれている道でした。 後半は昨日えお同様に私鉄沿線のコースでした。 この道も住宅が並んでいるので「屋根を優先」になるのかも知れません。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|