「食事の記録」「通常日記」 ~pukyuさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>pukyuさんのトップページ>記録ノートを見る

pukyuさんの2023年12月の記録ノート

no title

12月30日(土)
31日朝見た夢。古くて元は義父母が住んでいた家に私達がいた。中2階のような場所がらあったり、使われてない部屋があったり…開けたことの箱があったりで片付け?して「古いアルバムは義母に渡すべき、これは要らない」なんて話したり。キレイなベッドがあるけど使ってない部屋があり、「私が自由に使っていいんだ」と思って中に入ると、曇ガラスの外で機関車がシューッて音を立てながら通った(影が見えた)。どう考えてもあり...
コメント(0)  続きを読む

no title

12月29日(金)
フ〜アに連れてってもらった。若者のグループとか多くて、あの広い場所で座る場所もない時があったけど、夜に風呂入ったら、熱海の夜景がメチャ綺麗だった。今日も良い1日でした!
コメント(0)  続きを読む

no title

12月26日(火)
浜松の温泉に連れてってもらった。風呂の日だったので安く入れてラッキー。帰り、会計事務所からの電話があって機嫌悪そうだった。実際電話がかかってきて話を聞いてたけど、F&Mの社員はとても感じが良かった。波動が高い感じ。車でほんの少し「競争とかお金が一番という考え方は無駄」とか自分の考えを言えて嬉しかった。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月25日(月)
動画のクリスマスプレゼントの嬉しさが本当にじわじわ来て、感動の域に達してます。自分ばかり感動して、よく考えたら子にクリスマスプレゼントあげてない。それで怒ってたのかなぁ、車校に車で送らないから怒ってると思ったけど…。それもあるでしょうけど、いつも誕生日とか母の日に何か貰ってるのに、私ったら貰うばかりであげてないな~。動画は皆にUPではなく、メールに添付して、メール返信の人にだけ送信されているんだと...
コメント(0)  続きを読む

no title

12月24日(日)
イブの夜に阿蘇さんが旅行動画をUPしてた。旅行動画だけでも嬉しいとメールに書いたからかな?と思い、見たらコメントはあるのに、イイねが0だった(有り得ない)。PCでコメントできないので、スマホで見ようとしたら、調べてもスマホからは見られなかった。これは私へのクリスマスプレゼントだね、と思いとてもとても嬉しくなった。嬉しさがじわじわ来たので、直ぐに返信したメールにちゃんとお礼書いたかも忘れた。その時、...
コメント(0)  続きを読む

no title

12月23日(土)
外から私を見たら何も変わってないと思うけど、自分の中身が豪快に変化してる。パパが会計事務所から色々言われたらしく機嫌を損ねてたけど、一緒になって苛々したりせず、まぁ別に…と思えた。次元上げた人ならどうすればイイかが何となくわかる。もう、税金なんて欲しがる分をあげてしまえ。お金貰えなくてもできる仕事だけで良き。そうすると、誰もしたがらないような汚い危険な仕事を誰がするんだ、と思ってたけど、次元上げた...
コメント(0)  続きを読む

no title

12月22日(金)
冬至だから、家をホワイトセージで浄化してみた。で、冬至のパワフルなエネルギーを使ってやることは「願い事を書く」だそうなので、自分の今まで眠っていた能力を思い出し、これからは使っていく!と決めました。子供の頃の願いごと「魔法使いになって自分の願いを全部叶える」という事だね。違うのは、悪者を退治して勝つではない事。なぜなら私の願う世界には悪者がいないから。少し後にこれを読んで「おぉ、叶っている」と思え...
コメント(0)  続きを読む

no title

12月21日(木)
12/23です。足場屋さんが帰った後、窓の外に人影が…何かと思ったら、納得の人が「終わったので、片付け掃除してます」と。親切だな~これが5次元!昨日パパが会計事務所から事務所の割合が大きすぎと文句言われて不貞腐れてた。事務所代わりならその体(てい)で写真を送れと言われたらしく、リビング和室ダイニングにパンフレット置いて写真を撮る為に掃除した。私はムカつかず、家が綺麗になったので結果オーライ。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月20日(水)
諸口神社に行って来た。天気良くて富士山と鳥居、キレイな海が感動な景色見られました。バスも通ってなさそうで、車でなければ行けなさそうな場所に、パパがGooglemapで駐車場とか調べて行ってくれた。当然行きたいと言ったのは自分だけど~…うんうん、言えたな。ちゃんと自分が思ったこと言えるようになりたいって紙に書いた気がする。叶ってる!結構な勢いで神様に守られてる気がするぅ‼
コメント(0)  続きを読む

no title

12月18日(月)
今日も瞑想中に外壁工事でガタガタ音がしてたけど、キレイにする為に必要な音。これが社会にとって戦争とか事件事故とか、騒がす事で。きれいにするために必要だったって事と思うけど、実は並木さんや中村さんは「目覚めると、そういうネガティブが全く気にならなくなる」と言ってる。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月16日(土)
パパの仕事後にAeon行こうと言ってた。着替えておいたけど、何となく…帰ってきたら機嫌損ねて「やっぱ行かない」って言いそうな気がした。実際そうなった。でも腹立たなかった。自分偉い!子が自校の受付するからついでに車乗せて、と言ったけど、時間がギリだったので「昼間に自転車で行っとけ」ってパパは怒り、子もそれに対して不貞腐れた。昔なら、この状態に私が1番苛立ってた。大した事でもないのにね。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月15日(金)
ただTVを牛耳る「何か・誰か」も地球を楽しむ為にはなくてなならなかった。自分の人生は自分で作っているって事も、生きてる間にわかったのが凄い。宇宙人すら、生きてる間にわかることはないだろうと思ってたけど、普通に居るし。電話すら珍しい時代から、このnet情報時代。メチャ楽しい世界を生きられているよ。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月14日(木)
瞑想してると、感動で泣けてくる。生きてる事がなんて幸せなんだろうって。今まで学んだ事、考えた事、ムカついたり感動したり、全部が楽しい体験だったんだな~。そしてこれからはそういう世界ではなくなって、ただ平和で幸せ。私には合ってる!森羅万象八百万の神。だから日本。キリストも仏陀もお釈迦様も天使も龍も私も他の人も動植物も鉱物も、全てが神で兄弟…なんて事が普通に信じられるようになった。TVに浸ってたらそう...
コメント(0)  続きを読む

no title

12月12日(火)
今年の漢字、税だって。私の漢字は「感」かな。旅でもいいし、幸とか楽も有りだけど、神社や自然の中で感性が研ぎ澄まされた、お気に入りの動画により感覚、人生観が変わった、旅の感動!たくさん感じた。そして感謝。「長い事土星の環で存在するだけだったから、感じる・学ぶ・動くという事を嬉しく楽しみに人間として生まれた」っていうのがね。確かに、動く事、食べる事、感じる事、見る聞く学ぶが嬉しいんだよね~。良い年だっ...
コメント(0)  続きを読む

no title

12月10日(日)
家にあった野菜を使ってくれたので、家に何もなくてイオンに買い物に行った。スーパーだけ。旅行に行くと、結構時間にしっかりするので、帰って来てからのダラダラが…。けいこさんが「自分に対してネガティブな言葉を向けてしまう時は、ポジティブに変換して~」と言ってるので、ダラダラの自分、幸せで嬉しい!と思う事にします。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月09日(土)
旅行のお金の計算もやっぱり楽しいって思った。結果3泊4日で9万位だった。フェリーは3時間位なら全然酔わなかったし楽しかった。さっき並木さんが、子供が不登校という悩みに対して「子供は間違った教育システムを変える為に一躍を買っていると思って」と言った。子が就職できなかったのも、そういう事かもしれない。企業に就職も、新時代には合わないシステムだから?1回位、今後出来ないかもしれない就職という経験をしてみ...
コメント(0)  続きを読む

no title

12月08日(金)
「行きたければ行ける。行くか行かないかは自分で決めるだけ」と阿蘇さんが言ってたから、松山に行く事にした。やっぱり来てよかった。道後温泉行きの路面電車の運転手はとても親切。ベビーカー降ろしてあげたり…。昼も夜もオーガニックで検索したら、ご飯美味しかった〜。幸せな1日になりました
コメント(0)  続きを読む

no title

12月07日(木)
弥山に登って来た。画像で見る展望台が結構遠くて、途中引き返そうかと色々考えたけど、頑張って上れてよかった~めちゃ綺麗な景色で感動でした。ホテル戻って鏡見たら、私若返ってるような気がした。毎朝お水にお礼言ってるおかげだね。確かに変化の時期が既に訪れていて、私は良い世界線を選べている気がしている。部屋風呂入ってきます。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月06日(水)
今日もドキドキ新幹線に乗って紅葉眺めてたら、田んぼに727という看板が立ってた。調べたら「あなたの進む道は正しいと天使が知らせてくれてる」。最高の世界が始まります。忘れるといやなので、スマホで書いてる。で、仙酔島に一人で行って海で黄昏てきた。最高に幸せな時間だったな~人が居ないキレイな海。龍神の島だって。箱根神社と同じだ、嬉しいな~。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月05日(火)
12/6分。バスで仙酔島へ行った時、結構人々が譲り合っていた。美しい人達の世界になって来た。で、私は2人掛けにバッグは膝に置いて一人分空けて乗ってたんだけど、結局誰も座らなかった。昔の私なら、私が何か負のオーラでも出してるのか?!と思ったでしょうけど、今は「神の采配により、周りが優しくて私は一人で乗っていられる」
コメント(0)  続きを読む

no title

12月04日(月)
数日外に出ることも少ない。でも随分成長したな~と思い、去年のノートを見たら、修学旅行前の救急車、エクシブ湯河原、激動と感動の日々を過ごしていた。今はエネルギーの変化、ブレイクスルーの最中だそうで、そうなのかなと思う。明後日から厳島と弥山に行ける…と思う。嬉しい。今年は旅行しまくれた。来年は海外にも行きたい。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月02日(土)
神社巡りするようになってから幸せだな~と思ってたら、正観さんが「幸せの基準は自分で決める」と言ってる。目標達成しても、自分でもっと上・先を目指してしまったら、その時は幸せではなくなるでしょ、というような。語彙力ぅ…正観さんは違う言葉を使ってたけど、記憶できなかった。
コメント(0)  続きを読む

no title

12月01日(金)
行きたいなら行ける、やりたいならやれる。行くか、行かないかを自分で決めるだけ。阿蘇さんの動画から。360度の映写機で自分の見える全てを映している…中村さんのワークショップで聞いた話がどんどん腑に落ちてく。
コメント(0)  続きを読む