asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年10月21日(火)
かおり。 |
< 里親の決まった夜。
| 罠。 >
|
昨日タイヤを貰いに来てくれた人は白檀の香りがした。 電話で話した感じよりもずっと若い人で口数の少ない人だった。 30分くらいマンションのエントランスでタイヤとの別れを惜しんだ。 雨の中遠ざかっていくタイヤをしばし見送った。
タイヤは今頃どうしてるのかなと気になって仕方ない。 自分は歳をとったんだなと感じる。
わたしの好きな香りはアロマオイルは白檀(サンダルウッド)、香水ではミツコだ。 「ミツコ」は谷村新司さんの「22歳」という歌を聴いて使い始めた。 http://www.youtube.com/watch?v=O8CtcL83OQA&feature=player_detailpage#t... この曲が入っているアルバムに「ミツコのかおり」と言う言葉の出てくる歌があったのだ。 22歳にはちょっとそぐわない香りだったけれど、50歳を過ぎたわたしにはぴったりかもしれない。 でも残念ながら、今のわたしは香水は使わない。
柔軟剤の香りもあまり好きではない。 だから最小限しか使わないのでわが家の洗濯物はふわふわではない。 線香も白檀の香りのものを使っている。 芳香剤は使わなくても線香の香りで十分だと思う。
さてと、 洗濯物を干して寝よう。 10日間タイヤと一緒に寝て、なんだかタイヤの匂いが懐かしい。 タイヤはわたしのことは忘れてしまうけれど、わたしはきっといつまでもタイヤのことを覚えていると思う。 やんちゃだけどお行儀のよいネコだった。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|