「食事の記録」「通常日記」 ~pukyuさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
pukyuさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
pukyuさんのトップページ
>
記録ノートを見る
pukyuさん
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2014年
8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年11月 (11件)
2025年10月 (23件)
2025年09月 (26件)
2025年08月 (27件)
2025年07月 (28件)
全てを見る
タグ別に見る
食事の記録 (1回)
通常日記 (1回)
全てを見る
pukyuさんの2014年08月の記録ノート
no title
08月31日(日)
運動会で順送球に出てと頼まれたけど、朝、集合時間に行ったら私の名前がマジックで消されていた。何か…断りもなくそういうことされると凹むんですけど。レナは由乃ちゃんと一緒にいたので一旦帰り、一応前回聞いていた集合時間に行ったら、別の人の名前が書いてあった。まぁ、いいけど…。旅行後から運気下降してる。マホの事や、LCが一切入らず精神的にモヤモヤするし、生理の出血が止まらないこととか不安だ。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月30日(土)
パパは午前仕事で、午後から富士にレナを連れて遊びに行った。レナから聞いたことがなんとなく…。九州に行った時に、真帆が愛ちゃんにはゲームの話とか色々していたらしい。それを聞いてレナがショックを受けていた。「私とは話さないのに、愛ちゃんとは話すんだって悲しくなった」という台詞が私には複雑。自分のしたい話はするけど、人の話は聞けないから長期間の付き合いは無理なのよ。こちらから何か聞いても「ふへぇ」って逃...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月29日(金)
朝、来月の予定を立てにマックに行った。チョットした愚痴言える人がいると助かる。広島の土砂災害も怖いけど、エボラ出血熱で看護にあたる人達が感染して何人も死亡とか書いてあったので、とても怖くなって早速寄付をしてしまった。今年の豊富は「寄付をする」なので。結局、旅行最終日の朝食代を戻してくれることになったそう。言ってみるもんだね。確かに、支払ったサービスが受けられなかったんだから、当然のことだけど、JT...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月28日(木)
レナ、結局旅行の前に宿題終わらなくて、かなり怒ってしまった。最近キレ気味に怒っている自分がチョット怖い。そういう人だと思われたくないんだけど。でも、ラストスパート的に頑張っているように見えるので、マホよりマシということで。1年の時の先生より、かなり宿題の量少ないと思うんだけどな。まある通いが凄かったから。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月27日(水)
昨日は休みにしておいて良かった。PCでアンケートに答えながらマジ眠ってしまいそうだった。時々LC中にそういう睡魔に襲われるけど、労働仕事は無理だったな。片付けは終わっていないけど、洗濯やアイロン買い物にヘロヘロだったよ。と言いつつ、レナがまた早速まあるだったので、ドリプラにチャリで昼マックに行ってきたんだけど。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月26日(火)
疲れた~。行って良かったけど、怖いと思うことがあったり、自分達の知識不足が情けなかったり…色々考えることのある旅行でした。英語力の乏しさは仕方ないとして、チップを全く払わないのに、ガイドがお弁当を渡し忘れたことを怒りまくっていた旦那に少々ガッカリした。色んな意味でエコではなくセコな所がとても嫌い。でも、日本でもそうだけど、私は他人に自分から声を掛けることもできないので、海外一人旅は絶対にできないと...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月25日(月)
早朝空港へ。なんか、色々不安なので早々に搭乗口に入ってしまい、お土産屋さんにも行けなかった。今日だけ曇り空だった。移動のみの1日でした。名古屋空港のハンバーガーショップで夕飯食べてたら、もう閉店時間なのに「いらっしゃいませ~」と声を張り上げていた店員さんを見て、レナが「全力でお仕事する人っていいね。私もそうなりたい」と言った。そういう人になってね。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月24日(日)
今日は1日プールで遊んだ。一番陽が強い時間帯もプールサイドにいたので、一応傘があるベンチにいたし一応日焼け止めも塗っていたのに、パパレナはすっかり焼けてしまった。やけど状態で痛そう。レナは現地の子供みたい。ホテルは朝ごはんからとても美味しかった。天気良くて気持ち良かった。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月23日(土)
アイランドピクニックはボートでかなり時間がかかったけど、楽しかった。海は綺麗だったし、砂は白くて遠浅で、シュノーケリングで熱帯魚がたくさん見られた。自分のしたかったことが叶った感じで嬉しかった~。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月22日(金)
早朝から車で空港へ。お陰さまで時間には間に合ったけど、いきなり飛行機は遅れていた。ドキドキしているのが傍からも分かったのか、JTBの係の人が「大丈夫?」と言っていた。マニラの乗り継ぎがとても不安でいたら、やっぱり親切に案内しながらチップを要求して来る人に付きまとわれてこわかった。飛行機から空港のそばにダンボールハウスみたいなスラム街が見えたのも、それだけでこわかった。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月21日(木)
早朝から車で空港へ。お陰さまで時間には間に合ったけど、いきなり飛行機は遅れていた。ドキドキしているのが傍からも分かったのか、JTBの係の人が「大丈夫?」と言っていた。マニラの乗り継ぎがとても不安でいたら、やっぱり親切に案内しながらチップを要求して来る人に付きまとわれてこわかった。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月20日(水)
遅刻しないか、何か忘れ物がないか心配だ。なんたって、東京に行くのにバスの往復乗車券、ライブチケットを持たずに行こうとしたんだから。カメラも当然持っていきたいけど、セブに忘れてきたらどうしよう…と不安だし。明日は仕事もあるのに、大丈夫だろうか。ひとり旅ではないし、何とかなると…思いたい。今日も明日もレナは「まある」。旅行よりも「まある」に行きたいんだろうな。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月18日(月)
あぁ、疲れた。東京駅には座る椅子が一切ない。きっと椅子に浮浪者が寝込んでしまうからだろうと思ったし、旦那も同じことを言っていた。でも普通の旅行、買い物客はどうしたらいいんだ…。足が疲れてぐったりだったよ。アイカツはそろそろ終わりだよ。買い物の場所にかつては必要だったのか、パーテーションポールが山ほど置いてあるのに、一切使われていなかった。山ほどいたスタッフはかなりヒマそうながら頑張っていた。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月17日(日)
なんとか乗車券とチケットを持っていくことができそう。でも携帯忘れないか、バッテリー切れ起こさないかと色々心配。どうしたら治るんだろう…この忘れっぽさ。自分で自分が信用できない。こんな状態で海外なんて大丈夫か?!
コメント(0)
続きを読む
no title
08月16日(土)
仕事に行ったら「この前のゴミ出してくれた?」と聞かれたのはいいけど「あのゴミ袋、捨ててないわよね。ほら、すごく高いから」とねぎらいの言葉ではなく、ゴミ袋の心配をされた。掃除の仕事はゴミ袋の200円以下ってことかしら?ゴミ回収車が早くに行ってしまったのは、多少私のルーズさもあるけど、運の善し悪しもあると思うのよね。自分のバカバカ!的なミスではないように思うのだけど、お姉様の神経もどうなの?って感じよ...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月15日(金)
なんて日だっ!今朝は(言い訳として古紙を持って)昨日のゴミ4袋捨て場を探してウロウロした。先日アイカツライブのe-netからメールが来ていて、一応開いたら「まだチケット交換がされていません」。コンビニで貰ったレシートを現地で交換だと思い込んでいた。バスの券も「払った記録があるんだから、なくても乗せてもらえる」と思ってた。でもライブ券のこともあるし、一応確認しようとメールを開いたら「乗車票を発行して...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月14日(木)
今日は@コスメの占い7/48位「今日はラッキー」の日だった。ゴミ最後の日なのに、出そうと思ったら「あ、もう行っちゃったよ」と言われた。まほのテスト最下位と同レベルの「がーーーん」って感じ。仕方なく「家に持ち帰って、袋変えて可燃ごみに出していいですか?」と聞いたら、あっさり「そうしてくれる」と言われ「袋変えるとき、変なものが混ざってないか見て」とついでに言われた。「そんな事されてもねぇ」なんて切れら...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月13日(水)
LCの時給を更に下げられた。もう、限界だ。この時間ばかり食って寂しい収入。でも私は外で働くのは難しい…細々でも自宅でできる仕事は助かるんだけど。フィードバックなるものがまた来ていて、一切メディフの落ち度をお詫びしていないんだよね、毎度のことだけど。沖縄の人は謝らない文化があるのかしら。「指示書と異なることがありますが」じゃないでしょ。「間違った指示もあり、申し訳ありませんが」だろ。何も役に立たない...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月12日(火)
パパがお盆休みを取ったので、箱根湯寮という温泉に行った。1400円もする。私たちがよく行く風呂やの倍の値段なのに、鏡の前に化粧品の一つもなかった。ロウリュウとかはやってたけど、混み混みだった。1回行けばいいかな。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月11日(月)
13日。まほの担任から電話で「スクールカウンセラーも夏休みなので来てくれない」って、そりゃそうだね。で、中央高校にこちらから出向く形で…と言われた。最初は真帆さん抜きで、私も行くのでお母さんだけで大丈夫ですか?とのことで、はっきりした日程は後ほど…だった。親身になってくれて嬉しいけど、何を相談すればイイのやら。中央高校と言ったら去年の担任がと勧めていた、単位制とかの県立高校だよね。何といっても本人...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月09日(土)
朝、みゆちゃんが電話で「3年1組〇〇です。レナちゃんいますか?」「まだ寝てるよ」「今日、おじいちゃんが大浜プールに連れて行ってくれるそうなんですけど、レナちゃん一緒に行けますか」と模範的な電話対応。私ったら「じゃ、あとで折り返すね」とさっさと切った。みゆちゃんは連絡網に母の携帯番号しか載ってない、レナが聞いて書いた番号は間違ってる…。車で祖父母の家まで行き、連絡するのに大変な思いをした。結局10時...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月08日(金)
くっさい瓶缶当番(夏でゴキブリ這いまくり)の後、弁当作って、そよかちゃんちにレナを置いて農高に行ってきた。昨日の紙には「塾等のお考えは?」と書いてあったけど、そんな話には一切ならず、発達障害の相談窓口等を教えてくれた。「8/11の相談があるので、今日来てもらった」と教えてくれたけど、考えたら九州に行く日だった。で、スクールカウンセラーを頼んでくれるということになった。自分以外の誰かが動いてくれない...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月07日(木)
また明日もお弁当持参でまあるに行くことになった。そして農業高校からまた電話で、明日面接になった。追試不合格の通知と共に手紙で「塾や家庭教師をお考えにはなりませんか?」と書いてあった。あの子にお金をかけることは今更無駄だよ…。またそよかちゃんのママが連れて行ってくれることになり、レナを先に預かってもらえて助かった~。学校帰りににGS調査に寄って来ることにした。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月06日(水)
朝、ラジオ体操最終日でホウキをもってレナを寺に行かせた。そよかちゃんがまあるに行くからとレナを誘ってくれて、行ったら楽しかったらしく、明日は弁当持ちで午前から行くと張り切ってる。朝宿題もおわらせないと、とか言ってるけど、結構宿題多くて大変そう。楽しくてよかったね、という感じだけど、多分そよちゃんと遊べることが楽しいんだろうな。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月05日(火)
ラジオ体操が3日あるので、今週は毎日6時起きしよう…。無理かな。どうにかこうにか、今日も行かせた。昨日はついて行ったら20人程度の子供と役員がいた。本当に役員に当たっていたら大変なことだったんだなぁ。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月04日(月)
あっくんが体調悪いらしく、レナに「代わりに船原幼稚園の夕涼み会に行かない?」と誘われて、行った。楽しかったらしい。
コメント(0)
続きを読む
no title
08月03日(日)
TV番組内で、男の人が駅で腹痛になり、慌てて入ったトイレが女子トイレだった…寒くなった、と言ってた。高校の会社見学か何かで情報処理センターで私も同じことしたのを思い出した。生理で慌てて入ったトイレが男子トイレだった…。てっきり男女共用トイレだと思ったのに、汚物入れがないっ!だれか入ってきた…男子だ~!!やばい、ドキドキ。その時の話題が更に「ほ~腫れてますなぁ」『何が?』「この学年女子で一番可愛いの...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月02日(土)
レナがピンクマンションに携帯、デジカメ、ヘルメット、キホちゃんからもらったボールペンを忘れてきたらしい。そのまま私たちと買い物に行き、帰ってきたらきほちゃん、ほまちゃんから「忘れ物預かってるよ」と可愛い手紙がポストに入っていた。取りに帰ってきたらマジで泣いているので「どうした?」と聞いたら、忘れ物して情けない…ということだった。私も気持ちはわかる。わざとじゃないのに、何で忘れるんだ、自分のバカバカ...
コメント(0)
続きを読む
no title
08月01日(金)
夏休みに入ってから、真帆に「ごはん家で食べる時だけ先に連絡して、なければ用意しないから」とメールしたら「わかりました」と返事がきたけど、その後一度も家でご飯を食べていない。有東坂からもらってきたものを食べたりしてるけど、学校に提出する紙の夏休みの目標みたいな欄に「3食食べる」とだけ書いてあった。本当にやることがイヤミったらしいよね。昔から全く変わらずそういう性格だったけど。
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
初雪
pushuca
晴
komokomo
11/19
つかっと
初雪…↓
みたお
ごった煮おでん作る
打ち水
わざわざ
mommomo
7℃晴れ
muusan
20251118
rm-112
母の友
ましゃもも
晴
komokomo
11/18-館
子分
13℃晴れ
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
仕事
きょろきょろ60D
在宅勤務
常夏の国
パソコン破棄準備
Sei
未だ雪降らず
pushuca
Google Ba...
fflebod
急に冷え込んできま...
PONPY
雪降らなかった…↑
みたお
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。