バービィーちゃんさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
12月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年12月29日(月)
クリーンセンターへ… |
|
< どうしよう…
| 明日のために… >
|
|
小屋に山積みになっていた、 一斗缶6個…その他をクリーンセンターへ捨てに行ってきました。 ハスラーの後ろ座席を倒して、2往復( ̄▽ ̄)
チョコチョコと掃除して… お買い物へ〜 今年は、栗金団は、買っちゃった(≧∇≦) 地元の、正月料理…「のっぺ」の材料諸々。 ビールに、ハーゲンダッツ♪
昼前のおやつに、タルト 昼からのおやつに、肉まん食べちゃった〜´д` ;
やぎひげさんのご質問にお答えします。 新潟の郷土料理「のっぺ」 それぞれな家庭で、違いがあるんですけど 欠かせないのは里芋! 私は短冊に切るけど、四角に切るところも有るみたい。 人参、タケノコ、コンニャク、カマボコ、椎茸などを 醤油味の出汁で煮る…。 暖かまま…も有りだけど 小料理屋さんなんかだと、冷やして出てきたりします。 イクラと絹さやは色どりとして入れます^^
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|