あらら・・・ 見つかるといいですがこの辺で~って見当があれば探しやすいけどね・・・ うちも息子が1度なくして見つかってない。なのでもう持たせてない。 下の方がその辺はしっかりしてるんですよね~
どこで無くしたかもさっぱり見当がついてないみたいですね。 当分鍵は持たせない事にしました。 うちも下の娘の方がしっかりしていて、忘れたり無くしたことはないですね。
またもや家の鍵を無くした。 ・・・あ、でも、オイラもよく鍵無くしてましたよ。それでも立派な大人になったし。だから、あんまり叱らないで下さいな あ、わたしマイペンライと言います マイペンライとはタイ語で「気にしない」とか「大丈夫」とかいう意味です タイ人はこの言葉が好きで、なんでも マイペンライ! で済ませてしまいます というわけで、適当な奴ですが マイペンライ! でお願いします _(._.)_
初めましてです。 いやぁー、なかなか反省の色が見えないのがダメなんですよねー。 その時だけで、しばらくすると笑ってテレビ見てますしね。 早く、「マイペンライ」って言えるようになればいいですよ。