瑠璃色の地球。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>瑠璃色の地球。
13年09月03日(火)

瑠璃色の地球。

< 特別な恋人。  | 風立ちぬ。 >

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=BRgNv01vqdI...


この歌は沙也加ちゃんがお腹の中にいるころの歌。
ようやくわたしもやさぐれから立ち直って、真面目に働き始めたころ。

音楽の教科書に載っているんですね。


昨日はマンションの立体駐車場の点検・修理があったので午前中いっぱい出かけていた。

まずはエディオンに行ってPCとプリンターを買った。
雲爺さんには親身になっていろいろ教えていただきありがとうございました。
結局、タブレットではなくPCにした。
来週の月曜日に設定をお願いした。

100均で缶切りを買い、スーパーの中の喫茶店に入ってコーヒーを飲んだ。
モーニングをお願いした。
やっぱりコメダのコーヒー、トーストの方がおいしいな。

スギ薬局に寄り消臭剤と洗濯石鹸、トイレの芳香剤を買って帰宅した。

最近になって味覚障害になった。
薬の副作用なのか、食べ過ぎで胃が荒れているのか。
食べ物が苦く感じる。
そして食べた後に胃の中から焦げ臭いにおいがしてくる。

痩せていても肝細胞に脂肪が付着している人が多いという。
食べても太らないからと食べたい放題をしていると、病気は静かに進行してゆくという。
わたしなんかは特に要注意だな。

安定剤を飲むと食欲が増す。
心して食べ過ぎに注意しよう。


きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつー。





【記録グラフ】
体脂肪率
14.9%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
8482点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
1619kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
39.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
シスコ グラノーラ(1人前) 157 kcal
7時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
千代田食品 魚肉ソーセージ(0.5人前) 54 kcal
若鶏のレモン蒸し(0.5人前) 111 kcal
西海食品 白菜(0.5人前) 12.8 kcal
うどん(0.1人前) 42.8 kcal
9時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
再春館製薬 ビタミン(1人前) 8.3 kcal
12時
チキンカツ(1人前) 437 kcal
ご飯 大(1人前) 420 kcal
野菜炒め(1人前) 262 kcal
味噌汁(1人前) 26.3 kcal
オリジン弁当 大根(1人前) 10 kcal
冬瓜(1人前) 8 kcal
15時
DyDo ダイドーデミタスコーヒー 155g(1人前) 57.4 kcal
  1619 kcal
食事レポートを見る
コメント
hirochann 2013/09/03 00:02
負けた。早い。教科書?すっごい。
今眠剤飲みました。メモ帳?
私まだ参加してなかった 5月1日に書いてコピーしました。
 asakomam 2013/09/03 00:08
師匠

でしょう?
娘っ子の夜食を作って、時間があったからメモ帳に書いておいたんですよ。
パソコンにメモ帳っていうのが入っていて、そこに文章を書いて保管して、その後コピーして記事をUPするんです。
ガーベランコ 2013/09/03 04:01
沙也加ちゃんも大人になりましたね。
味覚障害は亜鉛が不足しているとなるようですが…どうなんでしょうね…?
パソコン、どこのメーカーのを買いましたか?私ももう一台買おうと思っていて、今悩んでいるところです。windows8よりも7のほうが使いやすいのでwindows7を買いたいのですが…
 asakomam 2013/09/03 04:36
ガーベランコさん

おはようございます。
沙也加ちゃん、お母さんにそっくりですよね。
パソコンはどこのメーカーかわかりません。
来週の月曜日に業者さんが持って来てくれます。
わたしって、こういう性格なんです。
何も分からないから、勧められるものにきめちゃうんです。
プリンターはエプソンです。
マイペンライ! 2013/09/03 04:18
まずはエディオンに行ってPCとプリンターを買った。
・・・ああ、オイラも出張用のパソコン買わなきゃな~結局治らなかったっし・・・
 asakomam 2013/09/03 04:48
マイペンライさん

寿命でしょうか?
パソコンってピンからキリまであります。
わたしはよくわからないので、店員さんにお任せでした。
打ち水 2013/09/03 06:27
パソコンとプリンターセットで買ったんですね
美味く使えると良いね。
 asakomam 2013/09/03 06:29
打ち水さん

はい。
両方買いました。
大きな出費でした。
うまく使いこなせるかな?
無財の七施 2013/09/03 07:29
肝細胞に脂肪付着心配ですね。
 asakomam 2013/09/03 07:37
ゆうちゃん

わたしはよく食べる方なので心配です。
やはり規則正しくバランスのとれた食生活を心掛けたいです。
みたお 2013/09/03 09:26
今日の聖子ちゃんはいつも通り上手だね^^
 asakomam 2013/09/03 09:35
みたおさん

「夏服のイブ」が酷かった?
最近の聖子ちゃんは声が低くなったような気がする。。
ココアパパ 2013/09/03 11:16
松田聖子/瑠璃色の地球・・ジ~ンと胸に入って来る名曲ですネ(^ν^)

>エディオンに行ってPCとプリンターを買った。
早速買われたのですね(^^ゞ、デスクトップ、ノート?どっちかな?
小生もパソコンとプリンターの無い生活は考えられませんワ・・
何故だろう?(´・_・`)
 asakomam 2013/09/03 12:52
ココアパパさん

名曲ですね。
東芝のノートパソコンとエプソンのプリンターを買いました。
今のNECのVistaは外れで、何度も修理に出しました。
わたしもパソコンのない生活は考えれないです。
雲爺 2013/09/03 11:42
最近、プリンターは使わなくなりました。
インク代が高すぎる。
六色セットで5000円以上するしね。
印刷すべき資料は、PDFにしてタブレット上に保管しています。
写真は、同じくファイルとして保管して、タブレット上で見るようにしています。
以前、気に入った写真を印刷して、バインダー等で保管していたのですが、
しばらくして振り返ってみると、なんでこんな写真を印刷したのかと考えるようになりましたね。
何万円もかけたものが無用の長物のように思えたり。
 
 asakomam 2013/09/03 12:57
雲爺さん

せっかくタブレットを勧めていただいたのに、パソコンに決めてしまいました。
頭が堅いのかな?
タブレットについてゆけないです。
確かにインクジェットは高いですね。
マメに使わないと故障してしまうし。
維持費を考えたら、雲爺さんの言われるタブレットが最適かと思いました。
PONPY 2013/09/03 11:43
私もこの曲好きですよー
 asakomam 2013/09/03 12:58
PONPYさん

よい曲ですよね。
聴いてるとしんみりします。
syunfamily 2013/09/03 14:43
>心して食べ過ぎに注意しよう。
頑張って下さい~(^^。
名古屋のモーニング、凄く豪華だったの覚えていますが、そちらもそうですか~?
 asakomam 2013/09/03 15:19
syunfamilyさん

名古屋ほど派手ではありませんが、一応モーニングがあります。
よく行く「コメダ」はトーストと茹で卵だけですが、コーヒーもトーストも美味しいです。
audrey 2013/09/03 15:52
娘が中学のとき合唱部に所属していてこの曲を歌いました。
女性三部の透き通った声がこの歌をさらにいい曲に仕上げていましたよ。
初めて聞いた時は感動しました。


結局、その合唱部でいじめがあり学校に行かなくなりましたが、、、
 asakomam 2013/09/03 15:58
audreyさん

コーラスで歌ったら、きっと素敵でしょうね。
三部合唱、
母の心を歌った曲とも解釈できます。

いじめですか、
娘さんは悪くありません、
いじめはいじめる方が100パーセント悪いんです。
ボンド88 2013/09/03 18:00
コメダコーヒー最近近所にオープンしました♪
一度モーニングを食べに行きましたが美味しかったです。
そういえば名古屋が発祥なんですね。
 asakomam 2013/09/03 22:06
ボンドさん

はい。
コメダコーヒーは名古屋が最初にオープンしました。
コーヒーもさることながら、トーストが美味しくなかったですか?
いつ行っても満席なんですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする