助かる【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>助かる
23年05月15日(月)

助かる

< アクティブに。  | 私には効きそう >
助かる 画像1
障がい者用(と介護者用)のスイカやパスモができたらしい。
駅の有人改札に紙が置いてあった。
3月からできていたらしい。

次男は一種障がいなので
会社にもよるが電車やバスで介護者と共に
割引が受けられる。小児料金で乗れる。
普段電車に乗るとき方法は2種類。
息子と私の分、二人分の小児用切符を買い
有人改札でハンコを押してもらって入り電車に乗る。
電車を降りてからは有人改札でその切符を渡す。
最初はこれのみだったが
その後、
まずスイカ等で二人共普通に改札を通って電車に乗る。
降りてから有人改札でスイカを渡し機械に通して
割引分が差し引かれる、というのができた。
一々切符を買わずに済むのが有り難いが
有人改札がかなり混雑している時は
諦めて割引使わず普通に改札でスイカを通していた。

しかし今後は専用のスイカなら
一々有人改札を通らず普通の改札で
自動で割引されるとのこと!
有り難い!

早速申し込もうと思ったが
不便な点もチラホラ。
障がい者用と介護者用で一対で使うしかできないから
私が1人で電車に乗るときは
別のスイカを使うしかない。
もう一つ買うしかないが、まあ、それは良いが
いつもの習慣でうっかり間違えて介護者用出したら
ブザーが鳴るよね(笑)

夫と次男が出掛ける時
以前は夫は面倒がって割引受けず、だったが
今後は行くとき専用渡せば
普通に改札通って割引が受けられる、のは良いが
うっかり今まで通りに
次男の障がい用スイカを入れた療育手帳だけ渡してしまったら
次男は障がい者スイカ、夫は普通のスイカになり
改札を通れないことに。
単独では使えないので。
多分、1人だけ通れて後の1人が通れないってことになり
大騒ぎ必至。。。
有人改札に申し出れば何とかなるとは思うが
面倒だなあ。

でもまあ、普段は慣れれば
今までより楽になるのは間違いない。

しかし今回も2つ目の方法も、だが
そんな方法が出来たことを
しばらく全く知らなかった。
役所には年に何度も足を運んでいるんだから
障がい関係の新しいサービスできたら知らせて。
せめて小冊子くらい置いてくれてもいいじゃないの~
何か更新したらここを見れば良い、というサイトでもあれば。
マイナンバーカード取得に関しても
分からないことだらけで苦労したし。

追記
読み直して新たな疑問が
普通に改札を通る時は
障がい者用と介護者用の対でないとならない。
で、1人通る時はブザーは鳴らないはず。
次に通る人が普通のスイカだったら鳴る?
となると
よくあるのが次男と私が改札を通る時は
まず次男が、次に私だが
たまに間に別の人が割り込む場合がある。
その人の時にブザー鳴ったら困る!

それと私が1人で乗るときに間違えて介助者用で
入ったら
ブザーが鳴るのは次の人?
やはりマズい!
色々考えると障がい者用介助者用に替えて貰わず
今のままの方法にしておくか?
既に使っている人の話を聞ければ良いのにな。




コメント
みたお 2023/05/15 15:14
新しいシステムって何かしらのミスがありますよね。
JRは一応民間とは言え実質国営みたいなもんだし。
普通の民間の様にまともなエンジニアを雇えないのかなぁ…
ま、上のピンハネが酷くて出来ないのかも。
国鉄からの悪い体質はそのままみたいですから…
 manakei 2023/05/15 17:03
そうですね。
新しいものは飛びついたら大変なことになる可能性大なので
しばらく様子見したいと思いました。
ネットでいくつか体験談も出ていましたが
やはりトラブルや
もっとこうだたら使いやすいのに、
みたいなことがあるようです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする