asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年11月21日(金)
太りたくない。 |
< 風邪。
| 今度は咳。 >
|
|
心療内科の薬は太るという。 なるほど薬をきちんと飲むようになって5㎏くらい太った。 わたしは痩せ願望が強いので太らない薬を処方してくれと直談判したことがある。 けれど、 太るのを抑える薬を追加するのは可能だと言われた。 薬の量を増やしたくなかったので諦めた。
今飲んでいる薬はあまり効かない。 と言おうか、 わたしのような病気に特効薬はないのだそうだ。
生き方を変えることでわたしの病気は良くなるのではないかと考え出した。 自分の小さな器から脱却して広く人と関わり人のために生きてみたい。 目先の欲望に支配されず、もっと大きな目標を持って生きる。
欲しいものはない。 強いて言えば家が欲しいだけだ。
ひとりになったら気楽になれるだろうか。 それとも寂しくてたまらなくなるだろうか。
一昨晩、 子どもたちはおとーさんと食事に出かけた。 せっかく用意した晩ごはんは頭にきたからわたしが全部食べてやった。
子どもたちの価値観は「金持ちの生活がいい」という分かりやすいものだ。 わたしのような節約生活はみすぼらしいのだそうだ。 まあ、それでも幸せになってくれたらいいと思う。 貧乏になって食べていけなくなったらわたしのところに戻ってくればいい。 母親ってそんなものかもしれない。
昨日、 娘がいちご大福を買ってきてくれた。 うれしかった。 みんな寝静まった深夜に娘の好きな杏仁豆腐をこさえておいた。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|