スピードドライブと娘の発熱【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>スピードドライブと娘の発熱
12年12月10日(月)

スピードドライブと娘の発熱

< バースデー  | 本物の誠実(北アフ... >
昨日の朝、横浜を出て車で帰阪した。

この出張中、中央道のトンネル崩落の悲劇があった。

とても怖いニュースだ。
帰りのルート上にも同じタイプのトンネルがあることを知っていた。

ビビりながらのロングドライブでひとつ発見があったよ。

トンネルに入った途端、みんなスピードをグンと上げてた。
ほとんど、どのトンネルに入ってもだった。

「トンネル渋滞」という言葉があるように、トンネルに入ると、
閉塞感から自然にスピードが緩んでしまうのがドライバーの一般的な心理だ。

けど昨日はみんなトンネルを一瞬で抜け出したいって意識してたんだな。

何カ所か吊り天井タイプのトンネルに気づいたけど、
短いものばかりだったから緊張も一瞬だった。

いつも以上に短い時間で大阪に着いたよ。
トンネルでもスピードダウンしなかったせいだな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪についてしばらくしたら、女房からメール。
娘が高熱を出したらしい。喉も痛いという。

私と同じ症状だ。うつったのか?すごい罪悪感。

夜間休日という状況だが、女房が医者を探して
診療してもらい、薬を処方された。

寒い中、離れた医者まで娘と小2の息子も連れて3人で行ったという。
娘も大変だが、女房も本当に大変だったろう。

こういうとき、単身生活って辛いな。
私は役に立たず、娘に風邪をうつしただけとは。

月曜・火曜と定期考査があるというので
勉強頑張ってたのにな。試験は多分無理だろう。

離れた大阪で、娘の回復を祈るばかりだ。

(昨日の運動)ロングドライブ





コメント
杏宏ママ 2012/12/10 06:50
ちょっとトンネル怖いよね・・・
でも通らないわけにもいかないね~(^_^;)

娘ちゃん、心配だね・・・早く治りますように~
 tomytomy 2012/12/10 23:30
今日は学校休んだ。熱まだ下がらないみたい。
辛いだろうなあ。
マイペンライ! 2012/12/10 08:26
風邪はやってます。お大事に
 tomytomy 2012/12/10 23:31
ありがとうございます。お互い健康に気をつけたいですね。
美桜 2012/12/10 08:57
今はトンネル怖いですから無意識にスピードあがるのかしら??
娘さん、勉強してたのに・・・早く良くなりますように。
これ以上、家族感染しませんように・・・
 tomytomy 2012/12/10 23:32
意識してトンネルでスピードあげるんですよ。早く抜けたいから。
怖いなあ。
みたお 2012/12/10 09:01
ワシも風邪っぽいわ~(>_<;
まいった\(●o○;)ノ
 tomytomy 2012/12/10 23:34
風邪の引き始めが要注意ですから。
ご用心を。
ゆっぴぃ 2012/12/10 10:02
娘さん大丈夫ですか??
薬飲んで良くなるといいですね!!
こちらの地域では胃腸炎が大流行。。
 tomytomy 2012/12/10 23:39
なかなか治らないみたいで心配です。
薬が効いてくれるといいですけど。
胃腸炎ですか。何に用心すれば良いんだろう。
syunfamily 2012/12/10 13:36
>こういうとき、単身生活って辛いな。
うん。
そう言う経験を13年間~~(^^;
娘さんもtomyさんも~早く良くなります様に~
 tomytomy 2012/12/10 23:39
13年間ですか。syunさんはすごいですねえ。
うみのおとこ 2012/12/10 14:22
トンネル早く抜けたい気持ちわかりますねー
娘さん可愛そうですねー、早く回復されれば良いですが
 tomytomy 2012/12/10 23:42
ありがとうございます。
そう言ううみさんはかぜのおことになってませんか?
かいけいぱぱ 2012/12/10 21:57
勉強、頑張ってたのに、受けられないのは娘さんも
残念でしょうね。
早く、回復することを祈ってます。
 tomytomy 2012/12/10 23:43
ありがとうございます。明日は元気になって欲しいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする