PONPYさんの最新記録ノート【健康管理カラダカラノート】

PONPYさんのトップページ>記録ノート>最新の記録ノート
最新の記録ノート

10月05日 だんじり祭最終日。

 
今日も朝早くから、だんじりが走り回っています。
朝はファミリータイムが設けられているので
子どもたちが曳いていると思います。
今日が終われば明日から静かな夜がやってきます。
そして金木犀のいい匂いがしてくる季節がやってきます。 ...
続きを読む

10月04日 今日は一日雨

 
今日はだんじり祭2日目。
だんじりは雨が降っていようと走り回ってます。
今日は区役所のあたりであちこちのだんじりが集まって
パレードが行われています。
雨が降ろうが中止にはなりませんからね^^; ...
続きを読む

10月03日 炊飯器帰る

 
昨日の午後〇ーズデンキさんから炊飯器の修理が終わって
こちらに帰ってきたと連絡がありました。
ダンナさんにLINEで送ったら「もう少ししたら帰る」と返信が来て
夕方いつもより早く帰ってきてくれました。
すぐにお店まで炊飯器を引き取りに行きました。 ...
続きを読む

10月02日 いよいよ明日は

 
昨日、10月に入りましたね。
10月と言えばウチの地域では明日から3日間、だんじり祭りが開催されます。
1日目は昼から2〜3日目は朝早くから動き始めるのでにぎやかになります。
祭が始まるとあちこちの町でだんじりが走り回っているので
買い物にいくタイミングの調整が必須になります。 ...
続きを読む

10月01日 no title

 
続きを読む

09月30日 no title

 
続きを読む

09月29日 no title

 
続きを読む

09月28日 また服を売りに行く。

 
先週〇カンドストリートに次男の着ない服を売りに行き
臨時収入ができたので今度はダンナさんの着なくなった服を
6点売りに行きました。1枚は冬物のセーター残りはTシャツ5点。
査定してもらったら1,260円でした。セーターが以外にも1,000円で
売れました。
続きを読む

09月27日 no title

 
続きを読む

09月26日 やっと連絡が…

 
今日やっと〇-ズデンキの修理センターから修理見積の連絡が
来ました。
いくつか部品を交換し6,390円で修理してもらえることになりました。
あと1週間〜10日待ったら炊飯器帰ってきます。
早く帰ってこーい‼ 
続きを読む

09月25日 no title

 
続きを読む

09月24日 粗大ごみが無くなってスッキリ

 
今日は粗大ごみの回収日。
やっと学習机と3段プラ引き出しが無くなりました。
ダンナさんが運びやすいように分解して3等分に分けてくれていました。
あんなに大きく場所を取っていた学習机があっというまに
解体されました。 ...
続きを読む

09月23日 服を売りに行く

 
今日は次男がこの間の片付けの時にもう着ないと言ってた
服を売りに行きます。1回袖を通して気に入らなかったものなどが
長いことクローゼットや引き出しの中に入ってました。
ちゃんと洗濯したので〇カンド・ストリートに持ち込みしてきます。
いくらで売れるかな? ...
続きを読む

09月22日 土鍋生活は大変だ(>_<)...

 
土鍋でごはん生活になってから3日経ちました。
最初は炊き上がりが楽しみでしたが
これが2週間続くかと思うと気が遠くなります。

我が家は次男が家を出て2人暮らしになりました。 ...
続きを読む

09月21日 no title

 
続きを読む

09月20日 結局…

 
炊飯器、〇ーズデンキに修理に出しました。
約2週間は土鍋炊飯が続きます。
もう炊き方は覚えたのでバッチリです。

今日は次男が久しぶりにこっちに帰ってきてます。 ...
続きを読む

09月19日 炊飯器が〜っ‼

 
故障してしまいました(゚Д゚;)
炊飯スイッチを入れてもエラー音が出て炊けません。
何日か前からちゃんとふたを閉めているのに
エラー音が鳴ったりしていて気になっていました。
我が家が今使っているのは圧力IH炊飯ジャーです。 ...
続きを読む

09月18日 次男が帰って来る~

 
今週の土曜日に次男がこっちに来るそうです。
昨日LINEがあり土曜日の15時からトヨタのディーラーに
行ってオイル交換をする予約を取っているようです。
それまで家にいるようです。
ついでに長袖も持たそうと思います。急に冷え込んでくるかもしれないし ...
続きを読む

09月17日 やっと行けた

 
今日は午前11時半にカットカラー予約をしていたので
美容室に行って来ました。
6月30日に行ってから約2カ月経っていたので
髪の毛がだいぶ伸びていました。
私はベリーショートなので伸びるのが一目でわかります。 ...
続きを読む

09月16日 no title

 
続きを読む

09月15日 疲れました(+_+)

 
やっと連休最終日。
忙しい連休になりました。
初日は家を出た次男の部屋の後片付けをダンナさんと2人で
しました。結構大変でしたねー
...
続きを読む

09月14日 no title

 
続きを読む

09月13日 no title

 
続きを読む

09月12日 いよいよ明日。

 
次男の部屋に洗濯機と冷蔵庫がやってきます。
昨日はお米を買ってきて初めて1合炊飯器で炊いたそうです。
きっと毎日スーパーでお惣菜とパックご飯買って食べていたことでしょう。
コインランドリー行って洗濯していたことでしょう。
明日からやっと普通に生活できるね。 ...
続きを読む

09月11日 だんじりの季節

 
9月に入ってから毎晩6時半から8時半まで
鳴り物練習が始まっています。
今年もやってきました。来月のだんじり祭りに向けて
気合も入っているようです。太鼓の音でわかります。
続きを読む

09月10日 毎朝4時きっかりに

 
7月後半からなぜか朝の4時に目が覚めるようになってしまいました。
エアコンつけて寝ているのに寒かったり暑かったりトイレに行ったり
色々理由はありますが、それまで寝ていたのに急に頭の中でいろいろ思考が
出てきて何かしらいろいろ気になって眠れなくなります。
おまけに喉が渇いて水飲んだらますます胃腸が動き出します。 ...
続きを読む

09月09日 no title

 
続きを読む

09月08日 さっ‼ 気持ちを入れ替えて

 
昨日、三重県に引っ越していった次男。
夜になってから初めての晩御飯だという写真を送ってきました。
スーパーで買ったサラダと冷凍食品のパスタ。
冷蔵庫と洗濯機は土曜日に届く予定なのでそれまでは
先に買っておいた電子レンジを使っての調理になりそうですね。 ...
続きを読む

09月07日 巣立って行きました。

 
今朝早く、次男が三重県に出発しました。
第3弾の荷物をたくさん載せて…
見送る時、頑張れとハグをした途端、涙があふれてきました。
泣きながらバイバイしました。家に入った途端
涙が止まらなくなり1階の和室にダンナさん寝てたので ...
続きを読む

09月06日 明日でお別れだね・・・

 
昨日5日は次男が借りた賃貸アパートの入居日でした。
そして今の会社の退職日でした。
昨日は台風が発生していましたよね?
台風が発生してから毎日こっちと次男が住む三重県の
週間天気予報をチェックしていました。 ...
続きを読む