ご家庭のこと、不安と恐怖と懐かしさとあるんですね。 どんな子供でも子供は子供なんですね。 パン、子供の頃、親子4人で車で10分のパン屋さんに菓子パンを買いにいったおもいでがあります。まだ両親も若く、給料も少なかったので、外食などはしなかったし、小さな家に住んでいました。お昼はインスタントラーメンかホットケーキとかだったんですが、たまにパンを買いに行くときの嬉しさは今でも忘れません。 テレビや映画で食卓を囲む場面が多い事って、食卓を囲んだ場だと人間の本音が出るからだそうです。いつか何もかも夢だったかのように戻れたら、なんて。勝手なことを言ってごめんなさい。
ガーベランコさん ん、もう23歳と25歳ですからね、もう子どもではないですね わたしが中学生の頃のパン屋さんのパンは甘いものがメインでした 今は惣菜パンのほうが多いですね、おみせによっていろいろな種類が楽しめます^^
気の毒です 自分の息子におどおどしているなんて
打ち水さん はい みじめです!
辛いねぇ… 息子君、その暴力的な部分を何とかしないと 結婚も難しいかも…
みたおさん 幸せな家庭は築いてもらいたいな わたしが離れることによって息子の心が安定するならそれもいいかなって思います
>インスタグラム 初めて知りました〜 オイラには、無理だぁ。
たわし68さん 今はやってますね 写真の保存にい行かなって単純な理由で始めましたがまだ使いこなせていないです
美味しそうなパンですね。ぼくのところは、買うしかないです。
ゆうちゃん062さん おいしかったですよ ウチも買うばかりでHBは埃をかぶっています
何がそうさせるのかどの時点かで突き詰めないとまずいでしょうね。 やってしまったことを反省するのではなく、何を思っているのかを吐き出すことかもしれませんねぇ。 インスタグラム考えているのですがねぇ。ipadの写真を何とかしなければ。
やぎひげさん はい、もう話し合いにはならない状況で家庭崩壊です 警察署では母に陳謝したいと言ったのにもかかわらず雲隠れしています インスタグラムは手軽って気がしますが、まだ使いこなせてはいないっぽいです
パンダパンかわいいですね(^ ^) 私はホットケーキミックスを買って 1ヶ月以上放置してます。 焼かなくちゃ腐っちゃう(^_^;)。
司城さん ねえ、かわいいでしょう ホットケーキミックスの賞味期限は長いから大丈夫だよ
厳しいことを言うけど、今度息子が暴れたら~ asakomamさんの生命の危険もあるし、息子を殺人者にしない為にも 直ぐ110番する事だよ~。 脅かすようだけど、子供が親を殺す事件は世の中では結構あるからね。
syunfamilyさん 心配してくださってありがとうね 息子は雲隠れして居所はわかりません、娘やおとーさんは知ってますが教えてはくれません もう諦めました