びっくりドンキー。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>びっくりドンキー。
13年03月19日(火)

びっくりドンキー。

< 夜のスーパー。  | day. >
昨日は結局、市内にある更生病院へ行きました。
家から車で5分のところにあります。7時45分に着いたのですが、受付は既に長蛇の列でした。
内科で診察をしてもらい、いくつかの検査の予約をしてきました。暫くは娘っ子の通院に何回か足を運ぶことになりそうです。
症状が酷いので、必ず何らかの病名が付くことが予想されます。
入院にならなけばよいなと思います。

病院の後にご飯を食べてきました。
びっくりドンキーでランチをいただきました。
でも娘っ子の身体のことが心配で、ゆっくりと味わうことができませんでした。
食いしん坊なわたしですから、余さずに食べたことは言うまでもありません。娘っ子は半分も食べれませんでした。
娘っ子はわたしよりもひとまわり身体が大きいです。
身長が5センチ、体重は8キロも多いです。でも最近は少し痩せたように見えます。顔色も青白いです。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。

【記録グラフ】
体脂肪率
12.9%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
6450点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1703kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.1kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
カゴメ 野菜ジュース(1人前) 68 kcal
おかゆ(0.3人前) 19.4 kcal
たまご(0.3人前) 9.7 kcal
ほうれん草の胡麻和え(1人前) 47.1 kcal
いちご(0.3人前) 10.2 kcal
5時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
森永乳業 クリープ(1人前) 30 kcal
ミスタードーナツ フレンチクルーラー(1人前) 193 kcal
6時
(2人前) 23.4 kcal
7時
しゃぶしゃぶ(1人前) 398 kcal
うどん(0.5人前) 214 kcal
西海食品 白菜(1人前) 25.5 kcal
にんじん(0.2人前) 26.2 kcal
ネギ(0.2人前) 22.1 kcal
エノキダケ(1人前) 18.7 kcal
ミツカン 味ぽん(1人前) 6.2 kcal
9時
Rausch チョコレート(4人前) 221 kcal
12時
カステラ(2人前) 319 kcal
18時
再春館制約 飲むドモホルンリンクル(1人前) 35 kcal
  1703 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/03/19 01:57
おはようございます。娘さん、心配ですね。検査をしてもらってしっかり治療してくださいね。娘さんの方が身体が大きいんですね。私も母よりも身長が10センチも高いですよ。
検査だけでも疲れると思います。どうぞasakomamさんも疲れすぎないようにしてくださいね。
 asakomam 2013/03/19 02:04
ガーベランコさん

娘っ子は性格はわたしに似てますが、体質はパパ似なんですよ。
病気をして、ひとまわり小さくなったような気がします。
去年の今頃は父の病院に通っていました。
つくづく病院に縁があるんだなと思います。
暫くは心配事が続きそうです。
ココアパパ 2013/03/19 02:03
>7時45分に着いたのですが、受付は既に長蛇の列でした。
>内科で診察をしてもらい、いくつかの検査の予約をしてきました。
大きい病院は、受付も大変ですねぇ(´・_・`) 小生も苦手です(>_<)
まぁ、シッカリ検査をして貰えば、安心ですよねぇ(^-^)

>びっくりドンキーでランチをいただきました。
お昼はハンバーグランチでしょうか?(^-^)
珠には、イイですよねぇ(^O^)
 asakomam 2013/03/19 02:08
ココアパパさん

そうですね。
人の多さに圧倒されて、それだけで疲れてしまいます。
しっかり検査をしてもらって、ちゃんと良くなることを祈ってます。
お昼は、
ハンバーグとエビカツのランチでしたよ。
気のせいか、あまり美味しくはありませんでした。
-ハロ- 2013/03/19 03:19
なんだか心配ですね
大したことが無ければ良いのですが・・・
 asakomam 2013/03/19 03:25
アルセさん

心配です。
これからいくつかの検査をしていくんですが、付き添いも結構疲れます。
大きな病気じゃないといいのですが。
どんぐり27 2013/03/19 05:17
>びっくりドンキー
って何だろうかと思いました。ファミレスですか?
お嬢さん、大丈夫かな?子供が具合悪いと本当に心配ですよね。
でも7:45で長蛇の列って凄いですね。
まあこっちも予約して行っても医者は待ちますね。
 asakomam 2013/03/19 05:24
どんぐり27さん

ハンバーグの専門店で、ファミレスみたいなものです。
なんかね、大勢の人を見ただけで、病気になっちゃいそうです。
駐車場も空きを見つけるのが大変でした。
しばらくの間は娘っ子の病院での検査がいくつかあって忙しいです。
マイペンライ! 2013/03/19 05:24
びっくりドンキーでランチをいただきました。
・・・びっくりドンキーって店ごとにいろんな種類があって面白いですよね。
娘さん、大変そうですね。あんまり悪い病気じゃないことを祈っています。
 asakomam 2013/03/19 05:30
マイペンライさん

はい。
大きな病気じゃないことを祈っています。
昨日行ったびっくりドンキーは美味しくなかったです。
サラダの中に白菜が入っていてびっくり!てっきりセロリだと思ったのに・・・
まこと39 2013/03/19 06:59
俺もびっくりドンキー大好きです!
安くて美味しくて、、、いつも別でライスも頼んでしまいます^^;
因みに、って言うか何気に、たこ焼きも美味しいですよっ♪
 asakomam 2013/03/19 08:31
まこと39さん

たこ焼き、、こっちのメニューにたこ焼きは見かけませんでした。
見落としたのかな?
びっくりドンキーは家族連れのお客さんが目立ちます。
安くて美味しいから子どもたちにも人気なんでしょうね。
やぎひげ 2013/03/19 07:32
早く美味しく沢山食べられるようになるといいですなぁ。
 asakomam 2013/03/19 08:34
やぎひげさん

検査の結果待ち、と言おうかまだ検査もしてないんですが。
早く良くなってお腹いっぱいに食べれるようになってほしいです。
代われるものならわたしが代わってやりたい心境です。
打ち水 2013/03/19 07:47
びっくりドンキー行ったことありませんがハンバーグやさんですね
お嬢さんきっと明るい方向に向かいますよ
 asakomam 2013/03/19 08:39
富士山太郎さん

はい。
ありがとうございます。
まだこれから検査をするんですが、よい結果だといいんですが。
びっくりドンキーはハンバーグ中心のファミレスみたいなお店です。
ゆっぴぃ 2013/03/19 08:45
娘さん大丈夫でしょうか?心配ですね(´・ω・`)
びっくりドンキー好きです!トッピングはチーズ♪
 asakomam 2013/03/19 08:47
ゆっぴぃさん

うん。
心配です。
わたしが代わってやりたいくらい。
チーズのトッピング、とろりと美味しいですよね。
みたお 2013/03/19 09:49
でもさ…「病は気から」だから
考え過ぎない様にさせた方がいいと思うよ・・
何か楽しいことで気分転換させるとか♪
 asakomam 2013/03/19 10:08
みたおさん

「病は気から」
そうだね、そうだといいんだけどね。
娘っ子は約1年間も今の症状に苦しめられてきてます。
だから気のせいではなくて病気なんだと思います。
もし入院するようなことがあっても、気分転換ができるようにフォローしたいと思ってます。
萌黄 2013/03/19 12:27
びっくりドンキー知りませんでした。
カウンセラーが言ってたのですが、人って病名が付くといやだから早く治して離れたいと無意識に思うのだそうです。ふぅん。病名をつけるってそんな効果?もあるんだなと感じました。私も心療内科で付くのかなとちょっとびくびくです。

娘さん食欲ないそうでさらに心配ですが入院にならないように、治療してだんだんと回復へ向かうように祈っています。

 asakomam 2013/03/19 12:36
萌黄さん

病名がつくと確かに、いやだなと思います。
早く治して離れたいと思いますが、長くなればなるほど焦りを感じてきます。
薬に助けられて、毎日無事に過ごせているわたしです。
完治するのって、タイミングもあると思います。
娘っ子の病気はかれこれ1年前からなんです。
こんなに酷くなるまで放っておいたわたしの責任です。
ごにんぐみ 2013/03/19 13:22
心配ですね。大きな病気でないことを祈ってます。一日でも早い完治を。
 asakomam 2013/03/19 15:02
ごにんぐみさん

わたしも大きな病気でないといいなと思います。
1日も早く、元気な娘に戻って欲しいです。
syunfamily 2013/03/19 13:25
娘さん、心配ですね~。
更生病院は、済生会病院ですか~?いい病院だと思いますのでしっかり治して貰ってくださいね。
びっくりドンキー、結構美味しいですよね~たまに家族と一緒に行きますよ。
 asakomam 2013/03/19 15:14
syunfamilyさん

更生病院は評判もいいので、行くことに決めました。
これからいくつかの検査をします。
わたしが代わってあげたい心境です。
びっくりドンキーは安くて美味しいお店ですね。
時々、利用しますよ、
さのっちょ 2013/03/19 14:48
検査が終わって、ほっと一息でしょうか??
原因がわかって、治療方針が決まるといいですね。。
一日でも早く、娘さん、元気になられるといいですね。。
 asakomam 2013/03/19 15:19
さのっちょさん

検査はまだまだこれからなんですよ。
ホント早く悪いところが分かって治療がはじまらないかと思います。
ありがとうございます。
無財の七施 2013/03/19 14:51
娘さんご心配ですね、早く回復されると良いけど。
 asakomam 2013/03/19 15:27
ゆうちゃん062さん

うん。
心配です。
検査して大きな病気じゃないと良いのですが。
PONPY 2013/03/19 17:49
いっしょに病院に行かれたんですねー  付き添いお疲れ様。
検査の結果が気になりますねー
大きな病気じゃないこと、お祈りしてます。
びっくりドンキー ウチの近くにもあります。
息子たちが小学生のころ、ダンナが長期出張で不在のときに
3人で食べに行ったことがありますねー
それっきり行ってませんが・・・ 
 asakomam 2013/03/19 19:26
PONPYさん

実はまだ検査はしていません。
今週の木曜日以降に順次検査をしていきます。
大した病気じゃないといいんですが、最悪の場合のことも考えてしまいます。

そちらにも、びっくりドンキーがあるんですね。
地域によって微妙にメニューが違うようですよ。
尿蛋白 2013/03/19 21:36
びっくりドンキーってたしか1号店は岩手の盛岡だったと聞いたことがありますが。
病は気から!  まずは心をしっかり持って支えてあげて下さい。 かめはめ波で病気なんか吹っ飛ばして下さい! まずは栄養、睡眠をしっかり取って。
 asakomam 2013/03/19 21:51
尿蛋白さん

岩手の盛岡が最初なんですか。
今は全国どこにでもあるのかな?
病は気から、わたしの病気はそうかもしれないです。
でも娘っ子のは、ちょっと深刻なんですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする