いろんなことがありました。【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>いろんなことがありました。
15年03月06日(金)

いろんなことがありました。

< no title  | 次男が卒業しても・... >
3月に入ってからバタバタとしておりました。
この間、日記に書いた粘液嚢胞の切除手術ですが2日に無事に終わりました。
切除した日はさすがに口が開けにくくうどんを1本ずつ細かく切って食べるのがやっとでしたが
日増しに口が開けられるようになってきました。小さめに切ってから食べるようにはしていますが
だいぶ楽です。まだ唇に糸がついたままです。来週抜糸する予定です。

それから3日は私の46歳のbirthday。よりによってこんなときに前日の手術でした。
でもなんとか、ちらしずしやケーキは食べましたよ‼
おまけに今回の外来手術 保険会社の担当の方に聞いてみたところ保険が下りることになり
思わぬ臨時収入が入ることになりました。ラッキー‼

そして昨日、5日は次男の卒業式。めでたく次男は卒業致しました。
卒業証書のほかに皆勤賞の表彰状も頂きました。
皆勤賞はPTAが表彰するので会長の私の名前が入った表彰状です。
昨日、ダンナさんが興奮してました。「こんな表彰状めったに見ることはないで‼」って
写真撮ってましたよ。
いい式でした。卒業生の答辞で感極まって泣いてしまいました。
それも来賓席で… ^^;

ずっと緊張が続いてたのか気が緩んで風邪をひいてしまいました。
なんとなく何日か前から喉の奥がおかしかったんですよね。

明日は朝から合格者保護者説明会です。まだまだ会長のお仕事は続きます。
4月には入学式。5月にはPTA総会。頑張らなきゃ‼

コメント
megulalala 2015/03/06 18:29
お誕生日、過ぎてしまいましたね。
でも、おめでとうございます!
口は口内炎でも辛いから…
手術後なんて暫くは大変でしょうね。
あまり無理しないで下さいね(>_<)
 PONPY 2015/03/08 11:06
ありがとうございます。
なかなかここに来る時間がなくてごめんなさい。
だいぶ食べるのが楽になってきましたよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする