奥様が作ってくださるんですねえ~。 それにしてもかわいらしいお弁当箱だこと。
一番下の色は水色ですが… 一緒ですね。(笑) 昼は、食べ過ぎると眠くなります。(^^;)
昔はどこのうちでも弁当持参で仕事に行っていたのですが、時代も変化したという事でしょうか。 会社でも弁当持参組は数える位しかいませんが、私も弁当が好きです。
私の場合は、節約が理由です。 会社では、半々ぐらい。 食べ過ぎないから弁当のほうがいいです。
最近は色々なお弁当箱あるんですよね。 愛妻弁当楽しみですね(^_^)
チーンがメインですが…(^^; 贅沢は言いません。
僕にも誰かお弁当作って~~~~~♪
お昼は、外食ですか? ママさん忙しいから仕方ないねぇ~
むかし、こんな弁当箱使っていたな~カバンごと横にして汁びたしにしたっけ。お気を付けて
ナカブタ付きだから、汁物には強いらしい…です。(^^;)
ぱぱさんには不釣り合いなくらいカラフルで 可愛い弁当箱だね~(笑) 弁当っていうとアルミ製の弁当箱に梅干って 発想するワシは古すぎだねぇ(爆)
梅干しのところが へこんたりして…(^^;)
いいなぁ~♪ 愛妻弁当~~(^^。
チーンがメインだけど愛妻弁当は、愛妻弁当ですよ。(^^;)
えらく可愛らしい弁当箱ですねー(^o^) 弁当のレシピ送ろうか?
チーンでできる奴をお願いします。<(_ _)>(笑)
いいですねーーー愛妻弁当♪ うらやましいぞぉ\(^o^)/
いいでしょう?~♪ 中身は見せられないけどね。(^^;
かわいいお弁当箱ですね~!! こういうのは作る方も食べる方も楽しいですね。
量的にもちょうどいい感じでした。(^-^)