day.【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>day.
13年03月05日(火)

day.

< パッソ。  | 摂食障害。 >
昨日は司法書士さんのところへ行ってお金を納めてきました。
今日から預貯金の相続にはいります。
父が利用していた金融機関は3つです。昨日、電話をして手続き方法を確認しました。3ヶ所とも微妙に手続きの仕方が違います。
きょうはまずJAに行きます。市外なので片道1時間ほどのドライブになります。好きな音楽でも聞いて、ゆっくり行ってきます。

昨日から、やたらに喉が渇きます。
お水ばかり飲んでいたら、少し浮腫んでしまいました。
日頃の過食がたたり身体のどこかが悪いんじゃないかなと心配です。きょうはチョコレートもお菓子もやめてみます。

最近は夢をよくみます。
リアルな夢が多いです。目が覚めたときは覚えていますが、じきに忘れてしまいます。
昨夜は美容師をしている友だちの夢をみました。

きょうもみなさんにとってよい1日となりますように!

【記録グラフ】
体脂肪率
13.8%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
2211点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1870kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
森永 ビスケット チョイス(2人前) 96 kcal
Rausch チョコレート(2人前) 110 kcal
6時
大塚チルド食品 豆乳(1人前) 94 kcal
7時
味噌汁(1人前) 26.3 kcal
しゃぶしゃぶ(0.2人前) 79.6 kcal
オリジン弁当 大根(0.2人前) 2 kcal
フジッコ 里芋(0.2人前) 14.9 kcal
にんじん(0.1人前) 13.1 kcal
エノキダケ(0.1人前) 1.9 kcal
COOP 納豆(1人前) 52.1 kcal
トマト(0.5人前) 11.4 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
たくあん(0.5人前) 7.7 kcal
はっさく(0.2人前) 14.4 kcal
西海食品 白菜(0.2人前) 5.1 kcal
12時
明治 アーモンド チョコレート (1人前) 581 kcal
ラーメン(1人前) 440 kcal
はっさく(0.3人前) 21.6 kcal
森永 チョイス(2人前) 96 kcal
18時
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
  1870 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/03/05 01:53
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。いろいろ大変でしたね。
喉が渇くのはストレスでも乾くと言いますよ。私は喉が渇いてもお腹が満腹になってしまって飲めないので、うがいをしてごまかしています。正直言って辛いです。ごくごく飲めればいいのですが…
夢は、覚えているときは私は夢占いのサイトで、よく診断しますよ。
ここです→http://yume-uranai.jp/
美容師さんの夢は、「生活や気分を変えたいなど環境の変化を求めているようです。」との診断でしたがいかがですか?
 asakomam 2013/03/05 02:07
ガーベランコさん

おはようございます。
夢占いがぴったり今のわたしの心境を言い当てているのでびっくりしました。
なんだか、心の中を見られてしまったようで恥ずかしいです。

ガーベランコさんは、お水がごくごく飲めないんですね。
夏の暑い日なんかは脱水症状になったりしませんか?
わたしはストレスもさることながら、昨日はカップ麺のスープを飲んでしまいました。おまけに辛子明太子まて多べてしまったせいだと思います。

きょうも1日、頑張りましょうね。
-ハロ- 2013/03/05 05:49
夢って時に怖いです・・・私も時期に忘れるんですが(笑
 asakomam 2013/03/05 05:59
アルセさん

目覚めた時に怖いなって思う夢が時々あります。
そう。
じきに忘れちゃうんです。
マイペンライ! 2013/03/05 05:57
3ヶ所とも微妙に手続きの仕方が違います。
・・・オイラも幾つか使ってますけど、なぜかJAが一番便利です。何故かなんて言っちゃJAに失礼ですけど・・・
 asakomam 2013/03/05 06:02
マイペンライさん

JAは地域に密着してます。
融通はきくんですが、管理が曖昧なところがあります。
成年後見の時にちょっとトラブルがあったんですよ。
まこと39 2013/03/05 06:28
俺も珍しく最近夢を見ます^^;
どんな夢だったか起きた当初位は覚えてるのですが、でもすぐ忘れちゃいますね(汗)
昔と違うのは、うなされない夢である事かな(笑)
 asakomam 2013/03/05 06:31
まこと39さん

悪い夢って後をひきますね。
うなされる夢は辛いです、今夜はよい夢が見れるといいですね。
かいけいぱぱ 2013/03/05 06:45
一昨日は、嫁さん曰く、
うなされていたそうです。
確か、誰かが布団の上に乗ってるような気がして…
 asakomam 2013/03/05 06:48
かいけいぱぱさん

きっと追い詰められた夢を見ていたんですね。
目覚めが悪い夢って1日引きずってしまいます。
無財の七施 2013/03/05 07:25
金融機関が3つなら良いですね、ぼくは、7つくらいと証券会社3つっと、死ぬまでに減らさないとね。
 asakomam 2013/03/05 07:37
ゆうちゃん062さん

すごいですね。
それだけあると、かなりの金額ですね。
相続税対策も考えなきゃですね。
打ち水 2013/03/05 07:49
私どもは、JAでお金借りることにしてます。近いからと毎月集金に来てくれるからです。
年金もJAに移しました。
 asakomam 2013/03/05 08:38
富士山太郎さん

JAは組織が大きいから安心ですね。
ただ、わたしの場合は、父の成年後見人の件でJAとトラブルがありました。
それから、ちょっと敬遠しています。
すごく初歩的なミスでしたが、信頼関係にヒビがはいってしまいました。
ごんじゃ 2013/03/05 07:49
おはようございます。
asakomamさん今日は3時間ほどの睡眠でしたか。大丈夫ですか。
娘が以前転勤で天白区に住んでいました。
今日も夢見ましたが忘れました。これから楽しみです。
 asakomam 2013/03/05 08:44
gonnjyaさん

夜中に目が覚めてしまうことがあり、昨夜はiPhoneからコメントしてました。
睡眠時間はだいたい8時間くらいはとっているので大丈夫です。ありがとう。
天白区ですか?
わたしは名古屋近郊の安城市という所に住んでいます。
夢はいい夢か悪い夢かは覚えていても、内容はすぐに忘れてしまいます。
ゆっぴぃ 2013/03/05 08:58
私は水をたくさん飲むようにしてるのでいつも朝はむくみっぱなしです(笑)
でも確かに甘い系のお菓子食べるとのど乾いちゃいますよね!
今日も安全運転で行ってらっしゃいませ(*^▽^*)
 asakomam 2013/03/05 09:18
ゆっぴいさん

そっか。
甘いものの食べ過ぎなんだ。
今朝の決意はどこへやら、もうチョコレートを食べちゃいました。
わたしの血液ってドロドロなんだろうな~。
ココアパパ 2013/03/05 09:02

>最近は夢をよくみます。リアルな夢が多いです

子供の頃は良く見ましたが、
歳のせいか、夢も見なくなりますワ(´・_・`)
悩みや、願望が強いと見るのかなぁ?
 asakomam 2013/03/05 09:23
ココアパパさん

心配事が多いからかな?
母が認知症なので何かとトラブル続きで困っています。
わたしはひとりっ子なので、余計にストレスがたまります。
困ったものです。
萌黄 2013/03/05 11:08
こんにちは!やっと仕事が終わったのでせいせいしてます(笑)
でもPCの調子はよくなりません。こういうときすぱっっと解決して晴れ晴れとしたいものです。

私悩みがあると体がどうしても動かなくなっちゃうのですが、
asakomamさんの日記を読むと何となく動きたくなってきます。
どうしてか分かりませんが。

いつもありがとうございます(*^O^*)
日々是好日
 asakomam 2013/03/05 11:55
萌黄さん

パソコンの調子が悪いのですか?
思い切って家電店に持ち込んで修理してもらったらいかがですか?

そっかあ~。
わたしは反対に悩みがでてくると立ち向かっていく方なので、精神的には強い方だと思います。
わたしの日記を読んで行動的になれるのですか?
お役に立ててうれしいです。

こちらこそいつもありがとうございます。
syunfamily 2013/03/05 12:45
相続の手続きで一番大変なのが、保険も預貯金も、ゆうちょでしたね~(^^;
喉が渇くのと、浮腫みは、要注意ですよ~ 今度よく診てもらってくださいね。
 asakomam 2013/03/05 13:26
syunfamilyさん

相続もあと、銀行2件になりました。
ゆうちょは大変なんですか?
金融機関によって手続きも若干かわってきます。
喉の渇きが尋常ではないので、一度お医者さんに診てもらおうと思います。
わたしは慢性の腎炎なので浮腫みには敏感なんです。もう5年くらい診察を受けてないです。
さのっちょ 2013/03/05 18:45
郵貯の手続きは、大変ですよね。。
兄が、辛抱強く、父の遺産相続勧めてました。。
郵貯が、一番大変と言ってました。
 asakomam 2013/03/05 20:56
さのっちょさん

きょうはJAに行ってきました。
JAは、相続関係の書類一式を持参して、1時間くらいで済みました。
ゆうちょは大変みたいです。
父はゆうちょはありません。
あとは、信金ふたつが残っています。
電話で確認しましたが、何回か足を運ばなくちゃいけないみたいです。
ごにんぐみ 2013/03/05 20:23
相続手続きは大変です。某金融機関勤務ですからよく分かります。手続き、すしずつ進んでいるようですね。大変ですが頑張って下さい。
 asakomam 2013/03/05 21:02
ごにんぐみさん

ごにんぐみさんは、金融関係のお仕事でしたね。
司法書士さんに揃えてもらった書類を持参すればよいのですよね?
JAは無事に完了しましたが、信金が2件残っています。
こちらも上手くいくとよいなと思いますが、1回では済まないみたいです。
家から遠いので、ちょっと大変です。
みたお 2013/03/05 22:12
ありゃ?
ワシ、朝にコメしたつもりが・・・
さては送信しないままにしてしまったのか(--;
夢という点ではいっしょだね…
って書いたつもりだったんだけど(^^;
 asakomam 2013/03/06 01:04
みたおさん

ありゃ~、
朝は来てないよ~。
昨晩は子どもの幼稚園の先生が出てくるゆめを見たよ。
今、目が覚めたばかり。
もう1回寝ます!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする