「通常日記」「メンタルの記録」「食事の記録」「asakoダイエット」「睡眠の記録」 ~asakomamさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
asakomamさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
asakomamさんのトップページ
>
記録ノートを見る
asakomamさん
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
あんず
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2013年
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2019年12月 (1件)
2019年11月 (2件)
2019年10月 (7件)
2019年09月 (6件)
2019年07月 (3件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (6回)
メンタルの記録 (3回)
食事の記録 (3回)
asakoダイエット (1回)
睡眠の記録 (1回)
な (1回)
ひ (1回)
ふ (1回)
ぬ (1回)
全てを見る
asakomamさんの2013年03月の記録ノート
タニタの体重計。
03月31日(日)
わが家の体重計はかれこれ16年は使っています。
体重と体脂肪率が測れます。
全然壊れる様子もなく、電池を交換しつつ今まで使ってきました。
ところが、最近になって気づいたのですが、毎日の体脂肪値の差が大きいんです。
もしかしたら壊れているのかもしれません。
そろそろ新しい体重計に買い替えようか検討中です。 ...
コメント(26)
続きを読む
大食い。
03月30日(土)
最近は眠剤が効いてくるまで、スマホでYouTube を見ています。
昨日は大食いの特集を見ました。
カレーライスを3キロとかスパゲティを2キロペロリと完食していました。
大食いの人たちはみなさん、スリムな体型をしてみえます。
いったいどんな身体の構造をしているのでしょうか?
...
コメント(28)
続きを読む
除湿機。
03月29日(金)
わが家は洗濯物は室内干しにして、除湿機をつけています。
一昨日の朝、突然に除湿機が壊れました。
娘っ子の病院の後に、エディオンのシューリーズに持っていきました。
なんでも、コードの接触が悪く、修理には7000円かかるとのことでした。
そして、もう10年も前の商品なので、じきに寿命がきてしまい、部品がもうないから新しい製品を買った方がよいと言われました。
わたしは、古いものでも修理を繰り返して使う主...
コメント(22)
続きを読む
食欲。
03月28日(木)
昨日の朝はちょっと食欲がありませんでした。
わたしは拒食と過食を繰り返しているので、食事量には敏感になっています。
食べる割には太らない体質で、普段から人の2倍は食べています。
拒食も過食も自分を責めてしまうという点で同じくらい苦しいです。
昨日は娘っ子の病院の帰りにマックに寄り、ハンバーガーとチキンナゲット、ハッシュドポテト、コーヒーを食べました。 ...
コメント(20)
続きを読む
ナイトメア。
03月27日(水)
暗くて恐ろしい夢を見ました。
まだ幼い娘っ子が、地球の裏まで続くという深い穴に落っこちてしまいました。
わたしは動揺して、泣き叫んでいました。
実は娘っ子のことが心配でならない毎日です。
先走りして心配しても仕方のないことですが、やはり悪い方へと考えてしまいがちです。
...
コメント(28)
続きを読む
シャトレーゼ。
03月26日(火)
昨日は久々に晩ご飯をたべました。
だから一気に0.6kgも太りました。
肉がたべたい!
検査のため絶食していた娘っ子が言いました。
そこで、病院帰りにステーキハウスに寄りました。 ...
コメント(26)
続きを読む
苺と林檎。
03月25日(月)
キッチンのカウンターに苺と林檎とバナナが並んでいます。
部屋中に甘い香りが漂っています。
わが家にはネコがいます。
ネコのトイレの臭いが気になるので、ファブリーズという消臭剤を使っています。
わたしはせっかちな性格です。 ...
コメント(28)
続きを読む
PTSDとVDSL。
03月24日(日)
PTSD、いわゆるトラウマは正式には「心的外傷後ストレス障害」と言います。
わたしはPTSDに悩まされて5年になります。
以前にも書きましたが、原因は幼いころの母からの虐待です。
今も母からの言葉の暴力に悩まされ続けています。
何故、母はわたしのことが嫌いなんだろう?ずっとそう思い続けてきました。
今も続く言葉の暴力は、傷ついたわたしの心に大きく圧し掛かってきます。 ...
コメント(26)
続きを読む
報告とか。
03月23日(土)
一昨日から自宅の電話が通じなくなりました。
NTTに問い合わせたところ、通信障害を起こしているとのことでした。きょうの午前中に工事に来てくれます。
インターネットも使えないので不自由してます。
さて、件の娘っ子はひとつめの検査で悪いところが見つかりました。今後は内服薬で症状を抑えながら、いろいろな検査をしていくことになりました。
たぶん入院して治療することになりそうです。
コメント(30)
続きを読む
担々麺。
03月22日(金)
昨日のお昼は担々麺を食べました。
いっしょにご飯と餃子も食べたので、かなりのカロリーオーバーでした。
わたしは辛いものが好きです。
塩辛いものでなはくて、香辛料の辛さが好きです。
だからわが家のカレーはとびきり辛いです。
...
コメント(26)
続きを読む
検査日。
03月21日(木)
深夜、強い風が吹いています。
バルコニーの物干しが飛ばされはしないか心配です。
風が強いとサッシが開きません。前もって物干し竿を降ろしておかなかったことを後悔します。
昨日は娘っ子は仕事を休んで1日中寝ていました。
夕方になってお粥を食べました。 ...
コメント(28)
続きを読む
day.
03月20日(水)
わたしは慢性的な寝不足です。
娘っ子がお風呂の後にソファーで寝てしまうので、起こして髪を乾かさせて、ベッドに行かせなければなりません。
それにわたしは腎臓が悪いので3時間おきにはトイレに行きます。
昼寝の習慣がないので、毎日なんとなく眠たいです。
家事が苦手なわたしです。 ...
コメント(20)
続きを読む
びっくりドンキー。
03月19日(火)
昨日は結局、市内にある更生病院へ行きました。
家から車で5分のところにあります。7時45分に着いたのですが、受付は既に長蛇の列でした。
内科で診察をしてもらい、いくつかの検査の予約をしてきました。暫くは娘っ子の通院に何回か足を運ぶことになりそうです。
症状が酷いので、必ず何らかの病名が付くことが予想されます。
入院にならなけばよいなと思います。
...
コメント(34)
続きを読む
夜のスーパー。
03月18日(月)
24時間営業の西友へ午前3時半に行きました。
スーパーが真夜中に営業しているなんて信じられなくて、半信半疑で行ってみると本当に営業していました。
赤だし味噌
味ぽん
ブロッコリー
もやし ...
コメント(36)
続きを読む
お菓子。
03月17日(日)
お酒を飲んでいた頃のわたしは、お菓子を食べる習慣はありませんでした。
毎晩、缶ビール3本とワイン1本を空けていました。そう、浴びるほどの量を飲んでいました。
わたしの酒は、決していい酒ではありませんでした。警察に保護され、精神科に措置入院したこともあります。
当時のカレから、酒をやめないと別れるとまで言われました。
一念発起して断酒できるまでに3年もかかりました。
お酒をやめてから、お菓子を食べる...
コメント(32)
続きを読む
別れの曲。
03月16日(土)
某氏の日記に、モーツアルトをかけるとゴキブリが出てくる、と書いてありました。
ゴキブリに音楽が分かるのだろうかと、悶々と考えていて閃きました。ネコで実験してみようと思いました。
ゴキブリよりも知能の高いネコならば、もっと顕著に反応するはずです。
モーツアルトのCDは持っていないので、ショパンをかけることにしました。
恐る恐るCDをかけてみました。 ...
コメント(28)
続きを読む
チョコレート。
03月15日(金)
わたしはチョコレートが好きで、ほぼ毎日食べています。でも、ドクターストップがかかってしまいました。
昨日は診察日でした。
PTSDの方は薬を飲むことで落ち着いていますが、過食がひどく、なかなか食べ過ぎが治りません。
過食症というのは、身体が食べ物を要求しているのではなく、脳の指令で食べる行為に出るのだそうです。
食べ過ぎを防ぐ薬もあるそうですが、あまり効果は期待できないようです。
コメント(32)
続きを読む
カレのこと。
03月14日(木)
わたしは7年程前にネットで知り合った人と交際をしていました。
遠距離恋愛でしたが、娘とも仲良くなり、順調にいくとばかり思っていました。
しかし、今はもう別れたいと思っています。
理由はカレの女性関係と金銭面でのだらしなさです。
カレと会ったのは20回くらい、肉体関係はありません。客観的に見て不思議な関係に見えると思います。
わたしたちは会えない時間を埋めるべく、毎日電話をしあってきました。
コメント(30)
続きを読む
ピアス。
03月13日(水)
一昨日、片方のピアスの留具を失くしました。
どんなに探しても見つかりませんでした。
もう歳だし、ピアスをやめるいい機会かなと思いました。
わたしの思考は、全てがこんな風です。運命に抗わないで、与えれた環境の中で生きてます。それは決して諦めではなく、寧ろ頑張ることです。
そして昨日のお昼のことです。 ...
コメント(32)
続きを読む
相続など。
03月12日(火)
昨日は三件目の銀行に行ってきました。
亡くなった父の預貯金の相続のためです。
書類関係は司法書士さんがまとめておいてくれたので、あとは通帳とわたしの実印を持っていくだけです。
1時間くらいかかりましたが、無事に終わりました。
これで、銀行関係の相続は完了しました。
...
コメント(32)
続きを読む
思うこと。
03月11日(月)
東日本大震災から、ちょうど2年が過ぎました。
わたしはテレビを見る習慣がないので、震災のことはインターネットで知りました。
東北の方たちは、今も不自由な毎日を送ってみえます。
また、心の傷も癒えないことかと察します。
どうか負けないで頑張ってください。わたしもできる範囲で応援します。
...
コメント(24)
続きを読む
母のこと。
03月10日(日)
昨日は娘っ子と母宅に行きました。
毎週、買い物に行きがてら、寄るようにしています。
以前にも書きましたが、わたしは母から過剰な虐待を受けて育ちました。
そしてPTSDを患っています。母に会ったり、母のことを思ったり、またそうではなくても、突然にフラッシュバックが起こります。
でも、独り暮らしの母を放っておく訳にはいきません。
なるべく、顔をだすようにしています。 ...
コメント(32)
続きを読む
ばいばい。
03月09日(土)
わたしは結婚してから必ず実行していることがあります。
ひとつは毎日、家計簿をつけることです。
入出金のない日でも必ず家計簿を開いて、残高の確認をします。
以前は手書きの家計簿を利用していましたが、今はマム日記の家計簿を利用しています。
1円でも合わないことがあると、合うまで追求します。
...
コメント(36)
続きを読む
乾いた空気。
03月08日(金)
わたしは乾燥気味な部屋が好きです。
晴れていても洗濯物は部屋干しで、除湿機をつけています。
この半月くらい、娘っ子が乾いた咳をしています。部屋が乾燥しているせいかな?
信金の相続は無事に終わりました。
規定通りに手続きを進めると2回足を運ばなきゃいけません。でも、裏には裏のやり方もあるものですね。 ...
コメント(28)
続きを読む
相続。
03月07日(木)
昨日は一歩も家から出ませんでした。
唯一外の空気を吸ったのは、新聞を取りに行った時だけです。
10時から友だちと約束がありましたが、体調が悪くてキャンセルしました。最近のわたしは、眠たくて仕方ありません。まるで、わたしの脳が睡眠を要求しているかのようです。
きょうは相続の件で信金に行く予定です。
電話で確認したところ、1回では用事が済まないとのことです。JAは1回で済んだのに、信金は何故済まない...
コメント(28)
続きを読む
摂食障害。
03月06日(水)
一昨日から喉が乾いて仕方ありません。
ジュースを飲んだり、お水を飲んだりしています。飲む割にトイレには行かないので、手や足が浮腫んでしまいました。
昨日は間食はしないと決意したにもかかわらず、しっかり食べてしまいました。
食欲を抑えるのは難しいです。
昨日はJAに行ってきました。 ...
コメント(30)
続きを読む
day.
03月05日(火)
昨日は司法書士さんのところへ行ってお金を納めてきました。
今日から預貯金の相続にはいります。
父が利用していた金融機関は3つです。昨日、電話をして手続き方法を確認しました。3ヶ所とも微妙に手続きの仕方が違います。
きょうはまずJAに行きます。市外なので片道1時間ほどのドライブになります。好きな音楽でも聞いて、ゆっくり行ってきます。
昨日から、やたらに喉が渇きます。 ...
コメント(30)
続きを読む
パッソ。
03月04日(月)
昨日は車の半年点検でした。
去年の9月に新車に買い替えました。幸いなことに、父の成年後見人の預金を使うことができました。
パッソは2台目です。前は赤色で今はシルバーです。
本当はアクアが欲しかったです。
でも、成年後見が使えるかどうか、裁判所からの返事待ちだったので、安い方のパッソにしました。
...
コメント(28)
続きを読む
ロッテリア。
03月03日(日)
昨日のお昼は、娘っ子とふたりでロッテリアに行きました。
ハンバーガーを食べるのは久しぶりのことです。
大食なわたしは1個では足りません。しっかり2個食べました。Lサイズのポテトも食べたので、すごいカロリーを摂取しました。
ま、たまにはいいです。
昨日はものすごい風でした。 ...
コメント(26)
続きを読む
My likes.
03月02日(土)
◦コーヒーのかおり
◦子どもの頃に見た雨上がりの大きな虹
◦文章を書くこと
◦熟す前の少しかたい柿
◦娘とふたりでおしゃべりをしながらいただく朝食
◦ふたりの子どもの成長
◦高速道路での運転
◦新しい本の匂い
◦友だちとのおしゃべり
◦ポジティブになれた時の自分
◦ベッドに入ってから眠りに入るまでの時間
◦甘いチョコレート
◦友だちの温かい言葉にふれた時
◦気持ちのいい挨拶
◦感謝できる自分
◦...
コメント(28)
続きを読む
チョコレート。
03月01日(金)
今、はまっているのが、チョコレートと大判焼きとフルーツグラノーラです。
藤田屋の大判焼きは餡子がたっぷりで美味しいです。10個くらいまとめて買って冷凍保存をしています。
フルーツグラノーラは小腹が空いたときに、手づかみでバリバリ食べています。
チョコレートに至ってはもう中毒です。
掃除をしながらでも食べちゃいます。こちらもまとめ買いしてあるので、ファミリーパックを一袋食べてしまいます。
コメント(30)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
また食べ過ぎ
常夏の国
CSファイナル進出...
おじまる子
町会対抗運動会
Sei
休日 ゴルフラウン...
きょろきょろ60D
今日は夏日
pushuca
曇
komokomo
今日も7時起き…↓
みたお
万博が明日で終わる
PONPY
あれで増えるか
taka0723
18℃曇り
muusan
曇のち小雨
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
今日からステッパー...
よむよむ
母親と話す
常夏の国
休日 祭り見学
きょろきょろ60D
10/11
つかっと
榊採り順延
Sei
更に下がる
pushuca
20251011
rm-112
MyLife 11...
Tokyo198
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。