asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年09月25日(水)
小麦色のマーメイド。 |
< さよならのKISS...
| 風は秋色。 >
|
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HVIvfuK_q7o
作詞: 松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆 ユーミンの曲。 気怠い感じの歌い方がちょっと大人びてる。
おとといの夕方に歩いてスーパーまで行った。 夜の帳が下りて、行き交う車のライトがまぶしい。 ドラッグストアでトイレットペーパーを買い、食料品コーナーでフランスパンを買った。 シャワーを浴びてから出かけたので、もういつベッドに入ってもいいのかと思うと気持ちが楽だ。 帰り道の足取りも軽く歩いていたら、鳩の糞が頭に落っこちてきた。 なんだか悲しい気持ちになり、家に帰ってすぐにまた、シャンプーをした。
どうしてなのか、 わたしの住むマンションには鳥がたくさんいる。 正確には、マンション周囲の樹に鳥たちが集まってくる。 昼間はどこかに飛んで行ってる鳥たちが夕方になると帰ってくるのだ。
スズメと鳩とカラスと、あとは名前は分からないけどスズメよりひとまわり大きい鳥たち。 早朝に樹の近くに行くと、ちゅんちゅんちゅんちゅんと煩い。
きょうは10時から友だちに会う予定。 なのに、11時から娘の病院に付き添わなければならない。 先回までは火曜日が診察日だったのが、担当医が変わり水曜日の診察になったのだ。 友だちは1週間に1度、水曜日の午前中に集まることになっている。 わたしの唯一のストレス発散の日なのに、1時間だけ顔を出して途中で抜けてこようと思う。
娘の部屋の掃除をしていたら、彼氏と一緒に写ったプリクラを発見した。 息子によく似たこじんまりとした、人の良さそうな男の子だ。 N君というのだが、実は幼稚園の頃のお友だちだった。 卒園アルバムを見ると、ちんまりと娘と同じページにのっている。 高校を卒業してから偶然に知り合ったらしい。 このことを、わたしは娘本人から聞いたような記憶があるのだけれど、でも、よく覚えていない。 週末になるとこのちんまりN君のところへ行ってしまって、わたしはひとりぼっちの夜を過ごす。 ちょっと寂しい。
自分の若いころを思い出すに、今が一番楽しい時期なんだなと思う。 だから、娘の外泊については一切口出しはしない。 ただ、いつでも連絡の取れるようにはしてもらっている。
青春だね!
今日もみなさんの健康と幸せを祈りつつー。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|