オンラインショッピング。【こんなはずじゃないさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんなはずじゃないさんのトップページ>記録ノートを見る>オンラインショッピング。
14年08月01日(金)

オンラインショッピング。

< 肩とあごと耳と。  | どんぐりさんの。 >
が、どんどん進化していて、勢いが止まりません。

昨日、モレちゃんが紹介してくれたイーバイトというサイト。
このサイトにはいろんなお店がたくさん宣伝を出していて、
このサイト経由で宣伝しているお店のサイトに行ってお買い物をすると、
お買い物金額の1~5%のポイントがもらえ、
3ヶ月に一回ポイント分の現金が家に郵送されてきます。

例えば、イーバイトのサイトに行って、
Amazonの宣伝をクリックするとAmazonに転送され、
Amazonで買い物をするとイーバイトポイントが貰える上に、
使ったクレジットカードのポイントも貰えて、
更に殆どの店が送料無料なので、購入した品は家の前までデリバリーされます。

モレちゃんは、このサイトを通じてウォルマートやホームセンターの買い物も済ませるので、
ミネラルウィーターや庭仕事の道具など、重いものも全部家までデリバリーされて、
3か月分貯まったイーバイトポイントで1万8千500円の現金をもらった上に、
クレジットカードのポイントで8月の週末旅行のマリオットホテルが無料♪

私も早速、新規メンバー登録でメーシーズ・デパート1000円分のお買い物券をゲット!

でも、これを彼氏に勧めたら、
あんな胡散臭いサイト、絶対やばいわ。
情報盗まれまくりやで!

って、あんた。今の世の中、毎日クレジットカード使って、
オンラインバンキングで銀行口座のお取引して、
インターネットで公共料金からカードからマンションの管理費まで支払いして、
携帯の位置情報もONにしてるのに、
世間が知らん自分の情報が一つでも存在すると思うん?
多分世間では、あんたがトイレに入ってる時間まで把握できるで。
例えあんたが自分のクレジットカードや銀行口座の取引をインターネット上でしなくたって、
あんたの関わる取引を、クレジットカード会社も銀行も電信でやり取りしてんねんから、
あんたの情報なんてすべてサイバー上にあるに決まってるやん。
今更何を隠すの?

と思ったけど、まあ、本人がこのサイトを使わないことでセキュリティーが守れると思うなら、
別にあんたのお金が貯まらんでも私の知ったことしゃないし。。。
みたいな?

ということで、私は、ポイントで小銭を貯めれるなんて、
更にお買い物が楽しくなっちゃったわ~~。
↑。マーケティングの罠にはまりまくり。(爆)



【記録グラフ】
体重
61kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
鉄瓶 2014/08/01 22:52
わたしゃクレジットカードはデビットカードだけ。
銀行に金入ってなけりゃ、
万が一情報盗まれても、それ以上の被害は無い。( ̄^ ̄)
 こんなはずじゃない 2014/08/01 23:13
日本のクレジットカードはデビットと同じなんじゃないの?
こちらでは、デビットカードだと、すぐに銀行からお金が引き落とされちゃうけど、
クレジットカードは、毎月明細を確認した後で支払いを1か月分まとめて払うので、
もし身に覚えのない支払いが請求されてたら、カード会社に電話して「この支払いは私のものじゃありません。」って言うと、
私はその分支払わなくてよくて、保険会社がその埋め合わせをしてくれるから、
デビットガードよりクレジットカードの方が断然お得で安全なんだよ。
syunfamily 2014/08/01 23:51
アッハハハ~
>マーケティングの罠にはまりまくり。(爆)
完全に~このサイトの罠にはまったね~(笑)
>カード会社に電話して「この支払いは私のものじゃありません。」って言うと、
私はその分支払わなくてよくて~
日本は、駄目だよ~引き落としされた後に、事実関係を調べてから
返金が殆どだよ~~(--;
 こんなはずじゃない 2014/08/02 00:06
へ~~~。そうなんだ。
それじゃあ、クレジットカードの利用の意味はポイント目当てしかないってことだね。
まだまだ消費者中心の安全環境ができてないってことだね。(悲)
鉄瓶 2014/08/02 00:02
銀行に金、入ってねぇし。
デビットの方が安心さ。(-_-)
 こんなはずじゃない 2014/08/02 00:07
確かに。お金なければ絶対安心!
どんぐり27 2014/08/02 16:35
>イーバイト
こっちにはないよ、、、私も昔はポイントにはまりまくってたけど。
今は3枚あったクレジットカードを切り捨て、デビットカード一枚にしたの、、、
こうすると、無いお金は使えないもんね。
でもオンラインショッピングは大好きよ、、、こまったもんだわ。
 こんなはずじゃない 2014/08/03 04:15
ごめん。イーべイトだった。ebates。
でも、アメリカだけかな?

私もその辺は根っからの日本人だから、クレジットカードはポイントのために使ってるだけで、
月末に請求が来たら、全額ちゃんと払っちゃう。
仮でまでお買い物はハードルが高すぎまする〜。(笑)
tomytomy 2014/08/02 18:11
うちは今、ふるさと納税がブームです。今度は西伊豆市から干物が届く予定♪
 こんなはずじゃない 2014/08/03 04:16
ふるさと納税ってママンから聞いたことあるよ。
楽しいし、納税だし、いいことずくめだよね。
.taka 2014/08/03 09:53
アリババとかコッチでも盛んなようだけど、騙してなんぼ、騙されるほうが悪いといった所では怖くて立ち寄れません。
シャドーバンキングと言われてる理財商品も、自分だけは損しないと思ってる身勝手な自己中の考え方が基本にある。
いざ元本さえもどって来ないとなるとわめき立てる。リスクヘッジしろよな〜と言いたくなる。
台湾では銀行系のプラチナCDカードもってたけど、こっちに来てからは通帳兼ねたデビットカードのみ。ヤバいことは避けてます。
 こんなはずじゃない 2014/08/06 21:50
あれ?お返事書いたのに消えてる。。。何故?!
そちらのお国ではヤバイ橋は渡らないのがベスト!
デビットカードで十分です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする