2学期だ~。。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>2学期だ~。。
12年09月03日(月)

2学期だ~。。

< おにぎり。。  | 洗濯もの。。 >
実際は、うちの子たちの高校は、先週木曜日から始まってるけど、今朝は、小中高生がそろって登校。。。
おまわりさん、学校の先生、地域の見守りの方々が、横断歩道に立ってありました。。
2学期が始まったんだと、実感。。。
まだまだ暑いけど、子どもたちの元気な姿見れるって、いいですね。。

うちの子は、朝からお腹痛そうで、朝から何度もトイレに行ってましたが。。
とりあえず、おなかの薬飲ませました。。
通学バスには間に合わず、学校まで送りました。。
今朝は、大慌てでした。。。
お腹よくなったかしら??

【記録グラフ】
朝バナナ
1本
朝バナナ(本) のグラフ
基礎代謝
1091kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
38.4%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
32183点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
58.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
com 2012/09/03 12:20
月曜日はおなか痛くなるもんです。。

こちら曇ってきました。
 さのっちょ 2012/09/06 12:10
気分的に、そうなるんですよね。。
学校では、痛くなくなったと言ったので、ほっとしました。。
syunfamily 2012/09/03 12:34
うん
小学生時代、2学期が始まると、
宿題が終わっていないせいで、腹痛を起こしていたよ(笑)
 さのっちょ 2012/09/06 12:14
なんか、気持ちわかりますよね。。
私も、経験あります。。笑い。。。
みたお 2012/09/03 13:20
チビ助も学校始まった~♪
せいせいするね♪
 さのっちょ 2012/09/06 12:15
特に子供が小さいときは、手がいるので、夏休み終わったら、ほっとしますね。。
打ち水 2012/09/03 17:41
二学期、
一学期の反省と3学期に向かって助走つけないと。
子供達に負けられないが、今は仕方ないが、ゆっくりしております。
 さのっちょ 2012/09/07 19:09
私も、気力で、頑張ります。。
三輪昌志 2012/09/03 20:30
学生時代…この時期は嫌でしたね~~笑笑笑笑笑~☆。
ず~~っと休みが良いなんて思っていました。
 さのっちょ 2012/09/07 19:12
私も。。
子供の気持ち、痛いくらいわかりますね。
でも、学校行ってくれたほうが。。。ほっとします。。
無財の七施 2012/09/04 00:11
二学期始まりましたね、本当だね。食欲の秋になりますね。
 さのっちょ 2012/09/07 19:16
秋は、おいしい食べ物いっぱいですしね。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする