健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの時間別推移を見てみよう

たっぴ☆さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>時間別

食事レポート

<< 前月 2009年3月 次月 >>

グラフ(2009年3月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(3月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
3月1日(日)   大根と油揚げの味噌汁
いんげん
キャベツ
タラ(干し)
マヨネーズ
大根おろし
焼ギョウザ
サッポロ一番 塩ラーメン...
ソフトクリーム
コーヒーゼリー
今川焼き
こんにゃく
2067.3 kcal
3月2日(月)   ゴボウとニンジンのきんぴ...
野菜スープ
キャベツ
ごま油
すつきり ぽん酢
ごま
がんもどき
野菜スープ
目玉焼き
豆腐サラダ(和風)
さやいんげん
リンゴ
ドロップ
鶏ササミのミモザサラダ
1706.4 kcal
3月3日(火)   サラダ
かぼちゃサラダ
ミックスベジタブル
ウインナー
肉そぼろ
ヨーグルト(無糖)
ブルーベリー
丸ごとたまねぎ
豆腐お好み焼き
ポンカン
ポトフ
五目煮豆
1712.7 kcal
3月4日(水)   おにぎり 昆布
野菜生活

卵焼き
焼き餃子
エビの天ぷら(塩)
チンジャオロース oto
きりたんぽ
水炊き
ブルガリアヨーグルト ...
ブルーベリー
蒟蒻畑 ライト マンゴー...
1377.8 kcal
3月5日(木)   焼き鮭
卵焼き
みそ汁 小松菜
ブロッコリー
マヨネーズ
大根(たくあん)
大根サラダ
肉じゃが
焼きサバ
リンゴ
1821.8 kcal
3月6日(金)   おにぎり 昆布
メンチカツ(冷凍)
冷凍 エビフライ
肉じゃが
卵焼き
ほうれん草のマヨネーズ和...
たいやき
トムヤムクン
肉じゃが
すいとん
豆腐みそ田楽
ホットケーキ
1973.7 kcal
3月7日(土)   なめこととうふのみそ汁
野菜炒め
切り干し大根煮
野菜スープ
サラダ
もろきゅう
切り干し大根煮
ネーブルオレンジ
2020.3 kcal
3月8日(日)   豚肉カレー
大根(たくあん)
ネーブルオレンジ
みそ汁 小松菜
大根(たくあん)
チキンドリア
ご飯 中
サラダ
タマゴサラダ
ふかひれスープ
デコポン
1912.8 kcal
3月9日(月)   おにぎり 昆布
野菜生活
卵焼き
ポテトコロッケ
ショルダーベーコン
アスパラガス
ゴボウとニンジンのきんぴ...
デコポン
餃子(冷凍)
ホイコーロー
大根(たくあん)
ブロッコリー
スイートポテトパイ
グレープフルーツ
1758.4 kcal
3月10日(火) おにぎり 昆布
野菜生活
ちくわ
アジフライ
コールスロー
卵焼き
ケチャップ
さやいんげんのベーコン炒...
こんにゃくゼリー
野菜炒め
1920.3 kcal
3月11日(水)   おにぎり
野菜生活
ごはん
メンチカツ(冷凍)
ショルダーベーコン
サラダ
ポテトコロッケ
キャベツ
塩焼きそば
いんげん
ヨーグルト(無糖)
ブルーベリー
ラズベリー
1831.7 kcal
3月12日(木)   おにぎり
充実野菜
エビ焼売
卵焼き
切り干し大根煮
ブロッコリー
アジのしょうが煮
切り干し大根煮
サラダ
ブロッコリー
リンゴ
デコポン
1716.2 kcal
3月13日(金)   おにぎり
野菜生活
キシリクリスタル ミルク...
卵焼き
ほうれん草の胡麻和え
春巻
エビのチリソース煮
切り干し大根煮
キシリクリスタル ストロ...
オールドファッション
マカロニグラタン
野菜スープ
2049.9 kcal
3月14日(土)   デコポン
おにぎり
野菜生活
キャラメル
キシリクリスタル ミルク...
ポテトサラダ
若鶏の竜田揚げ
ピーマン
卵焼き
切り干し大根
キャラメル
ピーマンの肉詰
切り干し大根煮
みそ汁 小松菜
サラダ
マフィン
2086.3 kcal
3月15日(日)   おにぎり
野菜生活
キシリクリスタル ミルク...
サラダ
ドレッシング
FASTEX ゼリー
鰆の西京焼き
いり豆腐
ポテトサラダ
肉詰めピーマン
スイートポテト
1938.2 kcal
3月16日(月)   おにぎり
野菜生活
かに焼売
いんげん
卵焼き
焼きサバ
パウンドケーキ
トリュフ
チーズケーキ
パウンドケーキ
キットカット Mini
あんドーナツ
チーズケーキ
コンソメスープ
サラダ
ポテトサラダ
とりだんご
なすと油あげの煮浸し
大根(たくあん)
1948.6 kcal
3月17日(火)   おにぎり
野菜生活
たくあん
ブロッコリー
梅干し
ポテトサラダ
春巻
ポークステーキ
アクエリアス ビタミンガ...
キシリクリスタル ストロ...
豆腐サラダ(和風)
ポテトサラダ
いなり
かんぴょう巻き
大根と揚げのみそ汁
ヨーグルト(無糖)
ブルーベリー
2079.8 kcal
3月18日(水)   野菜生活
ごはん
卵焼き
いんげん
梅干し
若鶏の竜田揚げ
海老フライ
切り干し大根煮
プチパンケーキ
なめこととうふのみそ汁
ほうれん草の胡麻和え
切り干し大根
きゅうりのナムル
ホタテの刺身
ほんしめじ
リンゴ
ネーブルオレンジ
2228.8 kcal
3月19日(木)   おにぎり
野菜生活
トマトハンバーグ
いんげん
ボンレスハム
マヨネーズ
スクランブルエッグ
リンゴ
せんべい
豆腐サラダ(和風)
冷や奴
おから
1780.3 kcal
3月20日(金)   大根と揚げのみそ汁
目玉焼き
いんげん
大根(たくあん)
サワラの味噌焼き
梅干し
マヨネーズ
デコポン
和風ドレッシング
和風きのこスパゲティ
蒟蒻畑 白桃味 12個
ほうれん草の胡麻和え
かつ
カレー
デコポン
ヨーグルト(無糖)
ブルーベリー
1952.6 kcal
3月21日(土)   ほうれん草の胡麻和え
ほうれん草の胡麻和え
目玉焼き
大根と揚げのみそ汁
レタス
カレー
おにぎり たけのこご飯
サラダ
ドレッシング
デコポン
パイナップル
ごはん
ホタテの刺身
かつおのたたき
イカのしょうが焼き
キャベツ
大根
いんげん
マヨネーズ
厚揚げ
味噌汁 わかめ
デコポン
1904.8 kcal
3月22日(日)   なめこととうふのみそ汁
目玉焼き
焼き鮭
いんげん
ほうれん草とコーンのバタ...
大根
厚揚げ
マヨネーズ
ヨーグルト(無糖)
はちみつ
サラダ
和風ドレッシング
チョコケーキ
デコポン
草餅
大根
厚揚げ
寄せ鍋
ブロッコリー
2202.7 kcal
3月23日(月)   デコポン
おにぎり
野菜生活
ビスケット
ブラックチョコレート
サラダ
ドレッシング
  1189.1 kcal
3月24日(火)          
3月25日(水)          
3月26日(木)   ご飯 小
焼き餃子
けんちん汁
キュウリのぬか漬け
きんぴらゴボウ
最中
野菜生活
超熟 [袋] 6枚
サラダ
きんぴらゴボウ
プレスハム
目玉焼き
デコポン
バレンシアオレンジ
野菜炒め
もつ煮
リンゴ
2127.7 kcal
3月27日(金)   なめこととうふのみそ汁
野菜炒め
きんぴらゴボウ
いり卵
キュウリのぬか漬け
きんぴらゴボウ
ヨーグルト(加糖)
からし明太子
おにぎり
フルーツタルト
ごはん
海老フライ
ヒレカツ
キャベツ
けんちん汁
抹茶アイス
2147.9 kcal
3月28日(土)   大根と揚げのみそ汁
目玉焼き
サワラの味噌焼き
いんげん
マヨネーズ
若鶏の竜田揚げ
かぼちゃグラタン
きゅうり
中華スープ
リンゴ
大根と油揚げの味噌汁
さわらの味噌漬け
ごぼうサラダ
キャベツ
いんげん
デコポン
たくあん
1984.3 kcal
3月29日(日)   大根と油揚げの味噌汁
目玉焼き
大根(たくあん)
つくね
トマト
大根おろし
リンゴ
鶏ササミのミモザサラダ
たけのこ御飯
おかかおにぎり
  オニオンスープ
きんぴらゴボウ
ポテトサラダ
トマト煮込みハンバーグ
2589.8 kcal
3月30日(月)   オニオンスープ
きんぴらゴボウ
ポテトサラダ
納豆
さやいんげんの胡麻和え
サラダ
ドレッシング
さやいんげんの胡麻和え
アイスボックス 巨峰
1397.7 kcal
3月31日(火)   大根と油揚げの味噌汁
野菜炒め
ごぼうサラダ
高菜明太おにぎり
サラダ
ドレッシング

クッパ
サラダ
きゅうりのナムル
カロリーコントロール 味...

1917.4 kcal


3月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1908.46 kcal
摂取目安(平均) 1299 ~ 2598 kcal

3月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2009年3月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
庶民の味方  おじまる子
66kg台突入  pushuca
曇時々雨のち晴  komokomo
ウォーキング  yoshiana
27℃雨  muusan
20250716  rm-112
7/16  つかっと
ロングバケーション...  ましゃもも
7/16-風除け  kobaya
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
晴れ後曇り  pushuca
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ