難しいものは難しい【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>難しいものは難しい
07年08月26日(日)

難しいものは難しい

< クマゼミに替わって...  | 未だ猛暑日から抜け... >
【今日のできごと】

【今日の感想】
片手で弾くとなんと言うこと無いのに左手が加わると途端にリズムまで狂ってしまう。こんなことの繰り返しが続いている。リズム感などは小さい子供を見ていると本当に簡単に見えるが・・・忍の一字で毎日練習に励むが、とかく易きに流れそうになる。何時まで経っても自分の本性は替わらないものだと悪態をついてはいるがやはり「難しい物は難しい」
・今朝は秋を感じさせるさわやかな空気でほっとする。あっという間にまた寒い寒いと言う日が来るのだが・・・
 秋になると今日とめぐりをするかなと今から楽しみ

【記録グラフ】
ウォーキング
90分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
62.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
かめちゃん 2007/08/26 09:53
ピアノですか??
自分の弾ける速さでゆっくりと練習したらいいですよ!まちがって弾いてしまうと、それがくせになってしまって、脳みそに間違ったものがインプットされて、余計に間違えてしまうので。(これは医学的にも立証?されてるらしいです、大学の授業で先生が話してました。でも、自分でもそう思います。練習方法変えてから楽になったと思ってるので)
お試しあれ!
ブルドッグ 2007/08/27 08:15
有難うございます。確かに甫に間違うと後で修正が大変なことは良くわかります。まあ気長にやってゆきます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする