カリモクへの思い。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>カリモクへの思い。
15年07月19日(日)

カリモクへの思い。

< no title  | no title >
カリモクへの思い。 画像1


聖子ちゃんを聴きながら思う。
結婚したときに、
箪笥三点、食器棚、ダイニングテーブル、ベッドをカリモクでそろえてもらった。

今の部屋に越すときに、ダイニングテーブルとベッドを処分した。
今回越すにあたって、
食器棚と箪笥ひとさおを処分する。

カリモクといえば長く使える家具だ。
もったいない。
でも、生活しやすくするためには断捨離にかぎる。

はあぁーー



【記録グラフ】
体重
45.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
鉄瓶 2015/07/19 19:16
引っ越しはいつですか?
大変ですね、引っ越し。
物はどんどん増えていきます。
私も捨てたいものがたくさんあるのですが
片づきません。
頑張ってくださいね、引っ越し。(^^ゞ
 asakomam 2015/07/21 07:42
鉄瓶さん

引越社が来るのは5日です、でも30日に鍵がもらえるからちょこちょこ荷物を運びます。
先回7年前に越してきたときに、かなりの物を捨てたけど、いつの間にか物が増えていました。
余計なものは捨てます^^

ガーベランコ 2015/07/19 23:59
いろいろ処分しているんですね。思い出の詰まった物も多いでしょう。
私は服が捨てたい物があるのですがもったいなくて捨てられないでいますよ。
 asakomam 2015/07/21 07:43
ガーベランコさん

思い出は記憶の中にしまっておいて、物は思い切って処分します。
でないと、物に埋もれた生活になってしまう^^

打ち水 2015/07/20 05:35
私、捨てた2年前、とっておけばよかったと思うものもある
よく考えて捨てなさい
 asakomam 2015/07/21 07:44
打ち水さん

ん、まあ、思いっきりよく捨てます。
即断即決型のわたしらしく、潔くぽいぽい^^
無財の七施 2015/07/20 11:31
捨てるのもいいですね、生活にしがらみが無くなるでしょ。
 asakomam 2015/07/21 07:45
ゆうちゃん062さん

もう何年も着ない服、もったいないけど、あっさり捨てます^^

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする