ナノボアシークエンサー【ほよほよ♪さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ほよほよ♪さんのトップページ>記録ノートを見る>ナノボアシークエンサー
24年01月30日(火)

ナノボアシークエンサー

< ライトピラー現象  | デリバリーマン〜幽... >
NHKのサイエンスゼロが好きでよく見ているが
今回はナノボアシークエンサーが取り上げられていた
DNAを調べるのも
今やコンパクト化している
10年前はコピー機くらいの大きさ→手のひらサイズ
値段も1億→10万円代
DNAの一部を培養化してから判断(時間がかかる)→
DNAの螺旋を崩してそのまま240文字くらいの配列を読み込む
(その時間わずか10分)

池の水を1滴 調べただけで池にどんな生き物がいるのか
わかるし(よく考えてみれば、当たり前だけど、え?と思ってしまう)
配列を読み込むナノボアのおかげと
配列を見て類似するものを即座に探すAIのおかげだ
そして
今やその機会は宇宙にも持ち込んで検査できるほどだと


医療現場でも腫瘍の判定に使われたり
タンパク質も検査できる品物らしい
楽しそうな世界だ♪

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする