「食事の記録」 ~BADOさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>BADOさんのトップページ>記録ノートを見る

BADOさんの2010年12月の記録ノート

no title

12月31日(金)
コメント(0)  続きを読む

特に内転とハムを重点に強めのストレッチ

12月30日(木)
変わってきた
正座の際左膝横、鵞足あたりが痛かったが軽くなってきているぞ
又、強めのストで骨部分の癒着箇所を剥がし可動域を拡大する
イメージで実施。その効果も?
なごみへ
コメント(0)  続きを読む

内外転筋とハム主体

12月29日(水)
ももへ
しかし、サウナに入ると水分取り過ぎになる
コメント(0)  続きを読む

軽く散歩とゆる体操

12月28日(火)
と軽く筋トレとストレッチ
コメント(0)  続きを読む

ストレッチは練習の一部

12月27日(月)
コメント(0)  続きを読む

まずは神経回路のトレで反応を早める

12月26日(日)
そしてそれに対応できる筋肉つくり
コメント(0)  続きを読む

全ては脱力から

12月25日(土)
コメント(0)  続きを読む

量より質の筋肉トレ

12月24日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

12月23日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

12月22日(水)
コメント(0)  続きを読む

しばらく休養だ!一カ月位?

12月21日(火)
コメント(0)  続きを読む

不安定な状態での筋トレ

12月20日(月)
バランスボールとバランスディスクを買おう
コメント(0)  続きを読む

余分な筋肉は不要

12月19日(日)
必要な筋肉の
神経回路を鋭敏にさせ筋肉の反応時間を高める
量より質を高めるることだ
コメント(0)  続きを読む

慢性疲労になってしまったか?

12月18日(土)
コメント(0)  続きを読む

風邪かダルイ 望月へ

12月17日(金)
PM望月へ  T血液検査と尿、特に問題ないとのことで「麻黄湯」を処方
ヘモグロビンは下限値以下12.9
他も下限値に近いため自分判断で鉄剤飲むことに決定
12月19日から飲む
コメント(0)  続きを読む

筋トレしすぎ?

12月16日(木)
ダルイも
ひまわり調子はベリーグッド
コメント(0)  続きを読む

no title

12月15日(水)
コメント(0)  続きを読む

八村3回目

12月14日(火)
昨日の強度からすると本日痛みあるかと思ったがなし
まさか昨日のインドメタシンとモーラスも効果に?
コメント(0)  続きを読む

久々湿布

12月13日(月)
インドメタシンとモーラス
コメント(0)  続きを読む

no title

12月12日(日)
コメント(0)  続きを読む

no title

12月11日(土)
コメント(0)  続きを読む

はちむら2回目

12月10日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

12月09日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

12月08日(水)
コメント(0)  続きを読む

no title

12月07日(火)
コメント(0)  続きを読む

はちむら1回目

12月06日(月)
コメント(0)  続きを読む

no title

12月05日(日)
コメント(0)  続きを読む

やはり痛い

12月04日(土)
膝折のせい
チエ来る
コメント(0)  続きを読む

東洋11回目

12月03日(金)
調子良かったも
東洋終了近くで膝曲げが強かった
せいか治療後痛い
コメント(0)  続きを読む

no title

12月02日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

12月01日(水)
コメント(0)  続きを読む