万ちゃん日記 (345)【 ダック・ツアー(水陸両用バス) 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!【さわやか?万ちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さわやか?万ちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>万ちゃん日記 (345)【 ダック・ツアー(水陸両用バス) 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!
17年12月19日(火)

万ちゃん日記 (345)【 ダック・ツアー(水陸両用バス) 】〜今回(今年)こそリバウンドしない!

< 万ちゃん日記 (3...  | 万ちゃん日記 (3... >
万ちゃん日記 (345)【 ダック・ツアー(水陸両用バス) 】〜今回(今年)こそリバウンドしない! 画像2

【昨日の事&今日起床時の感想】 (今日起床時の体重/体脂肪率/腹囲/昨日の運動 = 測定無し/ジム&ランニング)

○ 昨夕は、第三?の故郷時代の一つ上の先輩と会食。 
初めての海外勤務地で、慣れない自分を、色々と面倒を見てくれた先輩。

同先輩は、その後40才前に転職したが、それ以降も、時折り声をかけてくれる。
昨夕は、自分の第四?の故郷での再出発にあたり、励ましをもらった。 本当に有り難い。
 

☆ ランニングコースの一角で、最近見るようになった『水陸両用バス』。
(注: 前からあったのかも知れないが、自分が気がついたのは最近)

ちょうど、その「オダイバ」の浜辺の隅 & 高級?ホテルの前に、東京湾に入っていく小さな埠頭、スプロールあり。
その手前の駐車場に、『水陸両用バス』がスタンバイする。(写真参照)

ランニングコースの一角、その駐車場に停車していた『水陸両用バス』は、東京のタクシー会社が運用しているもの。
あと、東京タワー付近のホテルが、ホテル~東京湾をツアーする『水陸両用バス』を、始めているよう。

『水陸両用バス』を使った観光バスツアーは、一般的に『ダック・ツアー(Duck Tour)』と言われる。
自分は、昔、第三?の故郷にいた時に、初めて見た。
浜辺や川辺に観光ポイントが集中する第三?の故郷では、十数年前には既に、ポピュラーなツアーだった。

街中を回った後に、浜辺から水に入る。 この水に入る瞬間を「スプラッシュ!」というらしい。
第三?の故郷で乗ったことのある『ダック・ツアー(Duck Tour)』『水陸両用バス』は、窓がオープンの車両もあり、けっこう ”水しぶき” がかかった。
『水陸両用バス』が海や川を渡る姿は、まさに、水辺の「カモ(Duck)」が ”水浴び” をしている姿のよう。

専用のバスや船と比べると、『水陸両用バス』は、やや”不格好”?で小ぶりだが、
水陸両方を一つの車で行き来、「スプラッシュ!」できる、『ダック・ツアー(Duck Tour)』は、日本でも人気らしい。

ネット情報を見る限りは、日本で初めて登場したのは、2000年前後らしい。
東京での、定期運行される『ダック・ツアー(Duck Tour)』は、比較的近年からのよう。
オダイバ&レインボーブリッジ、隅田川沿い&スカイツリー、横浜、あたりが主要ルート。

この『水陸両用車』、やはり専用の船ではないので、長い航路はとらない、とれない。 
川を渡ったり、湾岸近辺、といった比較的短い水上コース。 安全面も考慮しているのだろう。
日本では、運転手の方は、バスの運転免許に加え、船舶免許も必要とのこと。


《今日の食事の見込み》
【朝ごはん】なし
【昼ごはん】おでん、サバずし、シーフードカップヌードル、カップアイス
【晩ごはん】生姜焼き定食、野菜ジュース


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする