asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年09月22日(日)
時間旅行。 |
< 蒼いフォトグラフ。
| 瞳はダイアモンド。 >
|
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=VBzxK95Ixo4
アルバム『SUPREME』に収められた曲です。 パリに旅立とうとするときに、偶然にも空港で昔の恋人に会ってしまう。 とても切ない歌詞です。
昔のこと、 14歳年上の人とお付き合いをしていたことがあります。 わたしが25歳でカレが39歳でした。 カレとは酒場の止まり木で隣同士になったのがきっかけで付き合い始めました。 価値観が合い、食べ物の好みも合いました。 お互いに食べることが好きで、河豚を食べにわざわざ大阪まで行ったりもしました。 カレはお店をもっていたので、会いたいときにはいつでも会えました。 1階が店舗で2階が貸しホールで3階が住居でした。
縁って不思議なものですね。 仕事で知り合ったダンナさんから付き合ってほしいと言われました。 カレがいたのでもちろん断りました。
なのに結婚したのはダンナさんでした。 いろいろあったんですけどね、これも縁のものかと思える歳になりました。
残念なことにダンナさんとは離婚してしまいましたが、子どもを通じてつながりはあります。 ダンナさんと私の血を分けた子には、離婚してもパパとママなのです。
これも昔のこと、 半村良の『八十八夜物語』に感化されて1年ほど水商売を経験しました。 所謂パトロンを持つことにどうしても抵抗があって、志半ばにして挫折しました。 そんなときに知り合ったのがカレです。 26歳になったとき、結婚を焦り始め、カレと結婚したいなと思いました。 でも、人生って意地悪なもので、カレとはどうしても結婚はできませんでした。 未入籍で一緒に暮らすという方法もありましたが、わたしは結婚という形にこだわり続けていました。
平凡が一番です。 平凡な青春を送り、平凡な結婚をした友だちたち。 みんな子育ても終わり、第二の青春を楽しんでいます。 わたしも自由に出かけたりはしますが、家に帰った時に人の気配のしないのはさみしいものです。 きょうは支離滅裂なことを書きました。 別に酔っ払っているわけではありません。 ただ徒然なるままに書きなぐっただけです。 すみません。
今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|